※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

令和2年1月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
第373回福岡臨床整形外科医会研修会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 18 全身倦怠感、63 四肢のしびれ
1月9日(木)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「しびれ、痛み、脱力の鑑別と治療;整形外科を受診する神経内科疾患について」福岡大学筑紫病院神経内科 講師 津川 潤 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1,000円
第39回福岡呼吸器カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難
1月10日(金)
1.19時20分〜20時00分
2.20時00分〜20時40分
アクロス福岡
TEL 725-9113
1.特別講演1
 「好酸球増多を来す呼吸器疾患」(0.5単位 CC15)
2.特別講演2
 「ANCA関連肺疾患の画像診断」(0.5単位 CC45)
1.九州大学病院呼吸器科  講師 福山 聡 先生
2.聖路加国際病院放射線科 部長 栗原 泰之 先生
自 由
1,000円
中央区内科医会学術講演会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 21 食欲不振、54 便通異常(下痢・便秘)
1月14日(火)
19時00分〜20時00分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「便秘症の治療について(仮)」久留米大学消化器内科 教授 光山 慶一 先生自 由
無料
東区医師会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 24 浮腫、73 慢性疾患・複合疾患の管理
1月14日(火)
1.19時00分〜19時15分
2.19時15分〜20時15分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.一般講演
「心房細動合併患者に対するPCI後抗血栓療法の最新エビデンス」
2.特別講演
「現場視点で考える心不全:病態と診断 心房細動等併存疾患への対応から至適治療まで」(1単位 CC24・73)
1.福岡輝栄会病院 副院長・心臓血管センター長 大塚 頼隆 先生
2.慶応義塾大学医学部循環器内科 講師 香坂 俊 先生
自 由
無料
西区医師会学術講演会 そったく会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 2 医療倫理:臨床倫理、4 医師−患者関係とコミュニケーション、81 終末期のケア
1月15日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
白十字病院
TEL 834-2507
1.「ACPあったらよかった?〜泌尿器科の一例〜」(0.5単位 CC4)
2.「本人を中心にチームで関わるACP(アドバンス・ケア・プランニング)」(1単位 CC2・81)
1.白十字病院 副院長・泌尿器科部長 阿部 裕典 先生
2.白十字病院 看護部係長・がん看護専門看護師 浜谷 千枝子 氏
※詳細につきましては、白十字病院地域医療連携課までお問い合わせください。 TEL:834-2507
要予約
無料
第16回福岡消化器病地域連携セミナー(九州大学大学院消化器・総合外科(第二外科)・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、12 地域医療、15 臨床問題解決のプロセス、53 腹痛
1月15日(水)
1.19時00分〜20時30分
2.20時30分〜21時00分
アクア博多
TEL 733-1310
1.「症例検討会(4症例)」(1.5単位 CC10・12・15)
2.「機能性ディスペプシアのUp To Date」(0.5単位 CC53)
1. ―
2.九州大学大学院医学研究院消化器代謝学 准教授 伊原 栄吉 先生
自 由
500円
南区内科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 23 体重増加・肥満、76 糖尿病
1月15日(水)
19時10分〜20時10分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
「広がった糖尿病治療薬の選択〜GLP-1受容体作動薬の活用を考える〜」二田哲博クリニック姪浜 院長 下野 大 先生自 由
無料
第2回福岡地区小児科症例検討会(福岡地区小児科勤務医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 16 ショック、30 頭痛、53 腹痛
1月15日(水)
1.19時30分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
3.20時30分〜21時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
1.「救急現場で遭遇した嘔吐症例のピットホール1」(0.5単位 CC30)
2.「救急現場で遭遇した嘔吐症例のピットホール2」(0.5単位 CC53)
3.「救急現場で遭遇した嘔吐症例のピットホール3」(0.5単位 CC16)
1.福岡大学病院小児科 野村 優子 先生
2.福岡市立こども病院小児外科 林田 真 先生
3.九州大学病院小児救命センター 松岡 若利 先生
自 由
無料
西新カンファレンス(早良区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 24 浮腫、45 呼吸困難、62:歩行障害
1月16日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ホテル日航福岡
TEL 482-1111
1.「高齢者社会における心不全治療〜かかりつけ医ガイダンスを含めて〜」(0.5単位 CC24)
2.「パーキンソン病治療の最前線」(1単位 CC45・62)
1.福岡大学病院循環器内科 講師 志賀 悠平 先生
2.福岡大学医学部脳神経内科学 教授 坪井 義夫 先生
自 由
無料
第498回福岡消化器病研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、9 医療情報、50 吐血・下血、52 胸やけ
1月16日(木)
1.19時00分〜20時30分
2.20時30分〜21時00分
スカラエスパシオ
TEL 712-8833
1.症例提供
 「消化器疾患の症例提供」(1.5単位 CC7・9・50)
2.ミニレクチャー
 「十二指腸・小腸GISTの画像診断」(0.5単位 CC52)
1.福岡大学病院
福岡赤十字病院
国立病院機構九州医療センター
千早病院
2.福岡赤十字病院消化器内科 吉原 崇正 先生
自 由
500円
第17回九州産業職域睡眠研究会セミナー1月17日(金)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.「労働者の睡眠問題〜公衆衛生の立場から〜」
2.事例検討
1.日本大学医学部社会医学系公衆衛生学分野 主任教授 兼板 佳孝 先生
2.有吉祐睡眠クリニック 院長 有吉 祐 先生
 久留米大学 副学長、医学部長、医学部神経精神医学講座 主任教授 内村 直尚 先生
  同   医学部神経精神医学講座 講師 小鳥居 望 先生
 福岡浦添クリニック 院長 山口 祐司 先生
※詳細につきましては、福岡産業保健総合支援センターへお問い合わせ下さい。TEL:414-5264
要予約
500円
第23回七隈癌治療フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、19 身体機能の低下、49 嚥下困難
1月17日(金)
1.19時05分〜19時35分
2.19時35分〜20時35分
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
1.特別講演
 「食道がん術後QOL向上に向けて〜PPIの役割〜」(0.5単位 CC49)
2.症例提示
 「癌治療における最新情報」(1単位 CC10・19)
1.大阪大学大学院医学系研究科消化器外科学 准教授 山崎 誠 先生
2.糸島医師会病院消化器外科 医長 佐藤 雅之 先生
 福西会病院消化器外科 中村 廉 先生
 福岡大学医学部呼吸器・乳腺内分泌・小児外科 助手 小野 周子 先生
 今給黎総合病院呼吸器外科 科長 今給黎 尚幸 先生
自 由
1,000円
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、26 発疹
1月17日(金)
19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「患者さんの未来を見据えたざ瘡治療〜ツルっとした肌を目指すために〜」順天堂大学浦安病院皮膚科 准教授 木村 有太子 先生自 由
1,000円
福岡医師漢方研究会1月例会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 39 鼻漏・鼻閉、46 咳・痰、82 生活習慣、83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
1月18日(土)
1.18時30分〜19時00分
2.19時00分〜20時30分
福岡朝日ビル
TEL 431-1228
1.「『操体法』実践編2」(0.5単位 CC82)
2.「西洋医学的病態を考えて漢方を使う-耳鼻科漢方 伝道苦労ばなし-」(1.5単位 CC39・46・83)
1.鶴内科医院 院長 鶴 博生 先生
2.竹越耳鼻咽喉科医院 院長 竹越 哲男 先生
自 由
1,000円
第19回福岡呼吸器相談室(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、46 咳・痰
1月21日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
福岡大学病院
TEL 801-1011
1.症例検討
「当科での複合免疫療法の経験」(0.5単位 CC8)
2.ミニレクチャー
 「慢性副鼻腔炎と遷延性・慢性咳嗽との関連 咳喘息・胃食道逆流などの治療について」(0.5単位 CC46)
1.福岡大学病院呼吸器内科 池田 貴登 先生
2.国立病院機構福岡病院呼吸器内科 部長 野上 裕子 先生
自 由
500円
第50回城南・早良・西区胸部画像勉強会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、47 誤嚥
1月22日(水)
19時00分〜20時00分
KKRホテル博多
TEL 521-1361
「誤嚥と肺炎との違い〜抗菌薬を使わない治療〜」東京医科大学八王子医療センター呼吸器内科 教授 寺本 信嗣 先生自 由
無料
第13回福岡乳腺・胸部・血管症例検討会(九州大学病院消化器・総合外科(第二外科)・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、42 胸痛
1月22日(水)
19時00分〜20時00分
エーザイ株式会社
福岡コミュニケーションオフィス
TEL 731-6702
「地域医療と連携した症例の検討」
  1.「画像所見に乖離を認め、術式選択に工夫を要したPleomorphic lobular carcinoma in situ の一例」
2.「妊娠中に発見された遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)を疑う異時性両側乳癌の一例」
3.「da Vinci により右上葉切除を施行した肺癌の1例」
4.「炭酸ガス造影を用いた腸骨動脈ステント留置術」
5.「新しい腸骨動脈用ステントグラフト(GORE VIABAHN VBX)」
1.九州大学病院消化器・総合外科(第二外科) 渋田 祥平 先生
2.  同         大森 幸恵 先生
3.  同         田中 健祐 先生
4.  同         川久保 英介 先生
5.  同         森崎 浩一 先生
自 由
無料
第492回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 5 心理社会的アプローチ、8 感染対策
1月22日(水)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.「発達障害のある保護者の子育て支援」(0.5単位 CC5)
2.「全数報告疾患となった百日咳の現状と対応〜三種混合ワクチンの合理的な使い方を考える〜」(0.5単位 CC8)
1.花園大学社会福祉学部臨床心理学科 教授 橋本 和明 先生
2.崎山小児科 院長 崎山 弘 先生
自 由
無料
第10回福岡Epilepsy Conference(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 29 認知能の障害、32 意識障害、35 けいれん発作
1月22日(水)
1.19時05分〜19時25分
2.19時25分〜19時55分
3.19時55分〜20時55分
ホテルレオパレス博多
TEL 482-1212
1.Discussion
2.講演
 「島皮質てんかん:過運動発作の鑑別として」(0.5単位 CC29)
3.特別講演
 「脳循環代謝からみたてんかんの病態 非痙攣性てんかん重積状態から痙攣重積型急性脳症まで」(1単位 CC32・35)
1.九州大学大学院医学研究院保健学部門 教授 重藤 寛史 先生
 はしぐち脳神経クリニック 院長 橋口 公章 先生
 九州大学病院脳神経外科 助教 迎 伸孝 先生
2.福岡山王病院てんかん・すいみんセンター 副センター長 萩原 綱一 先生
3.福岡市立病院機構福岡市立こども病院脳神経外科 科長 森岡 隆人 先生 
自 由
500円
第25回脳と循環カンファランス(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、15 臨床問題解決のプロセス、74 高血圧症
1月23日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-8111
1.「脳梗塞治療への挑戦と課題」(0.5単位 CC11)
2.「新しいガイドラインで高血圧診療はこう変わる!」(1単位 CC15・74)
1.東北大学大学院脳神経外科 教授 新妻 邦泰 先生
2.製鉄記念八幡病院 病院長 土橋 卓也 先生
自 由
500円
第32回福岡脳卒中救急カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、13 医療と介護および福祉の連携
1月24日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
済生会福岡総合病院
TEL 771-8151
1.事例検討(0.5単位 CC13)
 1)「失語が主症状で来院に時間を要した一例」
 2)「機械的血栓回収療法が著効した中大脳動脈閉塞による心原性脳塞栓症の1例」
2.ミニレクチャー
 「主幹動脈閉塞による脳梗塞をみつける」(0.5単位 CC1)
1.1)空港救急小隊
  福岡市民病院 長野 祐久 先生
 2)平尾救急小隊
済生会福岡総合病院脳神経内科 松本 航 先生
2.済生会福岡総合病院脳神経内科 山田 猛 先生
自 由
無料
第82回福岡ブロック大腸精検懇話会(福岡ブロック医師会共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、50 吐血・下血、55 肛門・会陰部痛
        73 慢性疾患・複合疾患の管理
1月25日(土)
1.14時10分〜15時10分
2.15時20分〜16時20分
レソラNTT夢天神ホール
TEL 781-8888
1.「胃がん検診の新たな展開-内視鏡検診のポイントと課題-」(1単位 CC1・50)
2.「炎症性腸疾患診療における最近のトピックス」(1単位 CC55・73)
1.福岡赤十字病院消化器内科 部長 平川 克哉 先生
2.佐賀大学医学部附属病院光学医療診療部 部長・診療教授 江崎 幹宏 先生
自 由
無料
第21回呼吸器疾患勉強会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、45 呼吸困難、46 咳・痰
1月27日(月)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
九州中央病院
TEL 541-4936
1.症例検討
 「紹介患者さんを中心にした様々な呼吸器疾患の検討」(0.5単位 CC12)
2.レクチャー
「COPDにおける新規トリプル製剤の治療について(仮)」(1単位 CC45・46)
1.福岡赤十字病院呼吸器内科 部長 河口 知允 先生
2.国立病院機構福岡東医療センター呼吸器内科 部長 高田 昇平 先生
自 由
無料
福岡労災保険指定病院協会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 6 医療制度と法律、12 地域医療
1月28日(火)
19時00分〜20時00分
天神スカイホール
TEL 712-8855
「2025年以降を見据えた日本の医療のこれから」厚生労働省 審議官 迫井 正深 氏自 由
無料
三区合同内科医会学術講演会(城南区内科医会・早良区内科医会・西区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 26 発疹、39 鼻漏・鼻閉、73 慢性疾患・複合疾患の管理
1月28日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.一般講演
 「開業医でおこなうアレルギー性鼻炎診療」(0.5単位 CC39)
2.特別講演
 「皮膚アレルギー疾患治療のパラダイムシフト」(1単位 CC26・73)
1.たけだ耳鼻咽喉科医院 院長 竹田 和夫 先生
2.福岡山王病院皮膚科 部長 久保田 由美子 先生
自 由
無料
第28回福大消化器内科診療連携の会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、10 チーム医療、15 臨床問題解決のプロセス
1月28日(火)
1.19時00分〜20時20分
2.20時20分〜21時00分
KKRホテル博多
TEL 521-1361
1.教育講演
 「消化管疾患と肝疾患」(1単位 CC7・10)
 1)「肝疾患の診断と治療について」
 2)「GERDに対する酸分泌抑制薬長期投与の安全性について」
2.特別講演
 「大腸がん外科治療の現状と今後の展望」(0.5単位 CC15)
1.1)福岡赤十字病院肝臓内科 部長 早田 哲郎 先生
 2)新古賀病院消化器内科 部長 中村 弘毅 先生
2.福岡大学消化器外科 教授 長谷川 傑 先生
自 由
500円
第27回診療情報開示研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1単位》 《専門医共通講習1単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全  3医療安全(必修)
1月29日(水)
19時00分〜20時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「『医療事故』を疑う事例発生時の対応・考え方〜「医療事故調査制度」4年を経て〜」日本医療安全調査機構 常務理事 木村 壯介 先生
※詳細につきましては、本会地域医療課までお問い合わせください。TEL:852-1501
要予約
無料
中央区 福岡病診連携カンファレンス(中央区医師会・中央区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 43 動悸、45 呼吸困難、81 終末期のケア
1月29日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
1.「日常診療で気になる心房不整脈について考える」(0.5単位 CC43)
2.「心不全における地域・在宅医療連携」(1単位 CC45・81)
1.福岡大学病院循環器内科 診療教授 小川 正浩 先生
2.福岡大学医学部心臓・血管内科学講座 講師 志賀 悠平 先生
あさかぜ薬院内科循環器クリニック 院長 村岡 聡一 先生
七星薬局 薬剤師 高丘 とも 氏
メディケア訪問看護リハビリステーション 看護師 山川 泰明 氏
自 由
無料
早良区医師会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 32 意識障害、43 動悸
1月30日(木)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
ホテルオークラ福岡
TEL 262-1111
1.「高齢者のてんかん〜認知症と間違いやすい意識減損焦点発作〜」(0.5単位 CC32)
2.「高齢者の心房細動〜抗凝固療法とカテーテルアブレーションの適応について〜」(0.5単位 CC43)
1.国際医療福祉大学医学部脳神経内科 教授 赤松 直樹 先生
2.福岡山王病院 ハートリズムセンター長 熊谷 浩一郎 先生
自 由
無料