※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

平成29年9月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
第120回薬院コロキウム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、61 関節痛、73 慢性疾患・複合疾患の管理
9月1日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
KKRホテル博多
TEL 521-1361
1.「変形性膝関節症の病態と治療」(0.5単位 CC61)
2.「痛みへの多面的アプローチ」(1単位 CC15・73)
1.福岡逓信病院整形外科 主任医長 入佐 隆彦 先生
2.九州大学大学院医学研究院麻酔・蘇生学 教授 外 須美夫 先生
自 由
500円
第34回福岡東部オープンカンファレンス(福岡市立病院機構福岡市民病院・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、73 慢性疾患・複合疾患の管理、76 糖尿病
9月4日(月)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
博多サンヒルズホテル
TEL 631-3331
テーマ「糖尿病とCKDへの取り組み」
1.「糖尿病性腎症:総論」(0.5単位 CC76)
2.「糖尿病性腎症の治療 当院薬剤部におけるCKD患者への取り組み
   (処方箋への工夫とプレアボイド事例)」 (0.5単位 CC73)
3.「当院における透析予防指導の現状」(0.5単位 CC11)
1.福岡市立病院機構福岡市民病院内科 科長(糖尿病内科) 坂井 義之 先生
2.      同       腎臓内科 科長 池田 裕史 先生
       同       薬剤部 片岡 愛子 先生
3.      同       糖尿病看護認定看護師 武藤 桂子 氏
       同       管理栄養士 大山 明子 氏
自 由
500円
第13回福岡前立腺がん検診セミナー(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、11 予防と保健
9月5日(火)
1.19時20分〜19時50分
2.19時50分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.「前立腺癌ホルモン療法の現状」(0.5単位 CC7)
2.「前立腺がん検診の今後〜2025年問題から考える〜」(0.5単位 CC11)
1.福岡大学医学部泌尿器科学教室 講師 入江 慎一郎 先生
2.宮崎大学医学部発達泌尿生殖医学講座泌尿器科学 教授 賀本 敏行 先生
自 由
1,000円
第28回福岡大学病院メディカルセミナー(城南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、12 地域医療、45 呼吸困難
9月6日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
福大メディカルホール
TEL 801-1011
1.「二次救急の診療体制について」(0.5単位 CC12)
2.「救命しえた小児心肺停止事例とラピッド・レスポンス・カー」(0.5単位 CC1)
3.「ARDS(急性呼吸窮迫症候群)&ECMO(体外式模型人工肺)」(0.5単位 CC45)
1.福岡大学病院総合診療部 教授 鍋島 茂樹 先生
2.   同  救命救急センター 講師 喜多村 泰輔 先生
3.   同           助教 星野 耕大 先生
自 由
無料
第40回精神身体合併症研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 29 認知能の障害、69 不安、70 気分の障害(うつ)
9月6日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.症例呈示
 「うつ病として加療されていた神経サルコイドーシスの1例 他1例」(0.5単位 CC29)
2.特別講演
 「『マインドフルネスの心身症領域での臨床経験』〜慢性疼痛患者への適用を中心に〜」
(1単位 CC69・70)
1.国立病院機構九州医療センター精神科 北島 耕作 先生
2.九州大学病院心療内科 助教 安野 広三 先生
自 由
100円
第88回福岡南呼吸器検討会(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、46 咳・痰、79 気管支喘息
9月6日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
国立病院機構福岡病院
TEL 565-5534
1.ミニレクチャー
 「肺がんの免疫療法について」(0.5単位 CC46)
2.症例検討(1単位 CC12・79)
 1)紹介入院となった症例の経過
 2)呼吸器疾患の治療
1.国立病院機構福岡病院外科 北原 大和 先生自 由
無料
第5回産婦人科・小児科合同講演会(福岡県産婦人科医会ブロック医会・福岡地区小児科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、2 医療倫理:臨床倫理、11 予防と保健
9月6日(水)
1.19時15分〜19時55分
2.20時00分〜21時00分
ホテルニューオータニ博多
TEL 714-1111
1.「大分県における出産前後子育て支援事業の現状と課題」(0.5単位 CC11)
2.「よくわかる不妊治療」(1単位 CC1・2)
1.大分県小児科医会 会長 石和 俊 先生
2.蔵本ウィメンズクリニック 院長 蔵本 武志 先生
自 由
無料
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、73 慢性疾患・複合疾患の管理
9月8日(金)
19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「爪真菌症の診断と治療」のぐち皮ふ科 院長 野口 博光 先生自 由
1,000円
第5回経鼻内視鏡精度アップセミナー9月9日(土)
15時00分〜17時00分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.撮影法検討会
