※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

令和2年2月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
第52回九州乳癌治療研究会(福岡ブロック医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、12 地域医療、15 臨床問題解決のプロセス
2月4日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
オリエンタルホテル福岡
博多ステーション
TEL 461-2091
1.レクチャー
 「HER2陰性進行・再発乳癌におけるアバスチンの位置付け」(0.5単位 CC10)
2.特別講演
 「進行・再発乳がんにおける新たな治療の幕開け〜免疫チェックポイント阻害剤〜」(1単位 CC12・15)
1.北九州市立医療センター乳腺・甲状腺外科 部長 古賀 健一郎 先生
2.がん研究会有明病院乳腺外科 部長 上野 貴之 先生
自 由
500円
東区・博多区内科医会保険診療懇話会(東区医師会・博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 73 慢性疾患・複合疾患の管理、74 高血圧症
2月4日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時45分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.講演1
 「内分泌代謝内科から見たMRBへの期待〜良質な血圧コントロールを目指して〜」(1単位 CC73・74)
2.ショートレクチャー
 「診療報酬改定の方向性〜審査の現状も踏まえて〜(仮)」
1.九州大学病院内分泌代謝・糖尿病内科 助教 坂本 竜一 先生
2.福岡県内科医会 会長 江頭 芳樹 先生
  同    副会長 上野 俊幸 先生
 福岡みらい病院 副院長 稲生 哲治 先生
自 由
無料
中央区医師会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 39 鼻漏・鼻閉、40 鼻出血
2月5日(水)
19時00分〜20時00分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「花粉症の治療戦略〜舌下免疫から手術まで〜(仮)」しらつち耳鼻咽喉科 院長・九州大学医学部耳鼻咽喉科 臨床教授 白土 秀樹 先生自 由
無料
第51回4地区合同糖尿病を語る会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、76 糖尿病、82 生活習慣
2月6日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ももちパレス
TEL 851-4511
1.一般講演
 「適材適食〜WhenとWhatを重視した食事カウンセリング〜」(0.5単位 CC82)
2.特別講演
 「糖尿病の運動療法を考える〜サルコペニア対策に必要な運動の基本と実践〜」(1単位 CC10・76)
1.二田哲博クリニック 管理栄養士長 小園 亜由美 氏
2.福岡大学病院リハビリテーション部 健康運動指導士 松田 拓朗 氏
自 由
無料
第38回福岡臨床感染症研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、10 チーム医療、19 身体機能の低下、28 発熱
2月7日(金)
1.18時45分〜19時15分
2.19時15分〜19時45分
3.19時45分〜20時45分
福岡大学病院「多目的室」
TEL 801-1011
1.一般講演1
 「髄膜炎・脳炎診療におけるFilm Arrayの有用性について」(0.5単位 CC19)
2.一般講演2
 「著明な鼠径リンパ節腫脹を認めた1例(仮)」(0.5単位 CC28)
3.特別講演
 「歴史から見るマイコプラズマ肺炎〜市中、院内肺炎の実症例を含めて〜」(1単位 CC8・10)
1.福岡大学病院脳神経内科 竹下 翔 先生
2.  同  皮膚科 大賀 保範 先生
3.杏林大学医学部付属病院呼吸器内科 准教授 皿谷 健 先生
自 由
500円
第17回「新しい医療」講演会(本会主催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 19 身体機能の低下、62 歩行障害
2月7日(金)
19時00分〜20時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「iPS細胞を用いたパーキンソン病治療」京都大学iPS細胞研究所 教授 高橋 淳 先生
※詳細につきましては、本会地域医療課までお問い合わせください。TEL:852-1501
要予約
無料
第4回福岡東部ハートケアカンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、24 浮腫、45 呼吸困難
2月7日(金)
