令和4年6月学術講演会

※学術講演会ページはこちら
※講演会を予定される場合の注意点などはこちらをご参照ください

検索ワードを入力してください。

1.第104回福岡南呼吸器検討会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 20:不眠(睡眠障害) 79:気管支喘息・COPD
日 時 6月1日(水) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(締切:5月31日(火))
参加費 無料
講 演 1.「小児の運動誘導喘息」
国立病院機構福岡病院 小児科 本村 知華子 先生
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC79)
2.「小児科、内科、外科の呼吸器疾患症例検討」
国立病院機構福岡病院 内科 片平 雄之 先生
国立病院機構福岡病院 外科 鈴木 雄三 先生
国立病院機構福岡病院 小児科 松崎 寛司 先生
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC20)
主 催 福岡市医師会、南区医師会、福岡南呼吸器検討会、国立病院機構福岡病院
申込先 福岡南呼吸器検討会事務局
メール:Naohiko.Togawa@astrazeneca.com TEL:080-3100-5727
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
2.あいれふ糖尿病診療スキルアップセミナー(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療 12:地域医療 76:糖尿病
日 時 6月2日(木) 19時00分~20時30分
場 所 あいれふ(TEL:092-751-7778)
参 加 要予約(締切:5月24日(火))
参加費 無料
講 演 1.「糖尿病性腎症重症化予防プログラムについて」
福岡市健康づくりサポートセンター センター長 井口 登與志 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC12)
2.「糖尿病合併予防を目指した、2型糖尿病における新たな治療戦略」
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 糖尿病・内分泌内科学 教授 西尾 善彦 先生
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC10・76)
主 催 福岡市医師会、福岡市健康づくりサポートセンター
申込先 あいれふ糖尿病診療スキルアップセミナー受付担当
メール:yukihiro.umemoto@merck.com TEL:080-5479-2720
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
3.第278回開業医のための心臓病診療談話会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 12:地域医療 19:身体機能の低下 43:動悸
日 時 6月3日(金) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「心房細動の診断と治療の原点」
福岡赤十字病院循環器科内科 部長  向井 靖 先生
主 催 福岡市医師会、開業医のための心臓病診療談話会
申込先 開業医のための心臓病診療談話会
URL:https://go.bayer.com/xare0603
メール:minoru.fujimori@bayer.com TEL:090-5123-6777
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
4.第49回福岡東部オープンカンファレンス(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 8:感染対策 9:医療情報 10:チーム医療
日 時 6月6日(月) 18時30分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「【当院の最新医療~新任の紹介を兼ねて~】外来部門における抗菌薬適正使用支援の効果」
福岡市立病院機構福岡市民病院薬剤部  倉田 賢生 先生
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC10)
2.「【当院の最新医療~新任の紹介を兼ねて~】大腸ポリープ診療の現状~実臨床におけるPolypectomyからAI内視鏡診断の話題について~」
福岡市立病院機構福岡市民病院消化器内科 松口 祟央 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC9)
3.「【当院の最新医療~新任の紹介を兼ねて~】これからの感染症への対策について考える」
福岡市立病院機構福岡市民病院感染症内科  原田 由紀子 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC8)
主 催 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市民病院、福岡東部オープンカンファレンス
申込先 福岡市立病院機構福岡市民病院
URL:https://shiminhp.fcho.jp/event/oc
メール:renkei@fcho.jp TEL:092-632-1111
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
5.福岡市内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 43:動悸 45:呼吸困難
日 時 6月6日(月) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「肺高血圧症の早期診断・早期治療へのアプローチ」
九州大学病院 循環器内科 講師  阿部 弘太郎 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC43)
2.「膠原病患者に生じる肺高血圧症の注意点」
九州大学病院 免疫・膠原病・感染症内科 講師 有信 洋二郎 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC45)
主 催 福岡市医師会、福岡市内科医会
申込先 福岡市内科医会学術講演会事務局
URL:https://jnjmeetings.zoom.us/webinar/register/WN_w4EmB4-pQTqwL6D1ED9BqQ
メール:staked10@its.jnj.com TEL:080-2158-5331
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
6.学校腎臓・糖尿検診研修会
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 11:予防と保健
日 時 6月6日(月) 19時00分~20時30分
場 所 あいれふ(TEL:092-751-7778)
参 加 要予約(締切:6月3日(金))
参加費 無料
講 演 「小児CKD対策として学校検尿が果たしてきた役割とこれから」
福岡市医師会学校腎臓・糖尿検診部会部員  波多江 健 先生
主 催 福岡市医師会