2.「極細径内視鏡による咽頭観察の工夫」
1.国立病院機構九州医療センター 光学診療部長 原田 直彦 先生
2.     同         光学診療部 隅田 頼信 先生
※詳細につきましては、国立病院機構九州医療センターまでお問い合わせください。
 TEL:852-0700
要予約
無料
中央区内科医会学術講演会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 36 視力障害・視野狭窄、37 目の充血
9月11日(月)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
西鉄グランドホテル
TEL 711-1251
1.「大島眼科病院における白内障治療の現状」(0.5単位 CC37)
2.「加齢黄斑変性・糖尿病黄斑浮腫の最新治療」(0.5単位 CC36)
1.大島眼科病院 院長 松井 孝明 先生
2.九州大学病院 臨床助教授 塩瀬 聡美 先生
自 由
無料
第217回福岡呼吸器懇話会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難 46:咳・痰
9月11日(月)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.「呼吸器疾患の症例検討」(1単位 CC45・46)
2.「呼吸器全般にわたる質問コーナー」(0.5単位 CC15)
自 由
1,000円
医療メディエーター導入講演会
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード4 医師−患者関係とコミュニケーション、5 心理社会的アプローチ、6 医療制度と法律
       7 医療の質と安全
9月11日(月)
19時00分〜21時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「必聴!医事紛争防止策〜医療メディエーターの役割〜」早稲田大学大学院法務研究科教授
日本医療メディエーター協会代表理事 和田 仁孝 先生
自 由
無料
博多区内科医会学術講演会(博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 21 食欲不振、55 肛門・会陰部痛
9月12日(火)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
特別講演
「便秘症の最近の話題」
福岡市医師会成人病センター 院長 壁村 哲平自 由
無料
東区内科医会学術講演会(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 62 歩行障害、63 四肢のしびれ
9月12日(火)
1.19時00分〜19時40分
2.19時40分〜20時20分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.「骨折の早期手術に向けて〜DOACについて〜」(0.5単位 CC62)
2.「変形性関節症の痛み〜病態と初期治療〜」(0.5単位 CC63)
1.福岡輝栄会病院 石黒 健也 先生
2.千早病院整形外科・リウマチ科 部長 大石 正信 先生
自 由
無料
平成29年度第3回福岡県産婦人科医会福岡ブロック会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、19 身体機能の低下、71 流・早産および満期産、82 生活習慣
9月12日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
ホテルセントラーザ博多
TEL 461-0111
1.「福岡都市圏の産科婦人科救急体制について
   〜産科を中心とした現状、婦人科を中心とした現状〜」(1単位 CC12・71)
2.「生殖医療とアンチエイジングホルモン・メラトニン」(1単位 CC19・82)
1.福岡赤十字病院産婦人科 部長 西田 眞 先生
 済生会福岡総合病院産婦人科 部長 坂井 邦裕 先生
2.山口大学大学院医学系研究科産科婦人科学講座 教授 杉野 法広 先生
自 由
無料
南区医師会・南区内科医会合同学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、29 認知能の障害
9月13日(水)
19時30分〜20時30分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
「かかりつけ医のための最新認知症学〜改正道路交通法にどう対応するか〜」九州大学大学院医学研究院精神病態医学 講師 小原 知之 先生自 由
無料
第350回福岡臨床整形外科医会研修会
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 59 背部痛、77 骨粗鬆症
9月14日(木)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「骨粗鬆症性脊椎疾患の診断と治療」山梨大学大学院総合研究部整形外科学講座 教授 波呂 浩孝 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1,000円
第24回福岡生殖医学懇話会
《日医生涯教育講座1.5単位》
※カリキュラムコード 4 医師−患者関係とコミュニケーション、9 医療情報、66 乏尿・尿閉
9月15日(金)
1.19時00分〜19時40分
2.19時40分〜20時20分
3.20時20分〜21時00分
浜の町病院
TEL 721-0831
1.「FSH上昇症例に対する精索静脈瘤手術」(0.5単位 CC4)
2.「生殖年齢における子宮筋腫の治療と選択」(0.5単位 CC66)
3.「当院における不妊外来の現況〜開院1年を振り返って〜」(0.5単位 CC9)
1.天神つじクリニック 副院長 庄 武彦 先生
2.浜の町病院産婦人科 医長 大石 博子 先生
3.井上善レディースクリニック 院長  井上 善仁 先生
自 由
1,000円
第4回七隈睡眠研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、74 高血圧症、80 在宅医療、0 その他
9月16日(土)
1.16時00分〜17時00分
2.17時00分〜18時00分
福大メディカルホール
TEL 801-1011
1.特別講演1
 「臨床試験から探る睡眠呼吸障害」(1単位 CC74・0)