1.19時05分〜19時35分
2.19時35分〜20時35分
福岡輝栄会病院
TEL 681-3115
1.一般講演
 「当院での心不全診療に関する多職種の関わりについて〜メディカルスタッフの立場から〜」(0.5単位 CC10)
2.特別講演
 「当院における心不全診療の取り組み〜心不全パスによる早期退院を目指して〜」(1単位 CC24・45)
1.三豊総合病院 理学療法士、心臓リハビリテーション指導士 井下 純一 氏
2.   同   内科主任部長、循環器病センター長 高石 篤志 先生
自 由
500円
第4回ラグビードクター・カンファランス(市医共催)
《日医生涯教育講座2.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、10 チーム医療、57 外傷、61 関節痛、0 その他
2月8日(土)
1.17時30分〜18時00分
2.18時00分〜18時30分
3.18時30分〜19時00分
4.19時00分〜19時30分
5.19時30分〜20時00分
オリエンタルホテル福岡
博多ステーション
TEL 461-0111
1.基調講演1
 「シニアラグビーにおけるスポーツ障害〜変形性関節症に対する治療戦略〜」(0.5単位 CC61)
2.基調講演2
 「大会の総括」(0.5単位 CC1)
3.基調講演3
 「現場ドクターの立場から」(0.5単位 CC10)
4.基調講演4
 「Area Medical Officerの立場から」(0.5単位 CC57)
5.特別講演
 「日本ラグビーのこれから」(0.5単位 CC0)
1.村上外科病院 院長 村上 秀孝 先生
2.中村外科・小児科医院 院長 中村 明彦 先生
3.まえだ整形外科博多ひざスポーツクリニック 院長 前田 朗 先生
4.聖隷三方原病院脳神経外科 部長 佐藤 晴彦 先生
5.日本ラグビーフットボール協会 会長 森 重隆 氏
自 由
3,000円
中央区内科医会学術講演会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 73 慢性疾患・複合疾患の管理、76 糖尿病
2月10日(月)
19時00分〜20時00分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「腎保護を考慮した糖尿病治療戦略〜Clinical Inertiaの解決を目指して〜」福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科学 教授 川浪 大治 先生自 由
無料
第392回博多区内科医会消化器懇話会2月10日(月)
19時00分〜20時00分
サットンホテル博多シティ
TEL 474-5111
症例検討、ミニレクチャーふるかわ内科クリニック 院長 古川 敬一 先生
原三信病院消化管内科 部長 原口 和大 先生
自 由
無料
南区医師会・南区内科医会合同学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 80 在宅医療、81 終末期のケア
2月12日(水)
19時15分〜20時15分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
「在宅医療の未来像〜首都圏における実践例〜」医療法人社団ときわ 理事長、赤羽在宅クリニック 院長 小畑 正孝 先生自 由
無料
第29回福岡生殖医学懇話会
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 69 不安、82 生活習慣
2月14日(金)
19時00分〜20時00分
ホテル日航福岡
TEL 482-1111
「着床を再考する」慶應義塾大学医学部産婦人科学教室 准教授 丸山 哲夫 先生自 由
1,000円
博多区医師会学術講演会・第3回博多区多職種連携研修会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、29 認知能の障害
2月14日(金)
19時00分〜20時20分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「認知症の予防・早期診断・早期治療における新たな挑戦」大分大学医学部神経内科学講座 准教授 木村 成志 先生自 由
無料
第123回福岡リウマチ懇話会2月14日(金)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.一般演題
2.教育講演
 「関節リウマチ治療とBeyond Remission」
2.香川大学医学部附属病院膠原病・リウマチ内科 病院教授 土橋 浩章 先生自 由
1,000円
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 26 発疹、73 慢性疾患・複合疾患の管理
2月14日(金)
19時15分〜20時15分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「クリニックでのデュピルマブ使用のコツと注意点」武岡皮膚科クリニック 院長 武岡 伸太郎 先生自 由