申込先 福岡市医師会医務課
TEL:092-852-1504
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
7.七隈・西新・筑紫医療連携 心血管疾患カンファレンス(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下 62:歩行障害
日 時 6月7日(火) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「一般講演:心疾患パート」
1)「慢性心不全に対する新しい治療戦略」
福岡大学西新病院 循環器内科 助教 二見 真紀人 先生
2)「冠動脈疾患を合併した心房細動患者に対する抗凝固療法」
福岡大学筑紫病院 循環器内科 助教 矢野 雅也 先生
(19時00分~19時50分 0.5単位 CC19)
2.「特別講演:VTEパート」
「DVT後に生じるPTS(血栓後症候群)の診断と治療~静脈ステントへの期待~」
福岡山王病院 病院長/循環器センター長
国際医療福祉大学 教授 横井 宏佳 先生
(19時50分~20時30分 0.5単位 CC62)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 七隈・西新・筑紫医療連携 心血管疾患カンファレンス受付担当
メール:akiko.fukuda@bayer.com TEL:090-5096-0027
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
8.NBI Web Seminar~ILD×Heart Failure~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 6月7日(火) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「息切れから診る心不全」
済生会福岡総合病院循環器内科 部長 長友 大輔 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC19)
2.「間質性肺疾患の早期診断、早期治療の重要性」
国立病院機構九州医療センター呼吸器内科 部長 岡元 昌樹 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC73)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 NBI Web Seminar 受付担当
URL:https://bit.ly/3I7UR1S
メール:kana.hashimoto@boehringer-ingelheim.com TEL:070-4334-2700
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
9.南区内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 18:全身倦怠感 21:食欲不振
日 時 6月8日(水) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「CKD診療に潜む低亜鉛血症~亜鉛動態と治療~(仮)」
久留米大学医学部内科学講座腎臓内科部門 主任教授 深水 圭 先生
主 催 福岡市医師会、南区内科医会
申込先 南区内科医会学術講演会受付担当
メール:ueno.takehiro@nobelpharma.co.jp TEL:070-2477-9580
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
10.地域で考える頭痛診療in福岡(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 30:頭痛 31:めまい
日 時 6月8日(水) 19時00分~20時10分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「頭痛診療の現状」
国立病院機構九州医療センター脳血管・神経内科 医長 桑城 貴弘 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC31)
2.「意外と身近な片頭痛治療を改めて学びましょう~抗CGRP抗体製剤アジョビの登場を受けて~」
土井内科・神経内科クリニック 院長 土井 光 先生
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC30)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 地域で考える頭痛診療in福岡受付担当
URL:http://bit.ly/3vAjG43
メール:Chuman.Keishi@otsuka.jp TEL:070-7789-6228
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
11.糖尿病多職種連携セミナー~みんなで考える糖尿病治療~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療 76:糖尿病
日 時 6月8日(水) 19時15分~20時20分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「糖尿病 チーム医療」
二田哲博クリニック姪浜 院長 下野 大 先生
(19時15分~19時45分 0.5単位 CC10)
2.「糖尿病患者さんの生活支援を考える ~より良いサポートを目指して~」
二田哲博クリニック 臨床検査技師 西村 佳奈 先生
村上華林堂病院 管理栄養士 横尾 沙織 氏
(19時45分~20時20分 0.5単位 CC76)
主 催 福岡市医師会、西区内科医会
申込先 糖尿病多職種連携セミナー受付担当
URL:https://bit.ly/3Ew9T1l
メール:motoi.miura@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-8897
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
12.浜の町病院地域連携研修会(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療 12:地域医療
日 時 6月10日(金) 18時35分~20時00分
参 加 要予約(締切:6月8日(水))
参加費 無料
講 演 1.「呼吸器内科と呼吸器外科のコラボレーション~呼吸器内科の立場から~」
浜の町病院 呼吸器内科部長 前山 隆茂 先生
(18時35分~19時15分 0.5単位 CC10)
2.「呼吸器内科と呼吸器外科のコラボレーション~呼吸器外科の立場から~」
浜の町病院 呼吸器外科部長 松本 耕太郎 先生
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC12)
主 催 福岡市医師会、浜の町病院
申込先 浜の町病院地域医療連携課
URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScIF7EYXbbgq4SPqMgeNVnYIawGUwWwJzd5G0MjOcU74VrDiQ/viewform?usp=sf_link
メール:kenshukai@hamanomachi.jp TEL:092-721-9913
