令和4年4月学術講演会

※学術講演会ページはこちら
※講演会を予定される場合の注意点などはこちらをご参照ください

検索ワードを入力してください。

早良区医師会学術講演会 心房細動 Web Seminar(Web講習会:Zoom使用)(市医共催) 
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 43 動悸、44 心肺停止
日時 4月6日(水)
19時00分~20時00分
場所
演題 「心房細動アブレーションと周術期抗凝固療法の最新の知見」
講師・備考 福岡山王病院 ハートリズムセンター長 国際医療福祉大学 教授 熊谷 浩一郎 先生

 ※申込先:心房細動 Web Seminar受付担当(当日も可)
  URL:https://boehringer.zoom.us/j/99219053451?pwd=ZnVUaTdOVlFROEZLNXdpVmkxQ2pDdz09
  mail:shuhei.fukano@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-9258
  上記URLもしくは二次元コードよりお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第23回七隈アルツハイマー病・パーキンソン病研究会
(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 29 認知能の障害 62 歩行障害
日時 4月9日(土)
14時40分~16時15分
場所
演題 1.一般演題5題(0.5単位 CC62)
2.特別講演
 「認知症診療における体液バイオマーカーの有用性と課題」(0.5単位 CC29)
講師・備考 2.新潟大学脳研究所附属生命科学リソース研究センター
  バイオリソース研究部門遺伝子機能解析学分野 助教 春日 健作 先生

 ※申込先:七隈アルツハイマー病・パーキンソン病研究会受付担当(締切:4月9日(土)10時)
  mail:t4-yoshinaga@hhc.eisai.co.jp TEL:080-5929-0520
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
Diabetes Web Seminar(Web講習会:Zoom使用)(中央区医師会・市医共催)
《医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 76 糖尿病
日時 4月11日(月)
19時00分~19時40分
場所
演題 「糖尿病医としての足病変への取り組み~SGLT2阻害薬の重要性も含めて~」
講師・備考 はまのうえ内科 院長 濵之上 暢也 先生

 ※申込先:Diabetes Web Seminar受付担当(当日も可)
  URL:https://bit.ly/3h6HUuk
  mail:kana.hashimoto@boehringer-ingelheim.com TEL:070-4334-2700
  上記URLもしくは二次元コードよりお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
中央区内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 2 医療倫理:臨床倫理、44 心肺停止
日時 4月11日(月)
19時00分~20時00分
場所 ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-8111
演題 「新規高血圧治療薬ARNIとは?~ARBと何が違うのか~」
講師・備考 兵庫医科大学病院総合内科 講師 長澤 康行 先生

 ※申込先:中央区内科医会学術講演会受付担当(来場の場合:3月31日(木) Webの場合:当日も可)
  URL:http://bit.ly/3H7u3hY
  mail:kohei.fuji@novartis.com TEL:080-5881-1884
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
博多区内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)(博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 60 腰痛、61 関節痛
日時 4月12日(火)
19時00分~20時00分
場所
演題 「腰由来の痛み~こういう時にはこういう薬~」
講師・備考 福岡市立病院機構福岡市民病院整形外科 診療統括部長 齊藤 太一 先生

 ※申込先:博多区内科医会学術講演会事務局(締切:4月12日(火)16時)
  mail:ishima.takuya.k2@daiichisankyo.co.jp TEL:080-7473-8443 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
Webセミナー「糖尿病とCKD治療の明日を見据えて」(Web講習会:Zoom使用)
(城南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、73 慢性疾患・複合疾患の管理
日時 4月12日(火)
1.19時00分~19時40分
2.19時40分~20時10分
場所
演題 1.「慢性腎臓病に対するマルチレイヤーアプローチ~SGLT2阻害薬の意義~」(0.5単位 CC7)
2.ディスカッション
 「SGLT2阻害薬導入の最適例やタイミングなどについて」(0.5単位 CC73)
講師・備考 1.琉球大学病院血液浄化療法部 診療教授・部長 古波蔵 健太郎 先生
2.福岡大学医学部腎臓・膠原病内科学 主任教授 升谷 耕介 先生
 菊池内科医院前原 院長 菊池 洋介 先生
 福岡大学医学部糖尿病・代謝内科学講座 教授 川浪 大治 先生
 琉球大学病院血液浄化療法部 診療教授・部長 古波蔵 健太郎 先生

