※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

平成30年2月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
南区結核研修会(南区医師会・南区保健福祉センター(南保健所)・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、11 予防と保健、12 地域医療
2月1日(木)
19時00分〜20時30分
南区保健福祉センター
(南保健所)
TEL 559-5116
「結核の早期発見について」国立病院機構福岡病院 院長 岩永 知秋 先生
※詳細につきましては、南区保健福祉センター(南保健所) 健康課へお問い合わせください。
TEL:559-5116
要予約
無料
第27回循環器疾患と病診連携の集い(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、15 臨床問題解決のプロセス、82 生活習慣
2月1日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.講演1
 「動脈硬化性疾患」(0.5単位 CC12)
 1)「高血圧症治療薬について」
 2)「末梢動脈疾患の最新治療と問題点」
2.講演2
 「動脈硬化性疾患リスクとしての脂質異常症のトータルケア〜ガイドライン改訂を踏まえて〜」(1単位 CC15・82)
1.1)国立病院機構九州医療センター薬剤部 友池 和敬 先生
 2)   同      心臓外科 久良木 亮一 先生
2.さわやま内科・総合診療クリニック 院長 澤山 泰典 先生
自 由
100円
自治医科大学病理学セミナー2月2日(金)
18時30分〜20時00分
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
「膵・胆道腫瘍,updated 病理学×ゲノム異常」
 1.「基礎研究医養成活性化プログラムについて」
 2.「膵・胆道腫瘍の病理学と解決すべき課題」
 3.「膵腫瘍のゲノム異常」
1.自治医科大学統合病理学部門 教授 仁木 利郎 先生
2   同   病理学講座・病理診断科 教授 福嶋 敬宜 先生
3.東北大学大学院医学系研究科病理形態学分野 教授 古川 徹 先生
自 由
無料
第25回福岡生殖医学懇話会
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 42 胸痛、55 肛門・会陰部痛
2月2日(金)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
ホテル日航福岡
TEL 482-1111
1.「子宮内膜症・子宮腺筋症と生殖医療」(1単位 CC42・55)
2.「情報交換会」
1.東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座 教授 大須賀 穣 先生自 由
1,000円
第1回済生会福岡総合病院地域医療連携漢方セミナー(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 21 食欲不振、83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
2月2日(金)
19時10分〜20時10分
済生会福岡総合病院
TEL 771-8151
「『心と体のレジリエンス(回復力)を高める漢方医学』〜がん治療における漢方医学の役割について〜」大阪大学大学院医学系研究科先進融合医学共同研究講座 特任教授 萩原 圭祐 先生  自 由
無料
第382回博多区内科医会消化器懇話会2月5日(月)
19時00分〜20時00分
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
症例検討、ミニレクチャーつくしクリニック 院長 野尻 五千穂 先生
原三信病院消化管内科 部長 松坂 浩史 先生
自 由
無料
第48回九州乳癌治療研究会(福岡ブロック医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、12 地域医療、15 臨床問題解決のプロセス
2月6日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ホテルセントラーザ博多
TEL 461-0111
1.「進行再発乳癌におけるアバスチン療法」(0.5単位 CC10)
2.「オートノミートレーニング〜がん患者の「自律性」を手掛かりに予後改善を目指す心理療法〜」(1単位 CC12・15)
1.久留米大学医学部外科学講座 岩熊 伸高 先生
2.九州大学基幹教育院 教授 永野 純 先生
自 由
500円
第247回東区消化器病研究会(東区医師会・東区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 49 嚥下困難、53 腹痛、54 便通異常(下痢・便秘)
2月6日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
千早病院
TEL 661-2211
1.症例検討2演題(0.5単位 CC49)
2.「CT コロノグラフィーの画像診断〜仮想注腸を中心に〜」(1単位 CC53・54)
