令和5年10月学術講演会

※学術講演会ページはこちら
※講演会を予定される場合の注意点などはこちらをご参照ください

検索ワードを入力してください。

1.第28回サザンブレインカンファランス(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下 63:四肢のしびれ
日 時 10月2日(月) 19時00分~20時10分
参 加 要予約(締切:10月2日(月) 16時)
参加費 無料
講 演 1.「知っておきたい脳梗塞抗血栓療法の最新動向」
九州大学大学院医学研究院病態機能内科学 准教授 吾郷 哲朗 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC19)
2.「目で見て理解する末梢神経疾患の診断と治療戦略」
佐賀大学医学部脳神経内科 教授 小池 春樹 先生
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC63)
主 催 福岡市医師会、南区医師会
申込先 第28回サザンブレインカンファランス事務局
メール:uno.tomoyuki.rm@daiichisankyo.co.jp TEL:090-1469-8972
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
2.福岡市博多区医師会学術講演会・2023年度第1回博多区病院部会
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 9:医療情報
日 時 10月2日(月) 19時00分~20時00分
場 所 福岡市立病院機構福岡市民病院講堂(TEL:092-632-1111)
参 加 要予約(締切:9月27日(水))
参加費 無料
講 演 「医療DXととびうめネット~地域医療情報連携ネットワーク~」
福岡県医師会 常任理事 辻 裕二 先生
主 催 福岡市医師会、博多区医師会
申込先 福岡市医師会医療介護推進課
メール:suishinshitsu@city.fukuoka.med.or.jp TEL:092-852-1527
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
3.痛みのトータルケアWeb~QOLの向上を目指して~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 60:腰痛
日 時 10月2日(月) 19時00分~20時10分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「二次性骨折予防のための骨粗鬆症治療戦略~顎骨壊死ポジションペーパー2023の話題を含めて~」
山陰労災病院 副院長/リハビリテーション科 萩野 浩 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC60)
2.「腰部脊柱管狭窄症の病態・診断・治療~今までの経験に新たな知見を取り入れる!~」
福島県立医科大学医学部整形外科学講座 准教授 二階堂 琢也 先生
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC60)
主 催 福岡市医師会、西区医師会、糸島医師会
申込先 痛みのトータルケアWeb受付担当
メール:tendou.yasuaki.vh@daiichisankyo.co.jp TEL:090-7633-7651
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
4.第38回福岡ICT交流会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
日 時 10月4日(水) 18時50分~20時25分
場 所 九州大学病院百年講堂(TEL:092-642-6257)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「一般講演」
1)「事前アンケートについて」
九州大学病院グローバル感染症センター 豊田 一弘 先生
2)「5類に向けての体制変更とその後」
福岡赤十字病院感染症内科 大石 涼 先生
3)「5類に移行し職場環境に変化はあったか?」
長尾病院看護部 森川 早苗 氏
4)「5類移行後のCOVID-19診療体制について」
白十字病院感染制御部 山口 佐月 先生
5)「小児専門病院のコロナ対策、これまでとこれから」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院感染対策室 永田 由美 先生
(18時50分~19時40分)
2.「新興感染症の発生等を想定した訓練」
国立病院機構福岡東医療センター感染症内科 肥山 和俊 先生
(19時50分~20時00分)
3.「参加者全員による院内感染対策交流会」
(20時00分~20時25分)
主 催 福岡ICT交流会、九州大学病院グローバル感染症センター
申込先 九州大学病院グローバル感染症センター
メール:byikansen@jimu.kyushu-u.ac.jp TEL:092-642-5962
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
5.慢性心不全治療を考える会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 66:乏尿・尿閉
日 時 10月4日(水) 19時00分~19時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「どうする慢性心不全治療~ステージBをステージCにさせないために~」
福岡山王病院 病院長 横井 宏佳 先生
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 慢性心不全治療を考える会受付担当
URL:https://onl.tw/YNByrQA
メール:shuhei.fukano@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-9258
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
6.地域で取り組む痛み診療Webセミナー(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 30:頭痛