 1)「臨床試験結果からASV治療の適応を考える」
 2)「INTERACT,SAVEを中心とした大規模臨床試験の経験」
2.特別講演2
 「睡眠呼吸障害と最近の話題」(1単位 CC1・80)
1.1)福岡大学医学部呼吸睡眠医学講座 講師 吉村 力 先生
 2)   同   衛生・公衆衛生学 教授 有馬 久富 先生
2.京都大学大学院医学研究科呼吸管理睡眠制御学講座 特定教授 陳 和夫 先生
自 由
500円
家族性高コレステロール血症疾患啓発研究会9月17日(日)
11時30分〜15時30分
アクア博多
TEL 733-1310
1.医師向けランチョンセミナー
2.メディカルスタッフ向けセミナー
 1)「FHの診断〜治療総論」
 2)「FHの栄養〜食事療法」
 3)「FHの治療 LDLアフェレーシスと症例」
 4)「FHの自己注射」
1.国立循環器病研究センター 斯波 真理子 先生
2.1)日本動脈硬化学会 理事長 山下 静也 先生
 2)福岡市医師会成人病センター 松崎 景子 氏
 3)北九州市立八幡病院 太崎 博美 先生
 4)長崎県壱岐病院 庄山 由美 先生
※詳細につきましては日本動脈硬化学会事務局にお問い合わせください。TEL 03-5802-7711
要予約
無料
第25回福岡腎フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、66 乏尿・尿閉、74 高血圧症
9月19日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.一般演題
 「マイコプラズマ肺炎を契機に急性尿細管間質性腎炎を発症したIgA腎症の一例」(0.5単位 CC74)
2.特別講演
 「事例から学ぶCKD病診連携の実際」(1単位 CC12・66)
1.福岡大学医学部腎臓・膠原病内科 助手 西田 義弘 先生
2.大阪急性期・総合医療センター腎臓・高血圧内科 主任部長 林 晃正 先生
自 由
500円
第306回こども病院カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、19 身体機能の低下
9月19日(火)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
福岡市立病院機構
福岡市立こども病院
TEL 682-7000
1.「脊髄係留の病態とその外科的治療」(0.5単位 CC19)
2.「新生児マス・スクリーニングの必須事項」(0.5単位 CC11)
1.福岡市立病院機構福岡市立こども病院脳神経外科 森岡 隆人 先生
2.        同        内分泌・代謝科 虫本 雄一 先生
自 由
無料
第36回サザンハートカンファレンス(南区医師会・南区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、12 地域医療、44 心肺停止
9月19日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
1.一般講演
 「当院での循環器疾患治療について(仮)」(0.5単位 CC11)
2.症例呈示
 「基幹病院と在宅チームの連携で重症心不全の終末期を支援することとなった一例」
  (0.5単位 CC12)
3.特別講演
 「心臓手術における脳梗塞予防の取り組み〜頭頸部血管病変スクリーニングの有効性〜」
  (0.5単位 CC44)
1.内科循環器科末松医院 院長 末松 知真 先生
2.福岡赤十字病院循環器内科 徳留 正毅 先生
3.   同   心臓血管外科 今坂 堅一 先生
自 由
無料
予防接種実施登録医療機関研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、11 予防と保健、12 地域医療
9月19日(火)
19時30分〜21時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「今年度の予防接種をめぐる話題」福岡看護大学基礎・基礎看護部門基礎・専門基礎分野 教授 岡田 賢司 先生
※詳細につきましては、本会医務課にお問い合わせください。TEL:852-1504
要予約
無料
第484回福岡消化器病研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、9 医療情報、50 吐血・下血、52 胸やけ
9月21日(木)
19時00分〜21時00分
スカラエスパシオ
TEL 712-8833
症例提供
「消化器疾患の症例提供」
済生会福岡総合病院
福岡赤十字病院
九州大学病院放射線科
福岡大学医学部消化器内科
自 由
500円
第29回福岡市医師会防犯連絡協議会総会(防犯連絡協議会・本会主催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 4 医師−患者関係とコミュニケーション、0 その他
9月22日(金)
19時00分〜20時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「福岡県内における暴力団対策の情勢について(仮)」福岡県警察本部暴力団対策部
※詳細につきましては、本会医務課にお問い合わせください。TEL:852-1502
要予約
無料
三区合同内科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、43 動悸、74 高血圧症
9月22日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-7777
1.基調講演
 「カテーテルでの高血圧治療」(0.5単位 CC74)
2.特別講演
 「心房細動治療の進歩〜アブレ-ションの進化とDOACの抗凝固機序を考察する〜」
  (1単位 CC12・43)
1.福岡大学筑紫病院循環器内科 講師 岡村 圭祐 先生
2.福岡大学病院循環器内科 准教授 小川 正浩 先生
自 由
無料
中央区消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 52 胸やけ、53 腹痛、54 便通異常(下痢・便秘)
9月25日(月)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.「酸分泌抑制薬の今と昔」(0.5単位 CC52)
2.「さらに楽な内視鏡検査へ、大腸内視鏡挿入法」(1単位 CC53・54)
1.浜の町病院 副院長・消化器内科 部長 瀬尾 充 先生        
2.福岡徳洲会病院消化器内科 主任部長 仲道 孝次 先生
自 由
無料
福岡労災保険指定病院協会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、9 医療情報
9月26日(火)
19時00分〜20時00分
天神スカイホール
TEL 712-8855
「九州の近代医学史〜長崎と福岡、佐賀両藩を中心に〜」長崎日赤原爆病院 顧問
日本医学史学会 副会長
長崎大学 名誉教授 相川 忠臣 先生
自 由
無料
第469回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、57 外傷、79 気管支喘息
9月27日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.ミニレクチャー
 「喘息の診断は、なんて難しいんだ!」(0.5単位 CC79)
2.特別講演
 「ヒヤリ、ハットの小児救急医療」(1単位 CC10・57)
1.国立病院機構福岡病院小児科 若槻 雅敏 先生
2.北九州市立八幡病院 部長 神薗 淳司 先生
自 由
無料
第9回福岡西部生活習慣病運動療法研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 19 身体機能の低下、76 糖尿病
9月27日(水)
1.1)19時05分〜19時20分
2)19時20分〜19時35分
2.19時35分〜20時35分
福大メディカルホール
TEL 801-1011
1.一般演題
 1)「活動量計を用いた糖尿病運動療法の効果」
 2)「高齢者心疾患患者に対する心臓リハビリテーションの効果」
2.特別講演
 「糖尿病等生活習慣病にも応用できるロコモティブシンドローム予防のための運動療法」
  (1単位 CC19・76)
1.1)福岡大学病院内分泌・糖尿病内科 竹邉 聖 先生
 2)   同   リハビリテーション部 講師 藤見 幹太 先生
2.    同              診療部長 塩田 悦仁 先生
自 由
500円
第13回SGMカンファレンス(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、10 チーム医療、45 呼吸困難 
9月28日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
1.症例提示
 「急性呼吸不全で入院しHIV感染症に伴うニューモシスチス肺炎と診断した高齢者の一例」
  (0.5単位 CC10)
2.特別講演
 「肺非結核抗酸菌症の現状と課題」(1単位 CC8・45)
1.福岡赤十字病院呼吸器内科 工藤 国弘 先生
2.福岡大学医学部呼吸器内科学 教授 藤田 昌樹 先生
自 由
無料
第17回呼吸器疾患勉強会(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 46 咳・痰、79 気管支喘息
9月29日(金)
19時30分〜20時30分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
特別講演
「喘息と長引く咳の診断・治療のコツ」
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 講師 松本 久子 先生自 由
無料
福岡市勤務医内科医会・内科医会合同学術講演会(福岡県内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座2.5単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、19 身体機能の低下、22 体重減少・るい痩、53 腹痛、
54 便通異常(下痢・便秘)
9月30日(土)
1.17時00分〜17時30分
2.17時30分〜18時30分
3.18時30分〜19時30分
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
1.「「便秘?」に潜む疾患?〜便秘から大腸癌まで〜」(0.5単位 CC54)
2.「腫瘍循環器(onco-cardiology)について」(1単位 CC9・19)
3.「がんの現状と新しい治療法」(1単位 CC22・53)
1.国立病院機構九州医療センター光学診療部 副部長 隅田 頼信 先生
2.浜の町病院循環器内科 部長 臼井 真 先生
3.国立病院機構九州がんセンター 副院長 古川 正幸 先生
自 由
1,000円
第4回福耳会福岡地区耳鼻咽喉科講習会(福岡地区耳鼻咽喉科専門医会・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 6 医療制度と法律、9 医療情報、31 めまい、83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
9月30日(土)
1.17時15分〜18時15分
2.18時15分〜19時15分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.「めまいのリハビリテーションと治療薬の選択について」(1単位 CC31・83)
2.「ジェネリック医薬品の使用促進に向けて:現状と課題」(1単位 CC6・9)
1.横浜市立みなと赤十字病院耳鼻咽喉科・めまい平衡神経科 部長 新井 基洋 先生
2.浜松医科大学医学部附属病院薬剤部 部長 川上 純一 先生
自 由
無料
第38回福岡運動器カンファレンス(七隈運動器疾患研究会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 25 リンパ節腫脹、59 背部痛、61 関節痛
9月30日(土)
1.19時10分〜19時40分
2.19時40分〜20時40分
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
1.症例検討
 「整形外科疾患関連」(0.5単位 CC59)
2.特別講演
 「知っておきたい「がん」の現状〜骨軟部腫瘍治療のupdate〜」(1単位 CC25・61)
1.福岡大学医学部整形外科学教室関連医局施設
2.帝京大学医学部整形外科学講座 主任教授 河野 博隆 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1,000円