2.福岡山王病院消化器内科 部長 小林 広幸 先生自 由
1,000円
第56回きらく会(福岡西部地区呼吸器疾患勉強会)(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、46 咳・痰、79 気管支喘息
2月6日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.「呼吸器疾患の症例検討」(1単位 CC1・46)
2.「胸部画像読影のポイント」(0.5単位 CC79)
1.国立病院機構九州医療センター呼吸器内科 他
2.      同       呼吸器科 科長 一木 昌郎 先生
自 由
500円
第16回福岡市認知症疾患医療センター研修会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、13 医療と介護および福祉の連携、29 認知能の障害
2月8日(木)
1.18時35分〜19時35分
2.19時35分〜20時15分
電気ビル共創館みらいホール
TEL 0120-222-084
テーマ「認知症であっても安心して暮らせるために・・・私たちにできること(仮)」
1.症例報告(1単位 CC12・29)
2.ディスカッション(0.5単位 CC13)
1.2.たろうクリニック 院長 内田 直樹 先生
  住宅型有料老人ホームみんなの家 統括施設長 榊 志保 氏
  城南第2いきいきセンターふくおか 社会福祉士 松林 亮太 氏
  緩和ケア支援センターコミュニティ 代表 平野 頼子 氏
※詳細につきましては、福岡市認知症疾患医療センター(福岡大学病院)までお問い合わせください。
 TEL:801-1011
要予約
無料
第354回福岡臨床整形外科医会研修会
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 50 吐血・下血、61 関節痛、72 成長・発達の障害
2月8日(木)
19時00分〜20時30分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
1.「NSAIDS使用時の胃腸障害予防について(仮)」
2.「大腿骨寛骨臼インピンジメント(FAI)の診断と治療〜鏡視下手術最前線2018〜」
1.福岡大学筑紫病院炎症腸疾患センター 部長・診療教授 平井 郁仁 先生
2.産業医科大学若松病院 診療教授 内田 宗志 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1,000円
心房細動up-to-date〜心原性脳梗塞に関する最近の話題〜(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、78 脳血管障害後遺症、82 生活習慣
2月8日(木)
1.19時10分〜19時40分
2.19時40分〜20時40分
ホテルオークラ福岡
TEL 262-1111
1.基調講演
 「脳卒中の原因と結果としての睡眠時無呼吸症候群」(0.5単位 CC7)
2.特別講演
 「高齢者における脳卒中の予防と治療」(1単位 CC78・82)
1.原三信病院循環器科 部長 市來 俊弘 先生
2.九州大学大学院医学研究院附属総合コホートセンター医療管理学 教授 鴨打 正浩 先生
自 由
500円
第16回日本フットケア学会年次学術集会2月9日(金)
14時00分〜18時00分
2月10日(土)
9時00分〜17時30分
2月11日(日)
8時00分〜16時20分
福岡国際会議場
TEL 262-4111
「フットケアを深める〜足病学とフットケアの団結〜」※詳細につきましては、第16回日本フットケア学年次学術集会までお問い合わせください。
 TEL:732-0686
要予約
※有料
第21回七隈癌治療フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、12 地域医療、15 臨床問題解決のプロセス
        52 胸やけ
2月9日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜21時00分
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
1.一般演題
 「当院における酸関連疾患(GERDを中心に)の臨床的検討」(0.5単位 CC52)
2.症例提示
  テーマ「癌の外科的治療」(0.5単位 CC15)
3.特別講演
 「大腸癌肝転移の治療戦略」(1単位 CC1・12)
1.平野消化器科 院長 平野 雅弘 先生
2.福岡大学筑紫病院外科 平野 由紀子 先生
 今給黎総合病院呼吸器外科 緑川 健介 先生
3.東京大学大学院医学系研究科肝胆膵外科学 教授 長谷川 潔 先生
自 由
1,000円
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 2 医療倫理:臨床倫理、15 臨床問題解決のプロセス
2月9日(金)
19時15分〜20時15分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
特別講演
「『デュアック・ファースト』の理由〜医師と患者に安心な治療を求めて〜」
小林皮膚科医院 院長 渡辺 雅子 先生自 由
1,000円