 ※申込先:Webセミナー「糖尿病とCKD治療の明日を見据えて」受付担当(当日も可)
  URL:https://astrazeneca.zoom.us/webinar/register/WN_tVxp4yazRWWVJtkgeVX24A
  mail:Daisuke.Tsuzuki@astrazeneca.com TEL:070-2283-9194 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
心不全病診連携を考える会(Web講習会:Zoom使用)(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 19 身体機能の低下
日時 4月13日(水)
18時30分~19時10分
場所
演題 「心不全診療Up to Date~病診連携と今後の展望~」
講師・備考 千鳥橋病院循環器内科 ハートセンター長 豊田 文俊 先生

 ※申込先:心不全病診連携を考える会受付担当(当日も可)
  URL:https://bit.ly/3nAhOUb
  mail:takahisa.motozono@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-9331 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
城南区内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、19 身体機能の低下
日時 4月13日(水)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時00分
場所
演題 1.基調講演I
 「当院のCKD治療」(0.5単位 CC19)
2.基調講演II
 「地域連携で取り組むCKD重症化予防と腎性貧血治療」(0.5単位 CC12)
講師・備考 1.金谷内科クリニック 院長 金谷 英樹 先生
2.福岡大学医学部腎臓・膠原病内科学 講師 伊藤 建二 先生

 ※申込先:城南区内科医会学術講演会受付担当(当日も可)
  URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_IczdLX6CSNuS1Z4VXdTrWw
  mail:suzuka.ozaki.df@kyowakirin.com TEL:080-2016-6912 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
Fukuoka Cross Talk Seminar~最適な抗凝固療法を求めて~
(来場型+Web講習会:Cisco Webex使用)(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 40 鼻出血、73 慢性疾患・複合疾患の管理
日時 4月13日(水)
1.19時00分~19時40分
2.19時40分~20時20分
場所 ホテル日航福岡
TEL 482-1111
演題 1.「1次予防の立場から適切な抗凝固療法を考える」(0.5単位 CC40)
2.「2次予防の立場から適切な抗凝固療法を考える」(0.5単位 CC73)
講師・備考 1.日本大学医学部内科学系循環器内科学分野 主任教授 奥村 恭男 先生
2.自治医科大学内科学講座神経内科学部門 主任教授 藤本 茂 先生

 ※申込先:Fukuoka Cross Talk Seminar受付担当(締切:来場の場合:4月6日(水) Webの場合:当日も可)
  mail:Takenori.Omae@bms.com TEL:080-6853-9955 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
CKD Network Seminar~腎性貧血治療 Next Stage~(Web講習会:Zoom使用)
(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、31 めまい
日時 4月14日(木)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時10分
場所
演題 1.「福岡腎臓病データベース(FKR)研究から考える腎性貧血管理とHIF-PH阻害薬への期待」(0.5単位 CC12)
2.「保存期CKDにおける腎性貧血の治療戦略~新たな治療薬への期待と課題~」(0.5単位 CC31)
講師・備考 1.九州大学病院腎・高血圧・脳血管内科 助教 田中 茂 先生
2.東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 教授 山本 裕康 先生

 ※申込先:CKD Network Seminar受付担当者(当日も可)
  mail:manabu.watanabe@bayer.com TEL:080-1507-2258 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
心不全連携講演会(Web講習会:Zoom使用)(福岡大学医学部心臓・血管内科学・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、45 呼吸困難
日時 4月14日(木)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時15分
場所
演題 1.講演
 「当院における末梢動脈疾患に対する取り組み~EVT1000例の経験から~」(0.5単位 CC10)
2.特別講演
 「インターベンション医が考えるこれからの心不全治療」(0.5単位 CC45)
講師・備考 1.福岡大学病院循環器内科 准教授 杉原 充 先生
2.昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門 教授 新家 俊郎 先生

 ※申込先:「心不全連携講演会」受付担当(締切:4月14日(木)18時)
  URL:http://bit.ly/3eiArqv
  mail:Aoki.Yuto@Otsuka.jp TEL:070-2167-5023 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第9回天神不整脈研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、43 動悸
日時 4月15日(金)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時25分
場所 ANAクラウンプラザホテル福岡
TEL 471-7111
演題 1.「不整脈治療における非薬物療法について」(0.5単位 CC10)
 1)「発作性心房細動に対するバルーンアブレーションの治療戦略
   ~レーザバルーンアブレーションの有用性について考察~」
 2)「心房細動患者さんのトータルマネージメント~左心耳閉鎖術(WATCHMAN)の福音~」
2.「無症候性心房細動に対するカテーテルアブレーションは必要か
  ~定期健診でみつかった無症候性持続性心房細動患者、どう対応しますか?~」(0.5単位 CC43)
講師・備考 1.1)済生会福岡総合病院循環器内科 部長 田中 敬士 先生
 2)      同        部長 長友 大輔 先生
2.大垣市民病院循環器内科 部長 森島 逸郎 先生

