博仁会福岡リハビリテーション病院
西区5組 | |
医)博仁会福岡リハビリテーション病院 院長:入江 暢幸 | |
〒819-8551 野方7丁目770番地 TEL:812-1555 患者様専用TEL:812-1880 FAX:811-0330 |
|
診療科目 | 内科 リウマチ科 リハビリテーション科 消化器内科 循環器内科 神経内科 整形外科 脳外科 麻酔科 形成外科 消化器外科 外科 血管外科 肛門外科 |
診療日 | 月〜土(日祝日及び12/31〜1/3を除く) |
診療時間・休み時間 | (受付時間) 平日 8:30〜12:00 13:30〜17:30 土曜 8:30〜12:00 土曜午後休診 |
時間外診療の可否 | 可 |
往診の可否 | 否 |
外国語での診療可否 | 可(英語・中国語) |
一般病棟 | 全許可病床数228床(内 一般168床) |
精神病床数 | 無し |
療養型病床 | 回復期リハビリテーション病棟60床 |
精密検査登録医療機関 | 胃がん検診、大腸がん検診、前立腺がん検診 |
専門分野、診療上の特色 | 慢性関節リウマチ、変形性関節症等の人工置換術、スポーツ外傷による靱帯損傷の関節鏡視下手術、腰椎椎間板ヘルニアの手術等を積極的に実施している。また、整形外科術後、及び脳卒中回復期〜維持期、その他中枢神経疾患、小児疾患等幅広いリハビリテーション医療に対応できる。日本リウマチ学会、日本整形外科学会研修施設 |
医療機器等設備関係 | X線診断装置(撮影、透視、ポータブル)、CT、MRI、超音波診断装置(腹部、心臓)、心電計、脳波計、脈波計、オージオメーター、電子内視鏡(胃、十二指腸、大腸、ポリペクトミー)、関節鏡視下手術一式、バイオクリーン手術室 |
検査等実施曜日・時間・予約等 | 原則的に予約にて実施 |
地域医療関連 | 胃・大腸がん検診、インフルエンザ、ツベルクリン、流行性耳下腺炎、B型肝炎、校医(西陵高校) |
介護保険サービス関連 | 訪問看護、居宅介護支援事業所、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導 |
関連施設・併設施設の有無 | 福岡リハ整形外科クリニック、訪問看護ステーション「わたぼうし」、居宅介護支援センター「わたぼうし」、リハモール福岡(介護老人福祉施設・短期入所・通所介護) |
所属学会 | 日本整形外科学会、日本膝学会、日本関節鏡学会、日本リハビリテーション学会、日本リウマチ学会 他 |
認定医 | 日本整形外科学会認定医、日本リハビリテーション学会認定医 |
副院長 | 藤原 明 |
勤務医氏名 | 木原 亨、永吉 健介、花田 弘文、本山 正岩、入江 暢幸、山口 史彦、久保 勝裕、金森 祐治、武内 謙輔、堺 浩太郎、牧 貴子、黒木 達哉、森 俊、西野 剛史、野村 耕平 |
医療施設の中学校区 | 壱岐中学校校区 |
医療施設のE-Mail | |
医療施設のホームページ | http://www.frh.or.jp |
連携等の状況紹介事例 | 国立病院九州医療センター、福岡大学病院、福岡記念病院、原三信病院、済生会福岡総合病院、友愛病院、長尾病院、さくら病院、松尾内科病院、和仁会病院、今津赤十字病院、シーサイド病院、マリン病院、南川整形外科病院、皆良田眼科医院 |
その他 |