第3回医師向けがん最新情報講座(国立病院機構九州がんセンター・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、3 医療倫理:研究倫理と生命倫理、9 医療情報
        15 臨床問題解決のプロセス
2月10日(土)
16時00分〜18時00分
レソラNTT夢天神ホール
TEL 781-8888
テーマ「5大がん治療の最新情報」
1.「胃癌治療の最新情報」
2.「大腸癌治療の最近の話題」
3.「肺癌診療における最新の話題」
4.「乳癌薬物療法の最新情報」
5.「肝癌診療の最近の動向」
1.国立病院機構九州がんセンター消化管外科 医長 太田 光彦 先生
2        同            吉田 大輔 先生
3.       同      呼吸器腫瘍科 大場 太郎 先生
4.       同      乳腺科 医長 石田 真弓 先生
5.       同      消化器・肝胆膵内科 千住 猛士 先生
※詳細につきましては、国立病院機構九州がんセンターへお問い合わせください。TEL:541-3231
要予約
無料
博多区内科医会学術講演会(博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 25 リンパ節腫脹、64 肉眼的血尿
2月13日(火)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5270
「日常診療で診る貧血」福岡大学医学部腫瘍・血液・感染症内科 教授 高松 泰 先生自 由
無料
中央区内科医会学術講演会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 42 胸痛、43 動悸
2月13日(火)
19時00分〜20時00分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
特別講演
「心血管イベントリスクゼロを目指した降圧療法」
福岡大学病院循環器内科 教授 三浦 伸一郎 先生自 由
無料
東区内科医会学術講演会(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 25 リンパ節腫脹、39 鼻漏・鼻閉
2月13日(火)
1.19時00分〜19時15分
2.19時15分〜20時15分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.一般講演
 「アレルギー性鼻炎の薬物療法」
2.特別講演
 「頭頸部癌診療の最前線」(1単位 CC25・39)
1.浜の町病院 西山 和郎 先生
2.国立病院機構九州医療センター 中島 寅彦 先生
自 由
無料
福岡西部地区医療連携講演会(早良区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、76 糖尿病
2月14日(水)
18時50分〜19時50分
福岡記念病院
TEL 281-4731
特別講演
「糖尿病治療の新機軸」
金沢医科大学糖尿病・内分泌内科学 教授 古家 大祐 先生自 由
無料
南区医師会・南区内科医会合同学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 56 熱傷、57 外傷
2月14日(水)
19時30分〜20時30分
九州中央病院
TEL 541-4936
「アンチエイジング医学最先端:研究から外科治療まで」福岡大学医学部形成外科学講座 教授 大慈弥 裕之 先生自 由
無料
博多区医師会学術講演会・第3回多職種連携研修会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 2 医療倫理:臨床倫理、13 医療と介護および福祉の連携
2月16日(金)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「医療と介護〜地域包括ケアシステムと地域の医師会の役割〜」福岡市医師会 会長 長柄 均自 由
無料
第2回脳卒中病診連携フォーラム(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 33 失神、35 けいれん発作
2月16日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時15分
九州中央病院
TEL 541-4936
1.基調講演
 「当院の高齢てんかんに対する薬物治療の現状〜抗凝固薬を含めた多剤併用の問題点〜」(0.5単位 CC33)
2.特別講演
 「てんかん診療における地域連携」(0.5単位 CC35)
1.九州中央病院脳血管内科 大屋 祐一郎 先生
2.福岡山王病院 てんかん・すいみんセンター長、国際医療福祉大学 教授 重藤 寛史 先生
自 由
無料
第16回糖尿病フットケア研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 62 歩行障害、73 慢性疾患・複合疾患の管理、76 糖尿病
2月16日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
KKRホテル博多
TEL 521-1361
1.一般講演
 「新規動脈硬化症の評価指標」(0.5単位 CC73)
2.特別講演
 「糖尿病足病変の救肢に向けた多職種での取り組み」(1単位 CC62・76)