日 時 10月4日(水) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(締切:10月4日(水) 16時)
参加費 無料
講 演 1.「三叉神経痛の外科治療について」
九州大学大学院医学研究院脳神経外科 准教授 中溝 玲 先生
(19時00分~19時20分)
2.「三叉神経痛を中心とした神経障害性疼痛の画像診断と治療方針」
東京大学大学院医学系研究科医用情報工学講座 特任准教授 金 太一 先生
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC30)
主 催 福岡市医師会、博多区医師会
申込先 地域で取り組む痛み診療Webセミナー受付事務局
メール:ishima.takuya.k2@daiichisankyo.co.jp TEL:080-7473-8443
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
7.西区医師会学術講演会 CKD診療 Up Date Seminar(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 7:医療の質と安全 67:多尿
日 時 10月5日(木) 19時00分~20時00分
場 所 小野薬品工業株式会社(TEL:092-281-1154)
参 加 要予約(来場の場合:10月4日(水) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「Short Lecture」
1)「尿蛋白検査の意義について」
ちばな内科・心臓血管クリニック 院長 知花 英俊 先生
2)「血管外科医が日常診療でどのように慢性腎臓病を拾い上げているのか~eGFRスロープを活用したむくみ外来~」
たけうち静脈瘤クリニック 院長 武内 謙輔 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC7)
2.「Special Lecture」
「CKD治療介入と医療連携2023」
原三信病院腎臓内科 部長 満生 浩司 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC67)
主 催 福岡市医師会、西区医師会、糸島医師会
申込先 CKD診療 Up Date Seminar事務局
URL:https://astrazeneca.zoom.us/webinar/register/WN_UJiNBgyGQeuJihCGSQbXFw
メール:kobashi@ono-pharma.com TEL:092-281-1154
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
8.福岡赤十字病院主催医療者向けセミナー
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 81:終末期のケア
日 時 10月6日(金) 18時30分~19時30分
場 所 福岡赤十字病院(TEL:0570-03-1211)
参 加 要予約(締切:10月6日(金) 16時)
参加費 無料
講 演 「特別講演」
1)「緩和照射による様々な治療効果や適応判断について」
福岡赤十字病院第一放射線科 部長 木村 正彦 先生
2)「当院の緩和ケアチームの取り組みについて」
福岡赤十字病院第一消化器外科 副部長 山崎 章生 先生
主 催 福岡市医師会、福岡赤十字病院
申込先 福岡赤十字病院経営企画課
URL:https://onl.sc/bR2q1B3
メール:byousinrenkei@fukuoka-med.jrc.or.jp TEL:0570-03-1211
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
9.博多区・中央区内科医会合同学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 80:在宅医療
日 時 10月10日(火) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「睡眠時無呼吸症候群と循環器疾患~2023年改訂版ガイドラインを踏まえて~(仮)」
福岡看護大学基礎・基礎看護部門 教授 得能 智武 先生
主 催 福岡市医師会、博多区内科医会、中央区内科医会
申込先 博多区・中央区内科医会合同学術講演会受付担当
URL:https://onl.bz/xVN7tSv
メール:hi.sugiyama@teijin.co.jp TEL:080-2406-0897
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
10.循環器 Web Seminar(来場型+Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 16:ショック
日 時 10月10日(火) 19時00分~20時15分
場 所 大塚製薬株式会社(TEL:092-262-6500)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「心血管疾患1次予防における新規の循環器系薬剤の特徴と使い方」
大濠内科 院長 井上 晃太 先生
(19時00分~19時15分)
2.「心不全ステージ進展予防のための多面的アプローチ」
九州大学病院循環器内科 診療講師 松島 将士 先生
(19時15分~20時15分 1.0単位 CC16)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 循環器 Web Seminar 受付担当
URL:https://onl.sc/2g5DcPU
メール:takashi.omagari@novartis.com TEL:080-6840-1951
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
11.東区内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 60:腰痛 77:骨粗鬆症
日 時 10月10日(火) 19時00分~20時00分
場 所 福岡リーセントホテル(TEL:092-641-7741)
参 加 要予約(締切:9月27日(水))
参加費 無料
講 演 1.「当科における骨粗鬆患者の治療戦略」