1,000円
福岡医師漢方研究会2月例会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 19 身体機能の低下、20 不眠、31 めまい、83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
2月15日(土)
1.18時30分〜19時00分
2.19時00分〜19時30分
3.19時30分〜20時30分
福岡朝日ビル
TEL 431-1228
1.基礎講座
 「いかに弁証論治するか『めまい』」(0.5単位 CC31)
2.教育講演1
 「安定剤・睡眠剤を漢方を用いて減薬・休薬する」(0.5単位 CC20)
3.教育講演2
 「『傷寒論』の検討:各論IV〜『外臺祕要方』に引用された傷寒論〜各論IVの(39)『外臺祕要方』巻第三十九」
(1単位 CC19・83)
1.高山漢方クリニック 院長 江藤 公則 先生
2.北島内科医院 兵頭 靖博 先生
3.牧角内科クリニック 院長 牧角 和宏 先生
自 由
1,000円
博多区内科医会循環器懇話会(+A4:A20市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、75 脂質異常症
2月17日(月)
1.19時00分〜19時40分
2.19時40分〜20時10分
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
1.ミニレクチャー
 「心筋梗塞」(0.5単位 CC15)
2.症例提示
 テーマ「心筋梗塞」(0.5単位 CC75)
1.原三信病院循環器内科 主任部長 赤塚 裕 先生
2.原三信病院
 福岡市立病院機構福岡市民病院
 済生会福岡総合病院
 九州中央病院
自 由
無料
中央区消化器研究会(市医共催)2月17日(月)
19時00分〜20時30分
浜の町病院
TEL 721-0831
「消化器系疾患の難渋した症例について」佐藤クリニック 院長 佐藤 茂 先生自 由
無料
早良区医師会学術講演会 脳卒中・循環器病対策連携カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、43 動悸、78 脳血管障害後遺症
2月17日(月)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-8111
1.「心房細動アブレーションの新たな可能性」(0.5単位 CC12)
2.「脳梗塞急性期治療と二次予防のための抗血栓療法」(1単位 CC43・78)
1.国立病院機構九州医療センター循環器内科 矢加部 大輔 先生
2.      同       脳血管・神経内科 徳永 敬介 先生
自 由
無料
第190回心療内科フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 5 心理社会的アプローチ、70 気分の障害(うつ)、72 成長・発達の障害
2月17日(月)
19時00分〜20時30分
福岡徳洲会病院
TEL 573-6622
「8年にわたり心療内科で薬物治療および心理社会的支援を行ったパニック障害・適応障害(うつ状態)の考察」福岡徳洲会病院 臨床心理士 三坂 奈津子 氏
   同   心療内科 部長 原 健 先生
自 由
100円
博多区内科医会学術講演会(博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 37 目の充血、39 鼻漏・鼻閉
2月18日(火)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「花粉症に対する抗ヒスタミン薬療法の考え方」福岡大学筑紫病院耳鼻いんこう科 准教授 澤津橋 基広 先生自 由
無料
第62回きらく会(福岡西部地区呼吸器疾患勉強会)(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、15 臨床問題解決のプロセス、73:慢性疾患・複合疾患の管理
2月18日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.一般演題
 「診断困難な肺疾患」(1単位 CC1・15)
2.レクチャー
 「慢性閉塞性肺疾患の診療(仮)」(0.5単位 CC73)
1.国立病院機構九州医療センター呼吸器内科・呼吸器外科
2. 同       呼吸器内科 外山 貴之 先生
自 由
500円
第253回東区消化器病研究会(東区医師会・東区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、50 吐血・下血、55 肛門・会陰部痛
2月18日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
千早病院
TEL 661-2211
1.症例検討2演題(1単位 CC50・55)
2.ミニレクチャー
 「実臨床で得られたA型肝炎の知見」(0.5単位 CC8)
2.千早病院 副院長 道免 和文 先生自 由
1,000円
第323回こども病院カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 36 視力障害・視野狭窄、0 その他
2月18日(火)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
福岡市立病院機構
福岡市立こども病院
TEL 682-7000
1.「小児の血液浄化療法の適応とその実践」(0.5単位 CC0)
2.「未熟児網膜症診療」(0.5単位 CC36)
1.福岡市立病院機構福岡市立こども病院集中治療科 藤井 俊輔 先生
2.        同        眼科 岡本 美里 先生   
自 由
無料
令和元年度福岡ブロック「日本医師会生涯教育講座」
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 24 浮腫、26 発疹、76 糖尿病
2月18日(火)
19時00分〜20時30分
福岡県医師会館
TEL 431-4564
特別講演
「皮膚に露呈する全身疾患の病理学的理解〜感染症・膠原病・循環障害・糖尿病を中心に〜」
今山修平クリニック&ラボ 院長 今山 修平 先生
※詳細につきましては、糸島医師会までお問い合わせください。TEL:322-3638
要予約
無料
令和元年度城南区医療安全研修会(城南区医師会・城南区保健福祉センター(城南保健所)・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 0 その他、6 医療制度と法律、7 医療の質と安全、8感染対策
2月18日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
城南区保健福祉センター
(城南保健所)
TEL 831-4208
1.「医療施設における医療安全(検体検査の管理等)体制について」(1単位 CC0・6)
2.「AMR(薬剤耐性)対策を見据えた抗菌薬の適正使用〜現状と展望〜」(1単位 CC7・8)
1.城南区保健福祉センター(城南保健所)健康課医薬務係
2.福岡大学病院感染制御部 教授 高田 徹 先生
※詳細につきましては、城南区保健福祉センター(城南保健所)健康課医薬務係までお問い合わせください。
  TEL:831-4208
要予約
無料
第47回福岡南・筑紫消化器病カンファレンス(筑紫医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 53 腹痛、54 便通異常(下痢・便秘)
2月18日(火)
1.19時05分〜19時25分
2.19時25分〜20時25分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
1.一般講演
 「当院の炎症性腸疾患に対する生物学的製剤の使用経験(仮)」
2.特別講演
 「大腸腫瘍関連(仮)」(1単位 CC53・54)
1.福岡赤十字病院消化器内科 工藤 哲司 先生
2.久留米大学病院消化器病センター 教授 鶴田 修 先生
自 由
500円
第44回福岡・筑紫肺がんセミナー(福岡ブロック医師会共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、9 医療情報、45 呼吸困難、46 咳・痰
2月19日(水)
1.18時45分〜19時15分
2.19時15分〜19時45分
3.19時45分〜20時45分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.一般講演
 「肺癌薬物療法の最近の話題」(0.5単位 CC9)
2.症例検討会
 「福岡市及び筑紫医師会の先生から紹介いただいた3症例」(0.5単位 CC7)
3.症例読影会
 「単純レントゲンでの肺がん発見のコツ」(1単位 CC45・46)
1.国立病院機構九州がんセンター呼吸器腫瘍科 松原 太一 先生
2.       同       放射線治療科 医長 國武 直信 先生
        同       病理診断科 医長 田口 健一 先生
        同       画像診断科 陣内 三佳子 先生
3.       同       画像診断科 陣内 三佳子 先生
自 由
1,000円
第36回福岡大学病院メディカルセミナー(城南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 27 黄疸、53 腹痛、54 便通異常(下痢・便秘)
2月19日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3,20時00分〜20時30分
福大メディカルホール
TEL 801-1011
1.「大腸がんの最新の話題」(0.5単位 CC54)
2.「肝がんの最新の話題」(0.5単位 CC27)
3.「炎症性腸疾患の現状と今後の展望」(0.5単位 CC53)
1.福岡大学病院消化器内科 助教 阿部 光市 先生
2.      同   助教 高田 和英 先生
3.   同  准教授 竹田津 英稔 先生
自 由
無料