1.福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科 濱之上 暢也 先生
2.関西医科大学総合医療センター血管外科 教授 駒井 宏好 先生
自 由
500円
第115回福岡リウマチ懇話会2月16日(金)
19時00分〜21時00分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.症例検討
2.教育講演
 「関節リウマチに対する手術の動向」
2.東京女子医科大学医学部整形外科学教室 教授・講座主任 岡崎 賢 先生自 由
1,000円
福岡医師漢方研究会2月例会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 28 発熱、69 不安、82 生活習慣、83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
2月17日(土)
1.18時30分〜19時00分
2.19時00分〜19時30分
3.19時30分〜20時30分
福岡朝日ビル
TEL 431-1228
1.基礎講座
 「『類聚方広義解説』を読む(12)〜柴胡桂枝乾姜湯、柴胡加竜骨牡蛎湯、大柴胡湯〜」(0.5単位 CC69)
2.教育講演1
 「操体法を元にした養生法」(0.5単位 CC82)
3.教育講演2
 「『傷寒論』の検討:各論4〜『外臺祕要方』に引用された傷寒論〜各論4の(35)『外臺祕要方』巻第三十五」(1単位 CC28・83)
1.ももち東洋クリニック 院長 犬塚 央 先生
2.鶴内科医院 院長 鶴 博生 先生
3.牧角内科クリニック 院長 牧角 和宏 先生
自 由
1,000円
第222回福岡呼吸器懇話会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難、46 咳・痰
2月19日(月)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
浜の町病院
TEL 721-0831
1.「呼吸器疾患の症例検討」(1単位 CC45・46)
2.「呼吸器全般にわたる質問コーナー」(0.5単位 CC15)
自 由
1,000円
消化器疾患の地域連携を考える会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 41 嗄声、42 胸痛、52 胸やけ
2月20日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.一般講演
 「抗血小板薬と抗凝固薬〜循環器内科領域でよく使用する薬剤を中心に〜」(0.5単位 CC42)
2.特別講演
 「酸関連疾患の最近の話題」(1単位 CC41・52)
1.浜の町病院循環器内科 部長 臼井 真 先生
2.川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科 特任教授 春間 賢 先生
自 由
無料
第309回こども病院カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 34 言語障害、72 成長・発達の障害
2月20日(火)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
福岡市立病院機構
福岡市立こども病院
TEL 682-7000
1.「こどもの発音」(0.5単位 CC34)
2.「先天性サイトメガロウイルス感染症の現在」(0.5単位 CC72)
1.福岡市立病院機構福岡市立こども病院耳鼻いんこう科・リハビリテーション科 原田 恭子 氏
2.        同        新生児科 野口 雄史 先生
自 由
無料
第40回福岡・筑紫肺がんセミナー(福岡ブロック医師会共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、9 医療情報、45 呼吸困難、46 咳・痰
2月21日(水)
1.18時45分〜19時15分
2.19時15分〜19時45分
3.19時45分〜20時45分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.一般演題
 「肺癌薬物療法の最近の話題」(0.5単位 CC9)
2.症例検討
 「福岡市及び筑紫医師会の先生から紹介いただいた3症例」(0.5単位 CC7)
3.症例読影会
 「単純レントゲンでの肺がん発見のコツ」(1単位 CC45・46)
1.国立病院機構九州がんセンター呼吸器腫瘍科 豊澤 亮 先生
2.       同       放射線治療科 医長 國武 直信 先生
       同       病理診断科 医長 田口 健一 先生
       同       画像診断科 陣内 三佳子 先生
3.      同             陣内 三佳子 先生
自 由
1,000円
第47回4地区合同糖尿病を語る会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、73 慢性疾患・複合疾患の管理、76 糖尿病
2月21日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ももちパレス
TEL 851-4511
1.一般講演
 「楽しく!安全に!リブレプロを使用するために〜外来装着での注意点〜」(0.5単位 CC10)
2.特別講演
 「リブレプロ400例で見えてきた血糖コントロール次の一手!!」(1単位 CC73・76)
1.製鉄記念八幡病院糖尿病外来 看護師 藤島 妙子 氏
2. 同    糖尿病内科 部長 野原 栄 先生
自 由
無料
第46回城南・早良・西区胸部画像勉強会(三区合同内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 42 胸痛、45 呼吸困難、46 咳・痰、79 気管支喘息
2月21日(水)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
福岡大学病院
TEL 801-1011
1.症例検討
 「呼吸器疾患」(1単位 CC45・46)
2.ミニレクチャー
 「当院での喘息診療の現状」(1単位 CC42・79)
2.福岡大学病院呼吸器内科 佐々木 朝矢 先生自 由
無料
平成29年度医療安全に関する研修会(中央区)
(中央区医師会・中央区保健福祉センター(中央保健所)・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、8 感染対策、11 予防と保健
2月22日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
あいれふ
TEL 761-7325
1.「医療安全管理について〜基礎知識と最近の考え方〜」(0.5単位 CC7)
2.「結核の早期発見のために」(1単位 CC8・11)
1.さく病院看護部 医療安全管理室担当 秋好 美代子 氏
2.福岡県結核予防会福岡結核予防センター呼吸器内科 部長 南 貴博 先生
※詳細につきましては、中央区保健福祉センター(中央保健所) 健康課(担当:柴田・山田)まで
 お問い合わせください。TEL:761-7325
要予約
無料
九州医療センター病診連携の夕べ(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 57 外傷、73 慢性疾患・複合疾患の管理、76 糖尿病
2月22日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.「外傷患者のトリアージと転送判断」(0.5単位 CC57)
2.「緊急を要する化学療法有害反応への対応〜免疫チェックポイント阻害薬を含めて〜」(0.5単位 CC73)
3.「この症状・検査結果はすぐに紹介:代謝内分泌編」(0.5単位 CC76)
1.国立病院機構九州医療センター救命救急部長 安田 光宏 先生
2.      同       腫瘍内科 部長 内野 慶太 先生
3.      同       医療情報管理センター 部長 吉住 秀之 先生
※詳細につきましては、国立病院機構九州医療センターまでお問い合わせください。TEL:852-0700
要予約
無料
これからの循環器医療を考える城南区の会(城南区医師会・城南区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、42 胸痛、43 動悸
2月22日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ホテルオークラ福岡
TEL 262-1111
1.講演
 「本会の趣旨について」(0.5単位 CC10)
2.特別講演
 「心エコーを用いた心不全・弁膜症の診方(仮)」(1単位 CC42・43)
1.金谷内科クリニック 院長 金谷 英樹 先生
2.九州大学病院ハートセンター、血液・腫瘍・心血管内科 助教 有田 武史 先生
自 由
500円
平成29年度結核予防研修会(西区医師会・西区保健福祉センター(西保健所)・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、11 予防と保健、46 咳・痰
2月22日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
西区保健福祉センター
(西保健所)
TEL 895-7073
1.「高齢者施設における結核意識調査報告及び保健所からのお知らせ(仮)」(0.5単位 CC11)
2.「(高齢者施設での)結核集団発生を予防する上で注意すべきこと(仮)」(1単位 CC9・46)
1.西区保健福祉センター(西保健所) 健康課職員
2.九州中央病院呼吸器内 部長 古藤 洋 先生
※詳細につきましては、西区保健福祉センター(西保健所)健康課までお問い合わせください。
TEL:895-7073
要予約
無料
第6回福岡臨床泌尿器科・内科合同懇話会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 50 吐血・下血、65 排尿障害(尿失禁・排尿困難)、82 生活習慣
2月22日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ホテルニューオータニ博多
TEL 714-1111
1.特別講演1
 「潰瘍性大腸炎治療における最近の話題」(0.5単位 CC50)
2.特別講演2
 「メタボリック症候群と泌尿器科疾患」(1単位 CC65・82)
1.九州大学大学院医学研究院病態機能内科学 講師 江崎 幹宏 先生
2.佐賀大学泌尿器科 教授 野口 満 先生
自 由
無料