福岡みらい病院脊椎脊髄病センター センター長  柳澤 義和 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC77)
2.「骨粗鬆症性脊椎椎体骨折に対する治療方法の変遷とかかりつけ医との連携」
福岡輝栄会病院脊椎外科 部長 密川 守 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC60)
主 催 福岡市医師会、東区内科医会、東区医師会
申込先 東区内科医会学術講演会受付担当
URL:https://forms.office.com/r/g4Txb1XGjn
メール:nyamakaw@amgen.com TEL:090-5510-3064
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
12.南区内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 82:生活習慣
日 時 10月11日(水) 19時00分~20時00分
場 所 JRE天神クリスタルビル(TEL:092-733-1310)
参 加 要予約(来場の場合:10月10日(火) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 「HIF-PH阻害薬の特性と鉄の重要性」
福岡腎臓内科クリニック 副院長 谷口 正智 先生
主 催 福岡市医師会、南区内科医会
申込先 南区内科医会学術講演会受付担当
メール:yusuke.yamamoto@astellas.com TEL:080-2004-9145
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
13.第2回福岡県脳卒中・循環器病を考える(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 14:災害医療 34:言語障害
日 時 10月12日(木) 18時40分~20時10分
場 所 大塚製薬株式会社(TEL:092-262-6500)
参 加 要予約(来場の場合:10月10日(火) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「院外処方の包括的事前合意プロトコル」
福岡大学病院薬剤部 部長
福岡大学薬学部 教授 神村 英利 先生
(18時40分~18時55分)
2.「Stop CVDを目指した最新の降圧治療~脳卒中と循環器病克服5ヶ年計画委員として~」
九州大学病院循環器内科 助教 坂本 隆史 先生
(18時55分~19時25分 0.5単位 CC14)
3.「脳血管疾患の予防と治療~改めて血圧管理の重要性を考える~」
三重大学病院脳神経外科 教授 鈴木 秀謙 先生
(19時25分~20時10分 0.5単位 CC34)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会、福岡県薬剤師会
申込先 第2回福岡県脳卒中・循環器病を考える受付担当
URL:http://bit.ly/3XXCXIK
メール:Chuman.Keishi@otsuka.jp TEL:070-7789-6228
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
14.第3回久留米間質性肺疾患・肺がん研究会 (KIDLS)(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 45:呼吸困難 46:咳・痰
日 時 10月12日(木) 18時40分~20時00分
場 所 ホテルニュープラザ久留米(TEL:0942-33-0010)
参 加 要予約(来場の場合:10月11日(水) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「nab-PTXとICIが主役のNSCLC治療戦略~高齢者、2nd line、IP合併例まで~」
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器内科 医長 池田 慧 先生
(18時40分~19時20分 0.5単位 CC45)
2.「適切な治療タイミングを逃さないためのILD診療のポイント」
札幌医科大学医学部呼吸器・アレルギー内科学講座 教授 千葉 弘文 先生
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC46)
主 催 久留米医師会、久留米間質性肺疾患・肺がん研究会
申込先 第3回久留米間質性肺疾患・肺がん研究会受付担当
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN__2YfrrS9RbC6iDe1ywYUmw
メール:ma-sugata@taiho.co.jp TEL:092-852-0700
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
15.第8回南区骨粗鬆症リエゾンサービス研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療
日 時 10月12日(木) 19時00分~20時20分
場 所 天神スカイホール(TEL:092-712-8855)
参 加 要予約(来場の場合:10月11日(水) 15時 Webの場合:10月12日(木) 15時)
参加費 無料
講 演 1.「特別講演I」
「当院における医療連携~大腿骨近位部骨折症例を中心に~」
福岡赤十字病院地域医療連携室 地域連携課長 今村 純二 氏
(19時00分~19時20分)
2.「特別講演II」
「内科医による骨粗鬆症診療~患者の太生き人生を支える~」
かなざわ内科糖尿病・骨粗しょう症クリニック 院長 金沢 一平 先生
(19時20分~20時20分 1.0単位 CC10)
主 催 福岡市医師会、南区医師会
申込先 第8回南区骨粗鬆症リエゾンサービス研究会事務局
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_pSbjZAZGRtifIoFcVASkQQ
メール:yamaguchi.maika.je@daiichisankyo.co.jp TEL:080-9668-5772
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