 ※申込先:第9回天神不整脈研究会受付担当(締切:来場の場合:4月8日(金) Webの場合:当日も可)
  URL:https://bayer.zoom.us/webinar/register/WN_sGpTZSDWTIOPod-qs5tESA
  mail:yu.sakemi@bayer.com TEL:080-8302-0082 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
福岡医師漢方研究会4月総会(来場型+Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 19 身体機能の低下、21 食欲不振、83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
日時 4月16日(土)
18時30分~20時00分
場所 TKPガーデンシティ博多新幹線口TEL 432-7250
演題 「『福井崇蘭館の古医書』~安中散などの出典について~」
講師・備考 北里大学 客員教授 
東京薬科大学 特命教授 小曽戸 洋 先生

 ※福岡医師漢方研究会 非会員は1,000円
 ※申込先:福岡医師漢方研究会受付担当(当日も可)
  URL:https://bit.ly/3iikp1O
  mail:matsubara_hideomi@mail.tsumura.co.jp TEL:080-6746-9112 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費
福岡呼吸器懇話会(Web講習会:Cisco Webex使用)(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難 46:咳・痰
日時 4月18日(月)
19時00分~20時30分
場所
演題 「症例検討 2例」
講師・備考 浜の町病院呼吸器内科 部長 前山 隆茂 先生

 ※申込先:福岡呼吸器懇話会事務局(締切:4月13日(水))
  mail:shibata.natsuko.pk@mail.hosp.go.jp TEL:852-0700 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
  締切期日を過ぎて申請された場合、招待メールをお送りできずご参加いただけない場合があります。
  ご了承ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
FUKUOKA STROKE FORUM(Web講習会:Zoom使用)(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 34 言語障害、78 脳血管障害後遺症
日時 4月18日(月)
1.19時05分~19時55分
2.19時55分~20時35分
場所
演題 1.General lecture(0.5単位 CC34)
 1)「糖尿病患者の脳卒中リスク」
 2)「脳卒中に対する最新の血管内治療」
2.Special lecture(0.5単位 CC78)
 「心房細動合併脳梗塞とPrecision Medicine」
講師・備考 1.1)九州歯科大学付属病院総合内科学 助教 吉成 匡人 先生
 2)九州大学大学院医学研究院脳神経外科 助教 有村 公一 先生
2.自治医科大学附属病院脳卒中センター センター長 教授 田中 亮太 先生

 ※申込先:FUKUOKA STROKE FORUM受付担当(当日も可)
  mail:manabu.watanabe@bayer.com TEL:080-1507-2258 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
筑紫リウマチセミナー(Web講習会:Zoom使用)(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、10 チーム医療、61 関節痛
日時 4月18日(月)
1.19時30分~20時00分
2.20時00分~21時00分
場所
演題 1.「FRAB registryと自験例から見たサリルマブの有効性と安全性」(0.5単位 CC61)
2.「RA治療戦略としてのIL-6阻害の意義」(1単位 CC9・10)
講師・備考 1.八木病院リウマチセンター センター長 原田 洋 先生
2.九州大学大学院 医学研究院 医学教育学講座 教授 新納 宏昭 先生

 ※申込先:筑紫リウマチセミナー受付担当(当日も可)
  URL:https://asahi-kasei.zoom.us/webinar/register/WN_vkSxo4h8SQ-GirD5gRY2YA
  mail:yamamura.mn@om.asahi-kasei.co.jp TEL:070-1245-6693 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
DiaMond Seminar in 九州 糖尿病のトータルケアを考える
~糖尿病スティグマとダイバーシティ~(Web講習会:Zoom使用)(早良区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 5 心理社会的アプローチ、76 糖尿病
日時 4月19日(火)
19時00分~20時00分
場所
演題 「スティグマとダイバーシティを意識した糖尿病診療」
講師・備考 旭川赤十字病院糖尿病・内分泌内科 部長 安孫子 亜津子 先生

 ※申込先:DiaMond Seminar in 九州 糖尿病のトータルケアを考える
      ~糖尿病スティグマとダイバーシティ~(当日も可)
  URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_FwIedKOqRXe99tSswL2Jwg
  mail:yuki-iwamoto@ds-pharma.co.jp TEL:090-6062-7951 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第13回レインボーカンファレンス(来場型+Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 2 医療倫理:臨床倫理、10 チーム医療、27 黄疸
日時 4月19日(火)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時00分
3.20時00分~20時30分
場所 西鉄グランドホテル
TEL 801-1011
演題 1.「膵癌治療 抗がん剤を含めた集学的治療」(0.5単位 CC2)
2.「肝細胞癌 最新情報~共に進化する外科治療と薬物療法~」(0.5単位 CC10)
3.「『がん遺伝子パネル検査』とは?」(0.5単位 CC27)
講師・備考 1.国立病院機構九州医療センター消化器内科 加来 豊馬 先生
2.      同       肝胆膵外科 高見 裕子 先生
3.      同       腫瘍内科 田村 真吾 先生

 ※申込先:レインボーカンファレンス受付担当(締切:4月12日(火))
  URL:https://forms.office.com/r/D9PeDcgZ9G
  mail:watanabe.haruki81@chugai-pharm.co.jp TEL:451-8181 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 500円
抗血栓療法Webセミナー(Web講習会:Zoom使用)(中央区医師会・早良区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健
日時 4月19日(火)
1.19時00分~19時25分
2.19時25分~20時05分
場所
演題 1.「心臓領域におけるプラスグレルの役割」
2.「脳梗塞再発予防のための抗血栓療法~プラスグレルへの期待~」(0.5単位 CC11)
講師・備考 1.福岡山王病院 病院長・循環器センター長 国際医療福祉大学 教授 横井 宏佳 先生
2.九州大学大学院医学研究院病態機能内科学 教授 北園 孝成 先生

 ※申込先:抗血栓療法Webセミナー受付担当(当日も可)
  URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_64T0AQ9MSTyOI7SumC2vvA
  mail:iwatsuki.norihito.x8@daiichisankyo.co.jp TEL:090-6954-3552 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第336回こども病院カンファレンス(Web講習会:YouTube使用)
(福岡市立病院機構福岡市立こども病院・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、72 成長・発達の障害
日時 4月19日(火)・20(水)
1.19時00分~19時45分
2.19時45分~20時30分
場所
演題 1.「小児の救急外来における診断エラー」(0.5単位 CC15)
2.「先天性心疾患と小児呼吸循環管理」(0.5単位 CC72)
講師・備考 1.福岡市立病院機構福岡市立こども病院集中治療科 鉄原 健一 先生
2.        同        心臓血管外科 原田 雄章 先生

 ※申込先:福岡市立病院機構福岡市立こども病院(当日も可)
  mail:mos.k@fcho.jp TEL:682-7000
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
CVD Web Seminar(Web講習会:Zoom使用)(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、73 慢性疾患・複合疾患の管理
日時 4月21日(木)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時00分
場所
演題 1.「外来でコントロールする心不全」(0.5単位 CC7)
2.「久留米大学における大動脈弁狭窄症治療~ライフタイムマネジメントを考えた治療選択~」(0.5単位 CC73)
講師・備考 1.島松循環器内科クリニック 院長 下園 弘達 先生
2.久留米大学医学部内科学講座心臓・血管内科部門 助教 仲吉 孝晴 先生

 ※申込先:CVD Web Seminar受付担当(当日も可)
  URL:https://bit.ly/3peaAWP
  mail:shinji.tetsu@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2184-0017 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
福岡西部地区医療連携講演会(Web講習会:Teams使用)(早良区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 16 ショック、74 高血圧症
日時 4月22日(金)
18時30分~19時30分
場所
演題 「ステージAから始める心不全管理〜ARNIの果たす役割〜」
講師・備考 福岡赤十字病院循環器内科 副部長 松川 龍一 先生

 ※申込先:福岡西部地区医療連携講演会受付事務局(当日も可)
  URL:https://bit.ly/3IxquTE
  mail:satoshi.yamauchi@novartis.com TEL:080-5886-5740 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
福岡西部地区脳神経疾患セミナー(Web講習会:Zoom使用)(早良区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 30 頭痛、31 めまい
日時 4月25日(月)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時15分
場所
演題 1.「パーキンソン病治療と個別化医療」(0.5単位 CC31)
2.「片頭痛診療の新世紀(仮)」(0.5単位 CC30)
講師・備考 1.福岡大学病院脳神経内科 講師 三嶋 崇靖 先生
2.獨協医科大学 副学長 平田 幸一 先生

