● 日常生活の中でできる健康づくり(1)● |
「歩く」中高年の生活習慣病の予防に役立つ |
ニコニコペースの歩き方のお話を致しましょう。 |
息がはずむ少し手前、人と会話が出来る位の速さが |
ニコニコペースです。5分位歩いて立ち止まり、15 |
秒経ってからの15秒間の脈を数えます。4倍すれば |
1分間の脈拍です。これにプラス10の補正をした数 |
が運動中の1分間の脈拍です。 |
138から年齢の2分の1を引いた値が貴方のニコ |
ニコペースの運動中の1分間の脈拍数です。この数字 |
に近くなるような強さの歩行を1週間に140分以上 |
なさると効果が出てきます。 |
![]() |
![]() |
手軽に測れるリスト用血圧計 |
どうも計算は面倒だが、血圧のことは気になる・・・ |
という方にも、手首に巻いて簡単な操作で測れる血圧 |
計もある。 |
ゲーム感覚で楽しめる万歩計 |
最近の万歩計は、歩いた距離を記録していって世界を |
縦断したり、消費カロリーを食べ物のイラストで教え |
てくれたり、分身キャラが怠けると太ったり・・・。 |
バラエティに飛んでいて楽しい。 |