16.福岡赤十字病院地域医療連携Webセミナー(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下
日 時 10月13日(金) 18時30分~19時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「脳神経疾患はどう考えるか」
福岡赤十字病院第一脳神経内科 部長 北山 次郎 先生
主 催 福岡市医師会、福岡赤十字病院
申込先 福岡赤十字病院地域医療連携室
URL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=Wq7j5m1GTUKs8s0QD65MsymCkg7gkhpLpfoFeM7eGHpUNUc3Q1BQV0JUWjc0REc2TU41VUpFSDRKSS4u
メール:byousinrenkei@fukuoka-med.jrc.or.jp TEL:0570-03-1211
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
17.令和5年度第1回福岡地域救急医療連携セミナー
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 44:心肺停止
日 時 10月13日(金) 18時40分~19時40分
場 所 九州大学百年講堂(TEL:092-642-6257)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 「Pre-Hospital ECPR〜市民・県民と歩む果てなき戦い〜」
栃木県救命救急センター 所長
済生会宇都宮病院救急・集中治療科 主任診療科長 小倉 崇以 先生
主 催 福岡市医師会、NPO法人福岡地域救急医療連携推進協会
18.福岡地区皮膚科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他
日 時 10月13日(金) 19時30分~20時30分
場 所 ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-752-5555)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「蕁麻疹/ADによる痒みの治療戦略」
福岡大学医学部皮膚科学教室 講師 佐藤 絵美 先生
主 催 福岡市医師会、福岡地区皮膚科医会
申込先 福岡地区皮膚科医会学術講演会受付担当
URL:https://mt-pharma-jp.zoom.us/webinar/register/WN_ZLeEA9A6QAKZ0ihVM3FQiw
メール:shibata.hiroshi@me.mt-pharma.co.jp TEL:092-263-8368
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
19.福岡呼吸器懇話会(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 45:呼吸困難
日 時 10月16日(月) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(締切:10月12日(木))
参加費 無料
講 演 「症例検討 2例」
浜の町病院呼吸器内科部長/呼吸器センター部長 前山 隆茂 先生
主 催 福岡市医師会、中央区医師会、福岡呼吸器懇話会
申込先 福岡呼吸器懇話会事務局
メール:shibata.natsuko.pk@mail.hosp.go.jp TEL:092-852-0700
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
20.循環器診療Up to Date Webセミナー(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 43:動悸
日 時 10月16日(月) 19時00分~20時05分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「開業医目線での心臓弁膜症の診断ポイント」
かつだ内科・循環器内科クリニック 院長 勝田 洋輔 先生
(19時00分~19時20分)
2.「地域連携で取り組む心臓弁膜症のカテーテル治療~最新の適応患者像と術後の抗血栓療法~」
九州大学病院循環器内科 助教 坂本 隆史 先生
(19時20分~20時05分 0.5単位 CC43)
主 催 福岡市医師会、東区医師会
申込先 循環器診療Up to Date Webセミナー事務局
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_80ySVJw9QwquEWLGT5a0Bw
メール:sato.fumiyasu.f6@daiichisankyo.co.jp TEL:080-1031-4565
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
21.第16回レインボーカンファレンスin天神(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 61:関節痛 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 10月17日(火) 19時00分~20時30分
場 所 西鉄グランドホテル(TEL:092-771-7171)
参 加 要予約(来場の場合:10月10日(火) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「関節リウマチ診療に対する九州医療センターでの取り組み」
1)「関節リウマチの外科治療」
国立病院機構九州医療センター整形外科 科長 福士 純一 先生
2)「関節リウマチの薬物療法の実際」
国立病院機構九州医療センター膠原病内科 部長 宮村 知也 先生
3)「関節リウマチの日常診療のポイントと病診連携」
国立病院機構九州医療センター膠原病内科 石田 素子 先生
(19時00分~20時00分 1.0単位 CC61)
2.「パネルディスカッション」
国立病院機構九州医療センター整形外科 科長 福士 純一 先生
国立病院機構九州医療センター膠原病内科 部長 宮村 知也 先生
国立病院機構九州医療センター膠原病内科 石田 素子 先生
佐藤クリニック 院長 佐藤 茂 先生
(20時00分~20時30分 0.5単位 CC73)