 ※申込先:福岡西部地区脳神経疾患セミナー受付担当(当日も可)
  URL:http://bit.ly/34DW177
  mail:Aoki.Yuto@otsuka.jp TEL:070-2167-5023 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
中央区消化器研究会(中央区医師会・中央区消化器研究会・市医共催)
日時 4月25日(月)
19時00分~20時30分
場所 浜の町病院
TEL 721-0831
演題 「消化器系疾患の難渋した症例について」
講師・備考 佐藤クリニック 院長 佐藤 茂 先生
対象 自由
参加費 無料
博多区内科医会循環器懇話会(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 4 医師-患者関係とコミュニケーション、46 咳・痰
日時 4月25日(月)
1.19時10分~19時40分
2.19時40分~20時10分
場所
演題 1.ミニレクチャー
 「最近の知見を踏まえた多枝冠疾患に対する治療戦略」(0.5単位 CC4)
2.症例提示 テーマ「心不全」(0.5単位 CC46)
講師・備考 1.原三信病院循環器科 副部長 上徳 豊和 先生
2.原三信病院
 福岡市立病院機構福岡市民病院
 済生会福岡総合病院
 九州中央病院

 ※申込先:博多区内科医会循環器懇話会受付担当(当日も可)
  URL:https://bit.ly/3NbWy2a
  mail:h-makita@hhc.eisai.co.jp TEL:070-7473-9920 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
博多区内科医会学術講演会(Web講習会:Teams使用)(博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 73 慢性疾患・複合疾患の管理、74 高血圧症
日時 4月26日(火)
19時00分~20時00分
場所
演題 「糖尿病合併高血圧におけるエンレストへの期待(仮)」
講師・備考 ほたるのセントラル内科 院長 内田 大学 先生

 ※申込先:博多区内科医会学術講演会受付担当(当日も可)
  URL:https://forms.office.com/r/4rTRq9qQC2
  mail:kenzo.maesaka@novartis.com TEL:080-7059-3135 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第277回開業医のための心臓病診療談話会(Web講習会:Teams使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 73 慢性疾患・複合疾患の管理、74 高血圧症、82 生活習慣
日時 4月26日(火)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時30分
場所
演題 1.「病態に応じた降圧薬選択の基本」(0.5単位 CC74)
2.「新しい降圧薬の使い方」(1単位 CC73・82)
講師・備考 1.2.九州大学病院循環器内科 特任助教 篠原 啓介 先生

 ※申込先:開業医のための心臓病診療談話会受付担当(当日も可)
  URL:https://forms.office.com/r/0YQc6X4h85
  mail:hisashi.sato@novartis.com TEL:080-5886-5772 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第9回産婦人科・小児科合同講演会 第505回福岡地区小児科医会学術講演会
(来場型+Web講習会:Teams使用)(福岡県産婦人科医会福岡ブロック会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、72 成長・発達の障害
日時 4月27日(水)
1.19時00分~19時45分
2.19時45分~20時30分
場所 ホテルニューオータニ博多
TEL 714-1111
演題 1.「脊髄性筋萎縮症(SMA)における早期診断・早期治療の重要性」(0.5単位 CC72)
2.「拡大新生児スクリーニングの現状と課題」(0.5単位 CC11)
講師・備考 1.東京女子医大遺伝医療センター 所長・特任教授 斎藤 加代子 先生
2.熊本大学大学院生命科学研究部小児科学講座 教授 中村 公俊 先生

 ※申込先:福岡地区小児科医会学術講演会受付担当(締切:4月22日(金))
  URL:https://forms.office.com/r/y4Hm64iYeE
  mail:ryu.yamaguchi@novartis.com TEL:080-7196-7935 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
CRA症候群を検討する会(Web講習会:Zoom使用)(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 24 浮腫、73 慢性疾患・複合疾患の管理
日時 4月28日(木)
1.19時00分~19時50分
2.19時50分~20時40分
場所
演題 1.「CKD及び心疾患合併の腎性貧血管理」(0.5単位 CC24)
 1)「慢性腎臓病における腎性貧血の管理」
 2)「心不全の貧血はどう治療すべきか」
2.「心不全薬物治療の新展開~心筋でのサイクリックGMPの意義とは~」(0.5単位 CC73)
講師・備考 1.1)福岡大学医学部腎臓・膠原病内科学 准教授 安野 哲彦 先生
 2)済生会福岡総合病院循環器内科 部長 長友 大輔 先生
2.富山大学医学部内科学第二 教授 絹川 弘一郎 先生

 ※申込先:CRA症候群を検討する会受付担当(当日も可)
  URL:https://go.bayer.com/FUK1XAR0428
  mail:sanae.inazawa@bayer.com TEL:080-2548-0755 
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料