第17回肝疾患症例検証・検討セミナー(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 19 身体機能の低下、20 不眠、73 慢性疾患・複合疾患の管理
2月23日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-8111
1.「ウイルス肝炎撲滅に向けて〜当院の診療実績〜」(0.5単位 CC73)
2.「過去20年間の肝細胞癌に対する治療戦略と今後の展望」(1単位 CC19・20)
1.国立病院機構九州医療センター肝臓センター 部長 中牟田 誠 先生
2.      同       医療管理企画運営部長 才津 秀樹 氏
自 由
500円
Medical Street Meeting(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 33 失神、78 脳血管障害後遺症
2月23日(金)
1.19時05分〜19時45分
2.19時50分〜20時30分
グランドハイアット福岡
TEL 282-1234
1.レクチャー1
 「心房細動1次予防」(0.5単位 CC33)
2.レクチャー2
 「心房細動2次予防」(0.5単位 CC78)
1.浜の町病院循環器内科 小河 清寛 先生
2.福岡赤十字病院脳神経内科 三本木 良紀 先生
自 由
無料
福岡市性感染症(STD)研究会第30回教育セミナー
(福岡地区皮膚科医会・福岡市泌尿器科医会・福岡県産婦人科医会福岡ブロック会
福岡地区耳鼻咽喉科専門医会・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、9 医療情報、11 予防と保健、12 地域医療
2月23日(金)
1.19時20分〜20時20分
2.20時20分〜21時20分
アクロス福岡
TEL 725-9111
1.第一部
 「各診療科からの症例報告」(1単位 CC9・12)
  1)「HIV患者に発症した水痘帯状疱疹ウイルス髄膜炎」
  2)「小児の淋菌感染症」
  3)「HIV感染症に合併する蜂窩織炎の検討」
  4)「アタック〜性感染症と闘う〜」
2.第二部
 「性器クラミジア感染症について」(1単位 CC8・11)
1.1)福岡大学医学部皮膚科学教室 麻生 麻里子 先生
 2) 同   産婦人科学教室 助教 讃井 絢子 先生
 3)国立病院機構九州医療センター免疫感染症科 高濱 宗一郎 先生
 4)天神耳鼻咽喉科 山下 弘之 先生
2.札幌医科大学医学部感染制御・臨床検査医学講座 教授 高橋 聡 先生
自 由
無料
学校医連絡会(本会主催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、12 地域医療
2月23日(金)
1.19時30分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
1.「教育委員会からの連絡事項〜健康診断に関するお願い〜」(0.5単位 CC11)
2.「成長曲線からわかるこどもの病気(仮)」(0.5単位 CC12)
1.福岡市教育委員会教育支援部健康教育課 健康教育課長 山田 哲也 氏
2.九州大学病院小児科成長発達医学 助教 大久保 一宏 先生
※詳細につきましては、本会医務課までお問い合わせください。TEL:852-1504
要予約
無料
中央区消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 50 吐血・下血、51 嘔気・嘔吐、52 胸やけ
2月26日(月)
19時00分〜20時30分
浜の町病院
TEL 721-0831
「上部消化管腫瘍に対する治療について」天神クリニック 前田 和弘 先生自 由
無料
博多区内科医会循環器懇話会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 19 身体機能の低下、32 意識障害
2月26日(月)
1.19時10分〜19時40分
2.19時40分〜20時10分
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
1.ミニレクチャー
 「心筋梗塞」(0.5単位 CC19)
2.症例提示
 テーマ「心筋梗塞」(0.5単位 CC32)
1.原三信病院循環器内科 部長 赤塚 裕 先生
2.原三信病院
 福岡市立病院機構福岡市民病院
 済生会福岡総合病院
 九州中央病院
自 由
無料
福岡労災保険指定病院協会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 6 医療制度と法律、10 チーム医療
2月27日(火)
19時00分〜20時00分
天神スカイホール
TEL 712-8855
「『特定行為のできる看護師』VS.『診療看護師』〜藤田保健衛生大学での育成〜」藤田保健衛生大学医学部心臓血管外科・大学院保健学研究科 客員教授 渡邊 孝 先生自 由
無料
第43回福岡南・筑紫消化器病カンファレンス(南区医師会・筑紫医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 27 黄疸、73 慢性疾患・複合疾患の管理
2月27日(火)
1.19時00分〜19時20分
2.19時20分〜20時20分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
1.「C型代償性肝硬変に対する直接作用型抗ウイルス剤治療」
2.「当科における薬物性肝障害の現状(仮)」(1単位 CC27・73)
1.福岡赤十字病院肝臓内科 柴田 久美子 先生
2.福岡大学医学部消化器内科学講座 准教授 入江 真 先生
自 由
500円
医療安全研修会(早良区保健福祉センター(早良保健所)・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、9 医療情報、0 その他
2月28日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
福岡記念病院
TEL 821-4731
1.「クロストリジウム・ディフィシル抗菌薬療法の適正化」(0.5単位 CC8)
2.「風邪に抗菌薬を使わない」(1単位 CC9・0)
1.福岡記念病院 薬局長 下山 真智子 先生
2.   同    感染制御部 部長 向野 賢治 先生
※詳細につきましては、早良区保健福祉センター(早良保健所)健康課までお問い合わせください。
TEL:851-6567
要予約
無料
第473回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、27 黄疸、82 生活習慣
2月28日(水)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時45分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.特別講演1
 「動き出したB型肝炎ワクチン定期接種」(1単位 CC8・27)
2.特別講演2
 「日常診療に見られる歯科疾患」(0.5単位 CC82)
1.愛知医科大学内科学講座肝胆膵内科 教授 伊藤 清顕 先生
2.おちあい小児歯科医院 院長 落合 聡 先生
自 由
無料
第50回南区合同症例検討学術会(南区医師会・国立病院機構福岡病院・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 32 意識障害、46 咳・痰、49 嚥下困難、62 歩行障害
2月28日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
4.20時30分〜21時00分
国立病院機構福岡病院
TEL 565-5534
1.「細菌性肺炎のコントロール後に肺アスペルギルス症に対して葉切除を施行し得た一例」(0.5単位 CC46)
2.「皮疹を伴う感冒症状後に急性散在性脳脊髄炎をきたした一例」(0.5単位 CC32)
3.「大腿骨近位部骨折後に続発した対側骨折例の検討」(0.5単位 CC62)
4.「当院で経験された食道顆粒細胞腫の一例」(0.5単位 CC49)
1.国立病院機構福岡病院外科 北原 大和 先生
2.福岡赤十字病院脳神経内科 北村 泰佑 先生
3.九州中央病院整形外科 西田 顕二郎 先生
4.国立病院機構九州がんセンター画像診断科 菊池 由生子 先生
自 由
無料
早良区エリア連携講演会〜実地医家のための循環器診療〜(早良区医師会・早良区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 16 ショック、32 意識障害、42 胸痛
2月28日(水)
1.19時05分〜19時35分
2.19時35分〜20時05分
3.20時05分〜20時35分
ホテルオークラ福岡
TEL 262-1111
1.講演1
 「実地医家のための循環器診療〜不整脈疾患〜」(0.5単位 CC16)
2.講演2
 「実地医家のための循環器診療〜冠動脈疾患〜」(0.5単位 CC42)
3.ディスカッション
 「心血管疾患の検査治療の方向性と医療連携」(0.5単位 CC32)
1.福岡大学病院循環器内科 准教授 小川 正浩 先生
2.福岡市医師会成人病センター 副院長 勝田 洋輔
3.福岡大学病院循環器内科 診療准教授 西川 宏明 先生
自 由
無料
東区結核予防研修会(東区保健福祉センター(東保健所)・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、8 感染対策
2月28日(水)
19時10分〜20時10分
東区保健福祉センター
(東保健所)
TEL 645-1078
「結核患者の早期発見と治療(仮)」九州中央病院呼吸器内科 部長 古藤 洋 先生
※詳細につきましては、東区保健福祉センター(東保健所)健康課までお問い合わせください。
TEL:645-1078
要予約
無料
第22回福岡緩和ケアチーム懇話会(臨床血液・腫瘍研究会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、80 在宅医療、81 終末期のケア
2月28日(水)
1.19時20分〜19時50分
2.19時50分〜21時00分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.一般講演
 「寛解したがん患者のオピオイド使用状況〜福岡大学病院の場合〜」(0.5単位 CC81)
2.特別講演
 「超高齢化社会におけるがん医療を考える〜がん治療と支持・緩和医療の統合〜」(1単位 CC10・80)
1.福岡大学病院腫瘍センター緩和医療部門 廣田 一紀 先生
2.  同  医学部総合医学研究センター 教授 田村 和夫 先生
自 由
500円