主 催 福岡市医師会、レインボーカンファレンス
申込先 レインボーカンファレンス受付担当
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_EzCMW2lITGuxZvZ9zi8ylg
メール:a7-yamamoto@hhc.eisai.co.jp TEL:070-7606-5101
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
22.城南区内科医会学術講演会
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他
日 時 10月17日(火) 19時00分~20時00分
場 所 福岡市医師会館(TEL:092-852-1501)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 「特別講演」
「放射線診断・治療~最近の話題~」
福岡大学医学部放射線医学教室 主任教授 吉満 研吾 先生
主 催 福岡市医師会、城南区内科医会、城南区医師会
23.第14回循環器地域連携勉強会~Stay Home Web Meeting~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 2:医療倫理:臨床倫理 42:胸痛
日 時 10月18日(水) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「安定冠動脈疾患診療におけるパラダイムシフト~ISCHEMIA 試験、診療ガイドライン、そして残された課題~」
慶應義塾大学医学部循環器内科 専任講師 香坂 俊 先生
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC2)
2.「冠動脈疾患をどう診るか」
松口内科・循環器内科クリニック 江島 健一 先生
ふなこし内科・循環器内科 舩越 元 先生
アーバンハートクリニック 渋井 俊之 先生
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC42)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 第14回循環器地域連携勉強会受付担当
URL:https://mail.qrjp.net/mb7/51jo07
メール:yoshida.taisei.c4@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3236-5598
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
24.令和5年度第2回福岡市勤務医会学術講演会
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他
日 時 10月18日(水) 19時00分~20時00分
場 所 ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-752-5555)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 「ロボット手術の現状と将来展望」
藤田医科大学医学部先端ロボット・内視鏡手術学講座 主任教授 宇山 一朗 先生
主 催 福岡市医師会、福岡市勤務医会
25.第11回福岡クロスキッズカンファレンス(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 28:発熱 32:意識障害 72:成長・発達の障害
日 時 10月20日(金) 19時00分~20時30分
場 所 福岡赤十字病院(TEL:092-521-1211)
参 加 要予約(締切:10月19日(木) 17時)
参加費 無料
講 演 1.「びっくり しゃっくり」
福岡赤十字病院小児科 米元 耕輔 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC32)
2.「あててびっくり 腎臓超音波」
福岡赤十字病院小児科 黒木 理恵 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC72)
3.「川崎病のはなし」
福岡赤十字病院小児科 江口 祥美 先生
(20時00分~20時30分 0.5単位 CC28)
主 催 福岡市医師会、福岡クロスキッズカンファレンス
申込先 福岡クロスキッズカンファレンス受付担当
メール:ped@fukuoka-med.jrc.or.jp TEL:0570-03-1211
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
26.福岡医師漢方研究会10月例会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 27:黄疸 83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
日 時 10月21日(土) 18時30分~20時30分
参 加 要予約(締切:10月12日(木))
参加費 非会員:1,000円
講 演 1.「いかに弁証論治するか「疾患別」漢方エキス製剤の運用~肝炎~」
ひめの胃腸内科クリニック 院長 姫野 祐一郎 先生
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC27)
2.「傷寒論の検討:各論Ⅴ~『聖済総録』に引用された傷寒論~各論Ⅴの(10)『聖済総録』巻第三十全文と解説」
牧角内科クリニック 牧角 和宏 先生
(19時00分~20時30分 1.5単位 CC83)
主 催 福岡市医師会、福岡医師漢方研究会
申込先 福岡医師漢方研究会
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_gXooZVObRWyTnncMBbt3_Q
メール:fukuoka@ohsugi-kanpo.co.jp TEL:092-473-6286
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
27.第396回福岡臨床整形外科医会研修会(第27回骨と関節の日講演会)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療 11:予防と保健 77:骨粗鬆症
日 時 10月22日(日) 13時30分~16時00分
場 所 アクロス福岡(TEL:092-725-9111)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 1.「健康で自立した生活をめざそう~骨粗鬆症とロコモーティブシンドローム~」
久留米大学医学部整形外科 准教授 山田 圭 先生
(13時30分~14時30分 1.0単位 CC77)
2.「健康で自立した生活のために気をつけること~ロコモにならないために~」
1)「ロコモ体操による予防」
久留米大学医学部整形外科 准教授 山田 圭 先生
(15時00分~15時30分 0.5単位 CC10)
2)「栄養による予防」
久留米大学栄養部管理栄養士 池田 真由美 氏
(15時30分~16時00分 0.5単位 CC11)
主 催 福岡市医師会、福岡臨床整形外科医会
28.中央区消化器研究会
日 時 10月23日(月) 19時00分~20時30分
場 所 浜の町病院(TEL:092-721-0831)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 「消化器系疾患の難渋した症例について」
大串クリニック 院長 大串 秀明 先生
主 催 中央区医師会、中央区消化器研究会
29.博多区内科医会循環器懇話会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 22:体重減少・るい痩 33:失神
日 時 10月23日(月) 19時10分~20時10分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「循環器薬の使い方」
済生会福岡総合病院 副院長 久保田 徹 先生
(19時10分~19時40分 0.5単位 CC22)
2.「症例検討」
「不整脈」
原三信病院
福岡市立病院機構福岡市民病院
済生会福岡総合病院
九州中央病院  
(19時40分~20時10分 0.5単位 CC33)
主 催 福岡市医師会、博多区内科医会
申込先 博多区内科医会循環器懇話会事務局
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_00hKrVIOTvu_GXsubJR_VQ#/registration
メール:h-makita@hhc.eisai.co.jp TEL:070-7473-9920
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
30.博多産婦人科フォーラム
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス 74:高血圧症
日 時 10月24日(火) 19時00分~20時30分
場 所 ホテルニューオータニ博多(TEL:092-714-1111)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 1.「最新の帝王切開術閉腹法~肥厚性瘢痕と腹腔内癒着ゼロを目指して~」
福岡大学医学部産科婦人科学講座 講師 漆山 大知 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC15)
2.「今、改めて妊娠高血圧症候群を考える」
熊本大学大学院生命科学研究部産科婦人科学講座 教授 近藤 英治 先生
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC74)
主 催 福岡市医師会、博多産婦人科フォーラム
31.第43回福岡虚血性心臓病懇話会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他
日 時 10月25日(水) 19時00分~20時00分
場 所 天神スカイホール(TEL:092-712-8855)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「大動脈解離の謎~ヒト組織と動物モデルから見えてきたこと~」
久留米大学循環器病研究所 教授 青木 浩樹 先生
主 催 福岡市医師会、福岡虚血性心臓病懇話会
申込先 福岡虚血性心臓病懇話会事務局
URL:https://lp.toaeiyo.co.jp/80-Event-20231025FH1587_01Entry.html
メール:itou.keisuke@toaeiyo.co.jp TEL:092-713-7013
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
32.第520回福岡地区小児科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 9:医療情報 11:予防と保健
日 時 10月25日(水) 19時00分~20時30分
場 所 ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-752-5555)
参 加 要予約(来場の場合:10月23日(月) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「定期接種における新生児スクリーニングの重要性(仮)」
九州大学病院小児科 助教 江口 克秀 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC9)
2.「知っておきたい感染症とワクチンの話題~五種混合ワクチンをどう活用するか~」
川崎医科大学付属病院小児感染症内科 教授 中野 貴司 先生
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC11)
主 催 福岡市医師会、福岡地区小児科医会
申込先 第520回福岡地区小児科医会学術講演会受付担当
メール:hayashi.maho@md.mt-pharma.co.jp TEL:070-2275-0552
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
33.アレルギー疾患診療 up to date(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 37:目の充血 57:外傷
日 時 10月25日(水) 19時00分~20時30分
場 所 大塚製薬株式会社(TEL:092-262-6508)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「抗炎症外用薬の有用性と治療課題、オンライン診療の活用」
中山小児科クリニック 副院長 中山 裕介 先生
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC37)
2.「アトピー性皮膚炎におけるPDE4阻害薬の役割」
九州大学病院油症ダイオキシン研究診療センター 准教授 辻 学 先生
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC57)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 アレルギー疾患診療 up to date受付担当
URL:http://bit.ly/47CpU3Q
メール:nanbah@otsuka.jp TEL:090-5124-1266
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
34.がん関連血栓症を考える~地域密着Webセミナー~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 22:体重減少・るい痩 51:嘔気・嘔吐
日 時 10月25日(水) 19時00分~20時10分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「がんと血栓症の最近の話題について」
がん研究会有明病院 院長補佐/腫瘍循環器・循環器内科 部長 志賀 太郎 先生
(19時00分~19時40分 0.5単位 CC22)
2.「腫瘍循環領域で困ったこと」
国立病院機構九州がんセンター腫瘍循環器科 河野 美穂子 先生
浜の町病院 腫瘍内科 二尾 健太 先生
(19時40分~20時10分 0.5単位 CC51)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 がん関連血栓症を考える受付担当
URL:https://mail.qrjp.net/mb7/9r86jv
メール:yoshida.taisei.c4@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3236-5598
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
35.福岡赤十字病院地域医療連携Webセミナー(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス
日 時 10月27日(金) 18時30分~19時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「膠原病を疑うべき皮フ症状」
福岡赤十字病院膠原病内科 部長 井上 靖 先生
主 催 福岡市医師会、福岡赤十字病院
申込先 福岡赤十字病院地域医療連携室
URL:https://onl.sc/BNcQr7U
メール:byousinrenkei@fukuoka-med.jrc.or.jp TEL:0570-03-1211
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
36.第26回感染症を考える会in福岡(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療 15:臨床問題解決のプロセス 28:発熱
日 時 10月27日(金) 18時45分~20時45分
場 所 リファレンス駅東ビル(TEL:092-432-0058)
参 加 要予約(来場の場合:10月20日(金) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「多項目遺伝子関連検査機器を導入して」
国立病院機構九州医療センター感染症内科 長崎 洋司 先生
(18時45分~19時15分 0.5単位 CC10)
2.「遺伝子検査の有用性と限界を考える」
九州大学病院総合診療科 松本 佑慈 先生
(19時15分~19時45分 0.5単位 CC28)
3.「感染症領域における全自動遺伝子検査~迅速診断への活用~」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院検査部 安部 朋子 氏
(19時45分~20時45分 1.0単位 CC15)
主 催 福岡市医師会、九州大学病院グローバル感染症センター、感染症を考える会
申込先 第26回感染症を考える会in福岡受付担当
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_GcCr8fmiT3Kx_gPwtT49Lw#/registration
メール:toshiki.mano@meiji.com TEL:070-3892-7026
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
37.第25回福岡小児腎疾患研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 72:成長・発達の障害 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 10月28日(土) 16時00分~18時00分
場 所 福岡赤十字病院(TEL:092-521-1211)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 参加者全員:2,000円
講 演 1.「一般演題」
  1)「肉眼的血尿と腎障害を主訴に来院した 6 歳女児」
    福岡市立病院機構福岡市立こども病院 腎疾患科 岩屋 友⾹ 先生
  2)「連日のアルブミン補充を要するネフローゼ症候群を呈した小児膜性腎症の⼀例」
    北九州市立医療センター⼩児科 前原 健⼆ 先生
  3)「腹膜透析を導入したメチルマロン酸血症」
    九州大学病院小児科 末松 真弥 先生
  (16時00分~17時00分 1.0単位 CC72)
2.「特別講演」
  「慢性疾患をもつ子どもの自立を目指した意志決定支援」
    西南女学院大学 教授 笹月 桃子 先生
    (17時00分~18時00分 1.0単位 CC73)
主 催 福岡市医師会、福岡小児腎疾患研究会
申込先 福岡小児腎疾患研究会
URL:http://fukuoka-shouni-jinshikkan.kenkyuukai.jp/event/event_detail.asp?id=63309
メール:fukuoka-ped-kid-conf-info@fukuoka-med.jrc.or.jp TEL:092-521-1211
※上記URLまたは二次元コードよりお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
38.福岡市内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 11:予防と保健
日 時 10月28日(土) 16時30分~17時40分
場 所 TKPガーデンシティ博多新幹線口(TEL:092-432-7250)
参 加 要予約(来場の場合:10月24日(火) 17時 Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 「プライマリケア医が知っておきたい新型コロナウイルス感染症の最新エビデンス~ワクチン接種の意義と副反応に着目して~」
  岡山大学大学院医歯薬学総合研究科疫学・衛生学分野 教授 賴藤 貴志 先生
主 催 福岡市医師会、福岡市内科医会
申込先 福岡市内科医会学術講演会受付担当
URL:https://forms.office.com/r/CfbLrEn9dm
メール:Jitsuko.Nakamura@modernatx.com TEL:080-2207-7036
※上記URLまたは二次元コードよりお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
39.Diabetes Web Seminar in 福岡(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 21:食欲不振
日 時 10月30日(月) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「糖尿病診療の変遷と展望~Diabetes Cureに向けて~」
北里大学医学部内分泌代謝内科学 主任教授 宮塚 健 先生
主 催 福岡市医師会、中央区内科医会
申込先 Diabetes Web Seminar in 福岡受付担当
URL:https://forms.office.com/r/MF4uFcU4LD
メール:morisaki.yuta@mv.mt-pharma.co.jp TEL:080-5776-4874
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
40.福岡西部地区医療連携講演会(Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 74:高血圧症
日 時 10月30日(月) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「心不全におけるARNIの役割」
福岡記念病院 病院長 舛元 章浩 先生
(19時00分~19時15分)
2.「高血圧・心不全におけるARNIの使いどころ」
九州大学病院循環器内科 篠原 啓介 先生
(19時15分~20時00分 0.5単位 CC74)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 福岡西部地区医療連携講演会受付担当
URL:https://onl.sc/hVHa3k4
メール:takashi.omagari@novartis.com TEL:080-6840-1951
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
41.糖尿病治療を考える会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 6:医療制度と法律
日 時 10月31日(火) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「電子カルテのチーム医療機能を利用した糖尿病コンサルテーション業務の効率改善」
福岡山王病院糖尿病・代謝・内分泌内科 部長 平松 真祐 先生
(19時00分~19時15分)
2.「急性期病院における糖尿病診療の位置付け~臨床と経営の課題とその克服を目指して~」
広島赤十字・原爆病院内分泌・代謝内科 部長 亀井 望 先生
(19時15分~20時00分 0.5単位 CC6)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 糖尿病治療を考える会受付担当
URL:https://onl.sc/iN2YLnK
メール:shuhei.fukano@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-9258
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
42.第347回こども病院カンファレンス 第421回福岡東部地区小児科医会(Web講習会:YouTube使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 28:発熱 72:成長・発達の障害
日 時 10月31日(火) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「ネコひっかき病ってどんな病気?」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院小児感染免疫科 小野山 さがの 先生
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC28)
2.「手指の先天異常について」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院整形・脊椎外科 石川 千夏 先生
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC72)
主 催 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市立こども病院、福岡東部地区小児科医会
申込先 福岡市立病院機構福岡市立こども病院
メール:mos.k@fcho.jp TEL:092-682-7000
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード