※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

令和元年5月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
南区内科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 74 高血圧症、82 生活習慣
5月8日(水)
19時10分〜20時10分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
特別講演
「高血圧治療の新たな展開 ガイドラインのポイント」
国際医療福祉大学医学部臨床検査医学 主任教授 下澤 達雄 先生自 由
無料
第120回福岡リウマチ懇話会5月10日(金)
19時00分〜21時00分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.一般演題
2.教育講演
「関節リウマチにおけるバイオ製剤使用の最適化」
2.日本医科大学大学院医学研究科アレルギー膠原病内科学分野 教授 桑名 正隆 先生自 由
1,000円
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 6 医療制度と法律、26 発疹、73 慢性疾患・複合疾患の管理
5月10日(金)
1.19時15分〜19時45分
2.19時45分〜20時45分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.教育講演
 「皮膚科自己注開業医のススメ」(0.5単位 CC6)
2.特別講演
 「アトピー性皮膚炎:Tight Controlの意義・方法とDupilumabの位置づけ」(1単位 CC26・73)
1.日野皮フ科医院 院長 日野 亮介 先生
2.大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター皮膚科 主任部長 片岡 葉子 先生
自 由
1,000円
第8回プレママ・ママとプレパパの子育てワクチンセミナー5月11日(土)
14時30分〜16時00分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.第一部
 「小児科の上手なかかりかた」
2.第二部
 「乳幼児期に必要なワクチンのスケジュール」
3.質疑応答
1.桜坂なかやまこどもクリニック 院長 中山 英樹 先生
2.久留米大学医学部小児科学講座 講師 津村 直幹 先生
自 由
無料
博多区内科医会学術講演会(博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 47 誤嚥、80 在宅医療
5月14日(火)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
特別講演
「いのちを受けとめる町づくり〜在宅・食・栄養〜」
にのさかクリニック 院長 二ノ坂 保喜 先生自 由
無料
東区内科医会学術講演会(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、73 慢性疾患・複合疾患の管理
5月14日(火)
1.19時00分〜19時20分
2.19時20分〜20時20分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.一般講演
 「診療連携と治療コンプライアンス〜地域支援病院での症例から考える〜」
2.特別講演
 「糖尿病性腎症の変容と治療の変革に向けて〜糖尿病の薬物療法を踏まえて〜」(1単位 CC15・73)
1.福岡和白病院 糖尿病センター長 石井 正夫 先生
2.福岡赤十字病院腎臓内科 部長 満生 浩司 先生
自 由
無料
2019年度第1回福岡県産婦人科医会福岡ブロック会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、38 聴覚障害、53 腹痛、73 慢性疾患・複合疾患の管理
5月14日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
ホテル日航福岡
TEL 482-1111
1.特別講演
 「子宮内膜症女性の生涯にわたるヘルスケア」(1単位 CC53・73)
2.教育講演
 「小児難聴への医療者としての関わり〜新生児聴覚スクリーニングの重要性について〜」(1単位 CC9・38)
1.京都府立医科大学大学院女性生涯医科学 教授 北脇 城 先生
2.九州大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科学教室 教授 中川 尚志 先生
自 由
無料
福岡県臨床外科医学会福岡支部学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、76 糖尿病
5月14日(火)
19時30分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
「糖尿病患者におけるポリファーマシー問題を考える」国立病院機構福岡東医療センター内科 医長 野原 栄 先生自 由
無料
西区医師会学術講演会そったく会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 4 医師−患者関係とコミュニケーション、10 チーム医療、58 褥瘡
5月15日(水)
19時00分〜20時30分
白十字病院
TEL 834-2507
「創傷治癒理論について」白十字病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 梶西 ミチコ 氏
※詳細につきましては、白十字病院地域医療連携課までお問い合わせください。TEL:834-2507
要予約
無料
第31回博多区呼吸器懇話会(博多区医師会・博多区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 45 呼吸困難、73 慢性疾患・複合疾患の管理、82 生活習慣
5月15日(水)
19時00分〜20時45分
アクア博多
TEL 733-2681
「特発性肺線維症の臨床〜いつ紹介し、治療を開始するか〜」久留米大学医学部内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門 准教授 岡元 昌樹 先生自 由
無料
第367回福岡臨床整形外科医会研修会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 57 外傷、61 関節痛
5月16日(木)
19時00分〜20時00分
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
「成長期における足部・足関節スポーツ外傷の治療戦略」福岡大学医学部整形外科学教室 講師 吉村 一朗 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1,000円
Clinical Cardiology Expert Conference(城南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 19 身体機能の低下、75 脂質異常症、82 生活習慣
5月16日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
福岡大学病院
TEL 801-1011
1.「エゼチミブ単剤および併用療法の新たな可能性」(0.5単位 CC75)
2.「血糖管理の最新展望〜進化する心血管不全治療〜」(1単位 CC19・82)
1.福岡大学医学部心臓・血管内科学 助教 末松 保憲 先生
2.佐賀大学医学部内科学講座 主任教授 野出 孝一 先生
自 由
無料
第494回福岡消化器病研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、10 チーム医療、50 吐血・下血、52 胸やけ
5月16日(木)
1.19時00分〜20時30分
2.20時30分〜21時00分
スカラエスパシオ
TEL 712-8833
1.症例提供
 「消化器疾患の症例提供」(1.5単位 CC1・10・50)
2.ミニレクチャー
 「当院における咽頭表在癌に対する内視鏡治療」(0.5単位 CC52)
1.九州中央病院
 国立病院機構九州医療センター
 福岡大学筑紫病院
 原三信病院
2.福岡大学筑紫病院消化器内科 石川 智士 先生
自 由
500円
福岡市勤務医内科医会・内科医会合同学術講演会(福岡県内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 41 嗄声、66 乏尿・尿閉、67 多尿、73 慢性疾患・複合疾患の管理
5月18日(土)
1.16時30分〜17時30分
2.17時30分〜18時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.「腎保護を考慮した糖尿病治療戦略」(1単位 CC66・67)
2.「新規デバイス薬剤導入に伴う呼吸器診療最前線」(1単位 CC41・73)
1.東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科 准教授 川浪 大治 先生
2.福岡大学病院呼吸器内科 教授 藤田 昌樹 先生
自 由
1,000円
第235回福岡呼吸器懇話会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難、46 咳・痰
5月20日(月)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.「呼吸器疾患の症例検討」(1単位 CC45・46)
2.「呼吸器全般にわたる質問コーナー」(0.5単位 CC15)
自 由
無料
第185回心療内科フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 4 医師−患者関係とコミュニケーション、5 心理社会的アプローチ
5月20日(月)
19時10分〜20時10分
国立病院機構九州がんセンター
TEL 541-3231
特別講演
「慢性疼痛難治例のスリーヒット仮説:薬物療法と病態評価」
九州大学病院心療内科 診療准教授 細井 昌子 先生自 由
100円
福岡市内科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 36 視力障害・視野狭窄、63 四肢のしびれ
5月20日(月)
19時15分〜20時15分
ホテルオークラ福岡
TEL 262-1111
特別講演
「糖尿病患者の合併症予防とQOL向上に役立つお話〜取り組んできた研究成果より〜」
東邦大学医学部内科学講座糖尿病・代謝・内分泌学分野 准教授 熊代 尚記 先生自 由
無料
第251回東区消化器病研究会(東区医師会・東区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 47 誤嚥、53 腹痛、54 便通異常(下痢・便秘)
5月21日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
千早病院
TEL 661-2211
1.症例検討2演題(1単位 CC47・53)
2.「転移性大腸癌」(0.5単位 CC54)
2.福岡山王病院消化器内科 部長 小林 広幸 先生自 由
1,000円
第318回こども病院カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 76 糖尿病、0 その他
5月21日(火)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
福岡市立病院機構
福岡市立こども病院
TEL 682-7000
1.「蕁麻疹のABC〜蕁麻疹診療ガイドライン2018〜」(0.5単位 CC0)
2.「1型糖尿病の最新治療」(0.5単位 CC76)
1.福岡市立病院機構福岡市立こども病院皮膚科 工藤 恭子 先生
2.        同        内分泌・代謝科 大山 紀子 先生
自 由
無料
学校腎臓・糖尿検診研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、11 予防と保健、73 慢性疾患・複合疾患の管理
5月21日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
1.「持続する血尿〜無症候性血尿と慢性腎炎症候群〜」(0.5単位 CC7)
2.「学校検尿(尿糖)の最近の傾向」(0.5単位 CC11)
3.「内分泌疾患と糖尿病」(0.5単位 CC73)
1.福岡市医師会学校腎臓・糖尿検診部会 副部長 郭 義胤
2.       同         佐々木 聡子
3.福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科 講師 田邉 真紀人 先生
※詳細につきましては、本会医務課までお問い合わせください。TEL:852-1504
要予約
無料
九州心血管カンファレンス〜循環器疾患の地域連携を考える〜(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 13 医療と介護および福祉の連携、24 浮腫
5月21日(火)
1.19時05分〜19時20分
2.19時20分〜19時35分
3.19時35分〜20時35分
オリエンタルホテル福岡
博多ステーション
TEL 461-0111
1.一般講演1
 「SHD診療におけるトルバプタンの意義」
2.一般講演2
 「不整脈診療の最前線」
3.特別講演
 「チームで行う心不全診療」(1単位 CC13・24)
1.九州大学病院血液・腫瘍・心血管内科 助教 横山 拓 先生
2.         同          深田 光敬 先生
3.心臓病センター榊原病院循環器内科 部長 林田 晃寛 先生
自 由
無料
第486回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、35 けいれん発作、62 歩行障害
5月22日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.「目でみる小児神経疾患」(0.5単位 CC35)
2.「ポリオワクチンの就学前追加接種はなぜ必要なのか?〜公費助成から定期接種化へ〜」(1単位 CC11・62)
1.国立病院機構福岡東医療センター小児科 部長 石崎 義人 先生
2.せきばクリニック 院長 関場 慶博 先生
自 由
無料
第32回サザンキドニーカンファランス(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、66 乏尿・尿閉
5月23日(木)
1.19時05分〜19時35分
2.19時35分〜20時05分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
1.「腎性低尿酸血症とその合併症」(0.5単位 CC10)
2.「高尿酸血症と慢性腎臓病」(0.5単位 CC66)
1.福岡赤十字病院小児科 西村 真直 先生
2.   同   腎臓内科 高江 啓太 先生
自 由
1,000円
福岡西部地区医療連携講演会(早良区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、12 地域医療
5月24日(金)
18時30分〜19時45分
福岡記念病院
TEL 821-4731
特別講演
「脳卒中後遺症の診断と治療:てんかんと運動障害を中心に」
福岡大学病院脳神経外科 講師 森下 登史 先生自 由
無料
第14回Frontline Interventional Cardiology Forum(粕屋医師会・糸島医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、16 ショック、43 動悸
5月24日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
済生会福岡総合病院
TEL 771-8151
1.「不整脈、心不全」(0.5単位 CC43)
 1)「頻脈性心房細動の治療戦略(仮)」
 2)「TAVIに関する講演(仮)」
2.「MitraClipに関する講演(仮)」(1単位 CC10・16)
1.1)済生会福岡総合病院心臓血管・大動脈センター循環器内科 巷岡 聡 先生
 2)           同              部長 大井 啓司 先生
2.国立循環器病研究センター病院心臓血管内科部門心不全科 天木 誠 先生
自 由
無料
第23回五月セミナー学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 61 関節痛、73 慢性疾患・複合疾患の管理
5月25日(土)
19時00分〜20時00分
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
特別講演
「関節リウマチの薬物療法〜安全な使い方と副作用対策〜」
国立病院機構九州医療センター膠原病内科 科長 宮村 知也 先生自 由
1,000円
肺癌連携セミナー(粕屋医師会・浜の町病院・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 42 胸痛、45 呼吸困難、46 咳・痰
5月28日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.「肺癌の診断について(仮)」(0.5単位 CC42)
2.「ここまできた低侵襲性がん治療の進歩〜肺がん、低侵襲手術としての縮小手術〜」(0.5単位 CC45)
3.「進行肺癌の薬物療法」(0.5単位 CC46)
1.浜の町病院放射線科 部長 角南 俊也 先生
2.  同  呼吸器外科 部長 松本 耕太郎 先生
3.  同  呼吸器内科 部長 前山 隆茂 先生
自 由
無料
福岡労災保険指定病院協会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、2 医療倫理:臨床倫理、11 予防と保健
5月28日(火)
1.18時30分〜19時00分
2.19時00分〜20時30分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.DVD上映
 「アフガニスタン・命の水を求めて」
2.「アフガニスタンに命の水を」(1.5単位 CC1・2・11)
2.PMS(ピース・ジャパン・メディカルサービス) 総院長、ペシャワール会 現地代表 中村 哲 先生自 由
無料
令和元年度福岡市泌尿器科医会教育講演会(市医共催)
《日医生涯教育講1単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、77 骨粗鬆症
5月28日(火)
19時20分〜20時20分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
教育講演
「前立腺癌におけるBone Management」
金沢大学大学院医学系研究科泌尿器集学的治療学 教授 溝上 敦 先生自 由
1,000円
第4回東部Heart Network Conference(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、24 浮腫
5月28日(火)
1.19時25分〜20時10分
2.20時10分〜20時40分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.特別講演
 「心不全地域連携について〜かかりつけ医のガイドラインの内容をふまえて〜(仮)」(0.5単位 CC24)
2.ディスカッション
 「心不全の病診連携について」(0.5単位 CC10)
1.大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学 教授 坂田 泰史 先生
2.あおばクリニック 院長 伊藤 大樹 先生
自 由
500円
第29回福岡東部地区脳疾患フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 32 意識障害、35 けいれん発作、72 成長・発達の障害
5月29日(水)
19時00分〜20時30分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
特別講演
「小児のけいれん重積」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院小児神経科 科長 吉良 龍太郎 先生自 由
500円
西区医師会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 73 慢性疾患・複合疾患の管理、76 糖尿病、82 生活習慣
5月29日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ホテルオークラ福岡
TEL 262-1111
1.基調講演
 「糖尿病性腎症重症化予防に対する糸島市の取り組み」(0.5単位 CC76)
2.特別講演
 「糖尿病の観点からみた心房細動と抗凝固療法」(1単位 CC73・82)
1.菊池内科医院 副院長 菊池 洋平 先生
2.熊本県立大学環境共生学部臨床病態代謝学 教授
 熊本大学医学部医学科代謝内科学 臨床教授 下田 誠也 先生
自 由
無料
第80回福岡ブロック大腸精検懇話会(福岡ブロック医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、10 チーム医療、15 臨床問題解決のプロセス
5月31日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
オリエンタルホテル福岡
博多ステーション
TEL 461-0111
1.「話題提供2題(大腸精検手技における最新の話題)」(0.5単位 CC15)
2.「TCS上達のための『理論』と『実践』」(1単位 CC7・10)
2.兵庫医科大学炎症性腸疾患学講座内科部門 准教授 樋田 信幸 先生自 由
無料