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
13.第31回福岡東部地区脳疾患フォーラム(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス 73:慢性疾患・複合疾患の管理 78:脳血管障害後遺症
日 時 6月10日(金) 19時00分~20時30分
場 所 BiVi 福岡6階 第2会議室(TEL:070-7607-5101)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 来場参加者:500円 Web参加者:0円
講 演 「脊髄刺激療法を安全かつ効果的に利用するには(仮)」
潤和会記念病院 ペインクリニック 宇野 武司 先生
主 催 福岡市医師会、福岡東部地区脳疾患フォーラム、東区医師会
申込先 福岡東部地区脳疾患フォーラム受付担当
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_wX8culFJQVmC5CN2XyEXvQ
メール:a7-yamamoto@hhc.eisai.co.jp TEL:070-7607-5101
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
14.福岡地区皮膚科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 8:感染対策 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 6月10日(金) 19時40分~20時40分
場 所 ソラリア西鉄ホテル(TEL:092-752-5555)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「明日から活かせる爪白癬の治療!」
順天堂大学 皮膚科学講座  木村 有太子 先生
(19時40分~20時10分 0.5単位 CC8)
2.「爪白癬パネルディスカッション」
楠原皮膚科医院 院長  楠原 正洋 先生
順天堂大学 皮膚科学講座 木村 有太子 先生
安元ひふ科クリニック 院長  安元 慎一郎 先生
桜坂皮ふ科クリニック 院長   国場 尚志 先生
(20時10分~20時40分 0.5単位 CC73)
主 催 福岡市医師会、福岡地区皮膚科医会
申込先 福岡地区皮膚科医会学術講演会受付担当
メール:shunsuke.adachi@sato-seiyaku.co.jp TEL:090-3217-1978
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
15.令和4年度福岡県有床診療所協議会講演会(来場型+Web講習会:YouTube使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 12:地域医療
日 時 6月11日(土) 15時30分~16時30分
場 所 JR博多シティ会議室(TEL:092-292-9258)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 「福岡県における有床診療所の展望について」
日本医師会総合政策研究機構 主席研究員  江口 成美 先生
主 催 福岡市医師会、福岡県有床診療所協議会
16.中央区内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 68:精神科領域の救急
日 時 6月13日(月) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「再発を繰り返す『職場うつ』への対応」
パークサイドこころの発達クリニック 院長 原田 剛志 先生
主 催 福岡市医師会、中央区内科医会
申込先 中央区内科医会学術講演会受付担当
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_ZA_dPcD7QzW8kuMqoWcaIA
メール:sayuri.to@viatris.com TEL:080-2194-5708
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
17.博多区内科医会消化器懇話会 オンライン特別講演会(Web講習会:Zoom使用)
日 時 6月13日(月) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「潰瘍性大腸炎における生物学的製剤のポジショニング」
九州大学大学院病態制御内科学 助教   荻野 治栄 先生
主 催 博多区内科医会
申込先 博多区内科医会消化器懇話会受付担当
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_7cxRsRClSwOHlSX7WZB5Qw
メール:hiroshi_ban01@eapharma.co.jp TEL:092-283-7250
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
18.博多糖尿病・フットケアセミナー(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理 76:糖尿病
日 時 6月14日(火) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(締切:6月14日(火) 13時)
参加費 無料
講 演 1.「CKD治療の転換期~いかに腎を護るべきか~」
原三信病院 腎臓内科 部長  満生 浩司 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC73)
2.「遠隔連携で地域医療はどう変わるか?」
大分岡病院 形成外科  松本 健吾 先生
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC76)
主 催 福岡市医師会、博多フットケアカンファレンス
申込先 博多糖尿病・フットケアセミナー受付担当
URL:https://ono-pharma.zoom.us/webinar/register/WN_3341nPuaSOa8N5HQVZzh9w
メール:m.ogura@ono.co.jp TEL:080-2502-4604
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
19.博多区内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 24:浮腫 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 6月14日(火) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「最新のCKD診療~HIF-PH阻害薬への今後の期待~」
九州大学大学院医学研究院附属綜合コホートセンター准教授 中野 敏昭 先生
主 催 福岡市医師会、博多区医師会、博多区内科医会
申込先 博多区内科医会学術講演会受付担当
メール:shirakawa.masashi@mk.mt-pharma.co.jp TEL:080-5776-5256
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
20.東区内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 7:医療の質と安全 76:糖尿病
日 時 6月14日(火) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(締切:6月8日(水))
参加費 無料
講 演 「2型糖尿病における早期治療介入・早期治療強化の重要性」
九州大学大学院内分泌代謝・糖尿病内科 講師 坂本 竜一 先生
主 催 福岡市医師会、東区医師会、東区内科医会
申込先 東区内科医会学術講演会受付担当
メール:sarina.asano@merck.com TEL:070-7530-6397
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
21.第338回こども病院カンファレンス 第413回福岡東部地区小児科医会(Web講習会:YouTube使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 11:予防と保健
日 時 6月14日(火) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンについて改めて学ぶ」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院 総合診療科 空閑 典子 先生
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC11)
2.「小児の内視鏡外科手術」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院 小児外科 林田 真 先生
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC0)
主 催 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市立こども病院、福岡東部地区小児科医会
申込先 福岡市立こども病院
メール:mos.k@fcho.jp TEL:092-682-7000
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
22.Cardiovascular&Kidney Web Seminar(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 43:動悸
日 時 6月14日(火) 19時00分~20時25分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「基調講演」
「透析患者の突然死と不整脈の問題について」
福岡腎臓内科クリニック 副院長 谷口 正智 先生
(19時00分~19時20分)
2.「特別講演」
「腎不全患者における心房細動マネージメント」
済生会福岡総合病院循環器内科 部長 野副 純世 先生
(19時20分~19時40分)
3.「パネルディスカッション」
「心房細動の管理~腎臓内科・循環器科の立場から」
よしとみ内科クリニック 院長 吉冨 亮太 先生
貝塚病院 腎・透析科部長 江里口 理恵子 先生
はこざき公園内科医院 濱田 正勝 先生
(19時40分~20時25分 0.5単位 CC43)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 Cardiovascular&Kidney Web Seminar受付担当
URL:https://bit.ly/3EYI2Hd
メール:kana.hashimoto@boehringer-ingelheim.com TEL:092-273-2797
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
23.令和4年度第1回福岡市勤務医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 4:医師─患者関係とコミュニケーション
日 時 6月15日(水) 18時30分~19時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「医療機関におけるクレーム・不当要求の傾向と対策」
弁護士法人堀内恭彦事務所  堀内 恭彦 先生
主 催 福岡市医師会、福岡市勤務医会
申込先 福岡市勤務医会学術講演会事務局
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_LacuPF5jRkOdHfH9mmLzxQ
メール:suishinshitsu@city.fukuoka.med.or.jp TEL:092-852-1527
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
24.Diabetes Web Seminar(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 12:地域医療
日 時 6月15日(水) 19時00分~19時40分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「糖尿病治療のエビデンスを振り返る」
福岡赤十字病院糖尿病代謝内分泌内科 部長  佐々木 伸浩 先生
主 催 福岡市医師会、南区医師会
申込先 Diabetes Web Seminar受付担当
URL:https://onl.la/BuP6hcR
メール:Yasutaka.hara@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-8598
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
25.第39回シーサイドハートカンファランス(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 12:地域医療 24:浮腫
日 時 6月15日(水) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「在宅医療との病診連携を行い持続強心薬から離脱できた心アミロイドーシスの1例」
福岡大学西新病院 二見 真紀人 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC12)
2.「心不全治療のup-to-dateと注目すべき心筋症」
国立病院機構九州医療センター 循環器内科 科長 肥後 太基 先生
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC24)
主 催 福岡市医師会、シーサイドハートカンファランス
申込先 カンファランス事務局
URL:https://bit.ly/3ODIoaW
メール:tooyama.atsushi@mf.mt-pharma.co.jp TEL:080-5776-5921
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
26.第17回Frontline Interventional Cardiology Forum(来場型+Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 43:動悸 63:四肢のしびれ
日 時 6月15日(水) 19時05分~20時05分
場 所 TKPガーデンシティPREMIUM天神スカイホール(TEL:092-712-8855)
参 加 要予約(締切:6月14日(火))
参加費 無料
講 演 1.「経皮吸収型・β1遮断剤の頻脈性心房細動への有効性」
済生会福岡総合病院心臓血管・大動脈センター 循環器内科 医長 巷岡 聡 先生
(19時05分~19時35分 0.5単位 CC43)
2.「地域であしを診る」
小倉記念病院循環器内科 部長  曽我 芳光 先生
(19時35分~20時05分 0.5単位 CC63)
主 催 福岡市医師会、Frontline Interventional Cardiology Forum、糸島医師会
申込先 第17回Frontline Interventional Cardiology Forum事務局
メール:itou.keisuke@toaeiyo.co.jp TEL:080-5985-6867
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
27.西部地区医療連携フォーラム(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 77:骨粗鬆症
日 時 6月16日(木) 18時30分~19時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「当院並びに早良区における骨粗鬆症連携について(仮)」
福岡記念病院 整形外科 部長 樋口 健吾 先生
(18時30分~18時45分)
2.「大腿骨近位部骨折における二次性骨折予防の継続管理と地域連携の実際」
新潟リハビリテーション病院 院長 山本 智章 先生
(18時45分~19時30分 0.5単位 CC77)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 西部地区医療連携フォーラム受付担当
URL:https://forms.office.com/r/H9TK3Suczj
メール:hkomat02@amgen.com TEL:070-1544-0542
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
28.福岡西部心血管医療連携講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 44:心肺停止 74:高血圧症
日 時 6月16日(木) 19時05分~20時15分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「急性期から慢性期にかけてのうっ血管理(仮)」
都城市郡医師会病院 総合リハビリテーション室 室長  花田 智 先生
(19時05分~19時40分 0.5単位 CC44)
2.「心不全パンデミックを見据えた高血圧治療(仮)」
済生会熊本病院 循環器内科 医長  兒玉 和久 先生
(19時40分~20時15分 0.5単位 CC74)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 福岡西部心血管医療連携講演会受付担当
URL:http://bit.ly/3MeFzuL
メール:Aoki.Yuto@otsuka.jp TEL:070-2167-5023
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
29.呼吸器疾患地域医療連携講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 45:呼吸困難
日 時 6月17日(金) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「ガイドラインに基づくCOPD診療のエッセンスおよび口腔との関連についてのトピックス 」
福岡歯科大学総合医学講座呼吸器科 教授 松元 幸一郎 先生
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 呼吸器疾患地域医療連携講演会受付担当
URL:https://bit.ly/3L79TXF
メール:shuhei.fukano@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-9258
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
30.福岡県内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 1:医師のプロフェッショナリズム
日 時 6月18日(土) 16時50分~17時50分
場 所 ホテルオークラ福岡(TEL:092-262-1111)
参 加 要予約
参加費 無料
講 演 「関節リウマチ診療の基本と最近の進歩」
九州大学病院免疫・膠原病・感染症内科   綾野 雅宏 先生
主 催 福岡市医師会、福岡県内科医会、福岡市内科医会
申込先 福岡県内科医会学術講演会受付担当
URL:https://ono-pharma.zoom.us/webinar/register/WN_wl2vEmcpT42VKDtWw_wHcw
メール:rikitake@ono.co.jp TEL:080-2472-0473
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
31.福岡医師漢方研究会6月例会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 70:気分の障害(うつ) 83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
日 時 6月18日(土) 18時30分~20時30分
場 所 福岡朝日ビル(TEL:092-431-1260)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 非会員:1,000円
講 演 1.「いかに弁証論治するか~『疾患別』漢方エキス製剤の運用『鬱症』~」
勝元クリニック 院長 勝元 安 先生
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC70)
2.「漢方・中医学の基礎と臨床」
やんハーブクリニック 院長 梁 哲成 先生
(19時00分~20時30分 1.5単位 CC83)
主 催 福岡市医師会、福岡医師漢方研究会
申込先 福岡医師漢方研究会
メール:kyushu-iyaku@kracie.co.jp TEL:070-2189-7405
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
32.福岡呼吸器懇話会(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス 45:呼吸困難 46:咳・痰
日 時 6月20日(月) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(締切:6月15日(水))
参加費 無料
講 演 「症例検討 2例」
浜の町病院 呼吸器内科 部長 前山 隆茂 先生
主 催 福岡市医師会、中央区医師会、福岡呼吸器懇話会
申込先 福岡呼吸器懇話会事務局
メール:shibata.natsuko.pk@mail.hosp.go.jp TEL:092-852-0700
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
33.西区医師会学術講演会 脳心血管病トータルケアセミナー(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 42:胸痛 78:脳血管障害後遺症
日 時 6月20日(月) 19時00分~20時30分
場 所 福岡SRPセンタービル(TEL:092-852-3400)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「SessionI:脳心血管病パート」
1)「軽症脳梗塞に対する血栓溶解療法~国立病院機構における取り組み~」
国立病院機構九州医療センター 脳血管・神経内科 溝口 忠孝 先生
2)「今後の更なる心不全パンデミックに備えて」
国立病院機構九州医療センター 循環器内科 医長 竹中 克彦 先生
(19時00分~19時50分 0.5単位 CC42)
2.「SessionII抗凝固療法パート」
「Active Seniorをめざす抗凝固療法~健康寿命延伸に向けて行うべき3つのこと~」
筑波大学附属病院 日立社会連携教育研究センター 教授
日立総合病院 脳神経外科 主任医長 小松 洋治 先生
(19時50分~20時30分 0.5単位 CC78)
主 催 福岡市医師会、西区医師会
申込先 「脳心血管病トータルケアセミナー」受付担当
URL:https://bayer.zoom.us/webinar/register/WN_k_3mZT9BQtWXbRzm-Z2QhQ
メール:akira.yamaguchi@bayer.com TEL:080-2548-0838
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
34.循環器疾患最前線を知る~TAVI編~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療 33:失神
日 時 6月21日(火) 19時00分~20時20分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「『適応が拡大されたTAVI治療』を日常診療にどう活かすか~抗血栓療法を含めて~」
済生会福岡総合病院 循環器内科 部長      大井 啓司 先生
(19時00分~19時40分 0.5単位 CC10)
2.「ディスカッション」
「TAVIの適応と連携について」
浜の町病院 循環器内科  萬納寺 洋士 先生
福岡記念病院 循環器内科  舛元 章浩 先生
福岡山王病院 循環器内科 増田 征剛 先生
宗像水光会総合病院 循環器科 瀬筒 康弘 先生
(19時40分~20時20分 0.5単位 CC33)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 循環器疾患最前線を知るーTAVI編ー事務局
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_422ErIFZRqqo_JBL7rC7wg
メール:iwatsuki.norihito.x8@daiichisankyo.co.jp TEL:090-6954-3552
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
35.第507回福岡地区小児科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 11:予防と保健 45:呼吸困難
日 時 6月22日(水) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(締切:6月20日(月))
参加費 無料
講 演 1.「一般演題」
「シナジス福岡県での投与について(仮)」
九州大学 医学部 小児科  落合 正行 先生
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC11)
2.「特別講演」
「RSウイルス流行に対応する当院での取り組み(仮)」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院 総合診療科  古野 憲司 先生
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC45)
主 催 福岡市医師会、福岡地区小児科医会
申込先 福岡地区小児科医会学術講演会受付担当
メール:kazuki.miyake@astrazeneca.com TEL:090-8237-2811
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
36.新時代のCKD対策講演会~かかりつけ医で診るCKD診療を考える~(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 24:浮腫
日 時 6月23日(木) 19時00分~20時20分
場 所 TKPガーデンシティ博多新幹線口(TEL:092-432-7250)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「一般講演」
「福岡市におけるCKD対策の取り組み」
原三信病院 腎臓内科 部長 満生 浩司 先生
(19時00分~19時20分)
2.「特別講演」
「腎性貧血治療の変遷と老人性貧血」
滋慶医療科学大学大学院 特任教授 椿原 美治 先生
(19時20分~20時20分 1.0単位 CC24)
主 催 福岡市医師会、博多区内科医会
申込先 新時代のCKD対策講演会受付担当
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_T6QAA5TBTQuyK_JG9szwYg
メール:hiroyoshi.kurosawa.nc@kyowakirin.com TEL:080-1137-3950
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
37.整形外科医のためのリスクマネジメントセミナー(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 61:関節痛 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 6月23日(木) 19時00分~20時30分
場 所 ANAクラウンプラザホテル福岡(TEL:092-471-7111)
参 加 要予約(来場の場合:6月17日(金) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「当院におけるアダリムマブBS使用経験」
千早病院 整形外科 部長  大石 正信 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC61)
2.「慢性便秘症の治療を考える」
福岡県済生会二日市病院 院長  壁村 哲平 先生
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC73)
主 催 福岡市医師会、東区医師会
申込先 整形外科医のためのリスクマネジメントセミナー事務局
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_Yw-uQbFOT768zC_cDcjJnw
メール:takahiro.miyazaki@viatris.com TEL:080-2194-6626
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
38.第22回感染症を考える会in福岡(来場型+Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 8:感染対策 10:チーム医療
日 時 6月24日(金) 18時45分~20時25分
場 所 JR博多シティ10階 ABCD会議室(TEL:092-292-9258)
参 加 要予約(締切:6月23日(木))
参加費 無料
講 演 1.「血液培養迅速報告を臨床に活かす ~ICT・AST連携による適切な抗菌薬選択の取り組み~」
九州大学病院 検査部 木部 泰志 先生
(18時45分~19時15分 0.5単位 CC10)
2.「細菌検査室と遺伝子検査の現状と今後の課題」
小倉記念病院 感染制御部 部長 宮崎 博章 先生
(19時15分~20時25分 1.0単位 CC8)
主 催 福岡市医師会、感染症を考える会、グローバル感染症センター
申込先 感染症を考える会in福岡受付担当
URL:https://forms.office.com/r/7zRtzB22aL
メール:yosuke.ono@bd.com TEL:080-2047-3882
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
39.第70回福岡糖尿病セミナー(来場型+Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「3.0単位」》
 ※カリキュラムコード 9:医療情報 10:チーム医療 74:高血圧症 76:糖尿病 82:生活習慣
日 時 6月25日(土) 14時00分~17時00分
場 所 エルガーラホール(TEL:092-711-5017)
参 加 要予約(来場の場合:6月18日(土) 12時 Webの場合:6月18日(土) 12時)
参加費 無料
講 演 1.「腎機能低下患者への糖尿病治療薬使用のおける注意点」
福岡大学病院 薬剤師  濱走 優人 先生
(14時00分~14時30分 0.5単位 CC9)
2.「地域で取り組む腎症重症化予防」
嶋田病院地域連携室 看護師 坂本 則子 氏
(14時30分~15時00分 0.5単位 CC82)
3.「腎症患者のサルコペニア・フレイル予防のための食事指導」
福岡赤十字病院 管理栄養士  城 芽衣子 氏
(15時00分~15時30分 0.5単位 CC74)
4.「チーム医療を活かした透析予防外来」
聖マリア病院 糖尿病内分泌内科診療部長  内薗 祐二 先生
(15時30分~16時00分 0.5単位 CC10)
5.「高齢社会を見据えた糖尿病性腎臓病の重症化予防に向けた治療戦略」
和歌山県立医科大学 腎臓内科学講座 教授 荒木 信一 先生
(16時00分~17時00分 1.0単位 CC76)
主 催 福岡市医師会、福岡糖尿病セミナー
申込先 第70回福岡糖尿病セミナー受付担当
URL:https://forms.office.com/r/HFjhGNj3xq
メール:ysna@novonordisk.com TEL:092-474-9171
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
40.第4回福岡東部救急カンファランス(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 32:意識障害
日 時 6月27日(月) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(締切:6月26日(日))
参加費 無料
講 演 1.「実臨床におけるエフィエントの初期使用について」
福岡輝栄会病院脳神経外科脳血管内治療科 部長  阿部 悟朗 先生
(19時00分~19時20分)
2.「脳卒中再発予防のための抗血栓療法」
九州大学大学院医学研究院 医療経営・管理学 教授  鴨打 正浩 先生
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC32)
主 催 福岡市医師会、東区医師会
申込先 第4回東部救急カンファランス事務局
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_cfeBG5PmR2SvS0e_3DGeGQ
メール:mishiro.takayuki.dm@daiichisankyo.co.jp TEL:080-1024-7375
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
41.博多区内科医会循環器懇話会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 7:医療の質と安全 52:胸やけ
日 時 6月27日(月) 19時10分~20時10分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「ミニレクチャー」
「進化するカテーテルアブレーションと薬物療法」
済生会福岡総合病院循環器内科 部長 野副 純世 先生
(19時10分~19時40分 0.5単位 CC7)
2.「症例提示 テーマ「不整脈」」
原三信病院
福岡市立病院機構福岡市民病院
済生会福岡総合病院
九州中央病院
(19時40分~20時10分 0.5単位 CC52)
主 催 福岡市医師会、博多区内科医会、博多区内科医会循環器懇話会
申込先 博多区内科医会循環器懇話会受付担当
メール:h-makita@hhc.eisai.co.jp TEL:070-7473-9920
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
42.第7回高齢者医療介護研究会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 6月28日(火) 18時30分~19時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「生老病死と多臓器不全」
福岡和白病院 副院長 兼 内科・循環器内科統括 部長 有田 武史 先生
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC73)
2.「心室期外収縮・運動誘発性迷走神経過緊張があり心臓リハビリテーションに難渋した超高齢サルコペニア心不全患者の一例」
原土井病院 理学療法士 西門 美樹 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC19)
主 催 福岡市医師会、高齢者医療介護研究会
申込先 原土井病院
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_5ZMkS-HQSJqmhMELZjiq7w
メール:renkei@haradoi-hospital.com TEL:092-691-3886
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
43.中央区内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下 64:血尿(肉眼的、顕微鏡的)
日 時 6月28日(火) 19時00分~20時00分
場 所 アクア博多(TEL:092-287-9500)
参 加 要予約(締切:6月23日(木))
参加費 無料
講 演 1.「これからの腎性貧血治療~HIF-PH阻害薬の登場~」
原三信病院腎臓内科 部長 満生 浩司 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC19)
2.「心不全と腎性貧血を考える~HIF-PH阻害薬への期待も含めて~」
九州大学病院循環器内科 助教 坂本 隆史 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC64)
主 催 福岡市医師会、中央区内科医会
申込先 中央区内科医会学術講演会受付担当
メール:nao.kondo@astellas.com TEL:080-1014-4095
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
44.第32回福岡脳卒中ケア研究会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス 83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
日 時 6月29日(水) 18時30分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「脳卒中リレー症例検討」
1)「ロボット療法を併用し、良好な転帰を得た椎骨動脈乖離を起因とした橋梗塞の一例」
福岡赤十字病院脳神経内科 佐原 範之 先生
2)「回復期リハから外来リハへつなぎ自動車運転再開が可能となった失語症を呈した左脳梗塞の症例」
福岡みらい病院リハビリテーション科 草野 謙 先生
福岡みらい病院 作業療法士 一安 ひなの 先生
国立病院機構九州医療センター脳血管・神経内科 医長 桑城 貴弘 先生
福岡ハートネット病院脳神経内科 部長 荒木 栄一 先生
福岡ハートネット病院 作業療法士 中山 孝二 先生
(18時30分~19時20分 0.5単位 CC15)
2.「第二次五ヵ年計画と脳卒中治療連携」
杏林大学医学部脳卒中医学 教授 平野 照之 先生
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC83)
主 催 福岡市医師会、福岡脳卒中ケア研究会
申込先 第32回福岡脳卒中ケア研究会受付担当
URL:https://bayer.zoom.us/webinar/register/WN_NctsCM7SR321We0OaGlqvw
メール:sanae.inazawa@bayer.com TEL:080-2548-0755
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
45.Diabetes Web Seminar(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 76:糖尿病
日 時 6月29日(水) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「コロナ禍に再考する「新たな糖尿病治療薬のキホン」」
二田哲博クリニック天神 院長 佐藤 秀一 先生
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 Diabetes Web Seminar受付担当
URL:https://bit.ly/3LfC6vM
メール:kana.hashimoto@boehringer-ingelheim.com TEL:092-273-2797
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
46.糖尿病とリウマチを考えるLiveWebSeminar(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 61:関節痛 76:糖尿病
日 時 6月29日(水) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「高齢者を考慮した糖尿病治療」
製鉄記念八幡病院 糖尿病センター センター長 中村 宇大 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC76)
2.「高齢者における関節リウマチ治療」
時任整形外科リウマチ科 院長 時任 毅 先生
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC61)
主 催 福岡市医師会、南区医師会
申込先 糖尿病とリウマチを考える受付担当
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_K1UhYjbgTfCIyzYGZfWgrQ
メール:ami-yamamoto@taisho.co.jp TEL:090-5997-7583
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
47.早良区医師会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 18:全身倦怠感 21:食欲不振
日 時 6月29日(水) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「味覚障害のキーポイント 亜鉛と全身疾患・高齢者への対応」
産業医科大学病院 耳鼻咽喉科・頭頚部外科「嗅覚・味覚外来」担当医、産業医臨床研修等指導教員 准教授 柴田 美雅 先生
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 早良区医師会学術講演会受付担当
URL:https://bit.ly/3MDboP4
メール:matsunaga.toshimitsu@nobelpharma.co.jp TEL:070-7548-7383
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
48.循環器地域連携勉強会~心房細動治療の今を知る~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 11:予防と保健 33:失神
日 時 6月30日(木) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「心房細動に対する抗凝固療法とカテーテルアブレーションの適応」
福岡山王病院 ハートリズムセンター長
国際医療福祉大学医学部特任臨床教授・大学院教授 熊谷 浩一郎 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC11)
2.「心房細動のトータルマネジメント」
ふなこし内科・循環器内科 院長 舩越 元 先生
白十字病院心臓血管内科 部長 三戸 隆裕 先生
やまもと内科 院長 山本 智彦 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC33)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 循環器地域連携勉強会受付担当
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_u8DbK4jnQMaE4_mkRBEH2w
メール:yoshida.taisei.c4@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3236-5598
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード