※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

平成29年1月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
中央区内科医会学術講演会(中央区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 23 体重増加・肥満、73 慢性疾患・複合疾患の管理
1月10日(火)
18時45分〜20時00分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「脂肪肝の最新の話題」三重大学大学院医学系研究科消化器内科学 教授 竹井 謙之 先生自 由
無料
第170回城南・早良・西区三区合同消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 51 嘔気・嘔吐、82 生活習慣
1月10日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
福岡市医師会成人病センター
TEL 831-1211
1.消化器疾患全般に関わる症例発表(0.5単位 CC51)
2.「Clostridium difficile関連腸炎の診断と治療」(0.5単位 CC82)
2.福岡市医師会成人病センター消化器内科 部長 山口 真三志自 由
100円
東区医師会学術講演会(東区医師会・東区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 65 排尿障害(尿失禁・排尿困難)、66 乏尿・尿閉
1月10日(火)
1.19時00分〜19時15分
2.19時15分〜20時15分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.一般講演
 「妊婦への処方のイロハ〜成人病世代が妊婦になる時代〜」
2.特別講演
 「排尿障害治療における最新の話題〜地域連携の重要性〜」(1単位 CC65・66)
1.青葉レディースクリニック 村尾 寛 先生
2.九州大学病院泌尿器・前立腺・腎臓・副腎外科 助教 高橋 良輔 先生
自 由
無料
南区内科医会学術講演会(南区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 75 脂質異常症、76 糖尿病
1月11日(水)
19時00分〜20時00分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
特別講演
「高齢者に適した糖尿病治療〜薬物療法のポイント〜(仮)」
金沢大学医薬保健研究域脳・肝インターフェースメディシン研究センター
 准教授 太田 嗣人 先生
自 由
無料
第343回福岡臨床整形外科医会研修会
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 7 療の質と安全、11 予防と保健
1月12日(木)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「転倒・骨折予防〜医療安全のための基礎知識〜」鳥取大学医学部保健学科 教授 萩野 浩 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1,000円
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 26 発疹、73 慢性疾患・複合疾患の管理
1月13日(金)
19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「アトピー性皮膚炎におけるOVOL1転写因子の役割と応用」九州大学大学院医学研究院皮膚科学 教授 古江 増隆 先生自 由
1,000円
第73回福岡ブロック大腸精検懇話会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、12 地域医療
1月14日(土)
1.14時10分〜15時10分
2.15時30分〜16時30分
レソラNTT夢天神ホール
TEL 781-8888
1.「腸内フローラを標的にした大腸癌先制医療」(1単位 CC11)
2.「胃がん検診は何歳まで?」(1単位 CC12)
1.京都府立医科大学大学院医学研究消化器内科 准教授 内藤 裕二 先生
2.熊本県総合保健センター 所長 土亀 直俊 氏
自 由
無料
第3期(第15回)福岡地区実地医家の為の糖尿病セミナー(日本糖尿病協会福岡県支部・市医共催)
《日医生涯教育講座3単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、73 慢性疾患・複合疾患の管理、74 高血圧症 
        75 脂質異常症、76 糖尿病、82 生活習慣
1月15日(日)
1.10時00分〜10時30分
2.10時30分〜11時00分
3.11時00分〜11時30分
4.11時30分〜12時00分
5.12時00分〜13時00分
九州大学医学部百年講堂
TEL 642-6257
1.「糖尿病と血管合併症の疫学とエビデンス(仮)」(0.5単位 CC9)
2.「糖尿病と脳血管イベント(仮)」(0.5単位 CC73)
3.「糖尿病と心血管イベント(仮)」(0.5単位 CC74)
4.なんでも質問コーナー(0.5単位 CC75)
5.「生活習慣病の基盤病態(仮)」(1単位 CC76・82)
1.福岡大学筑紫病院内分泌・糖尿病内科 教授 小林 邦久 先生
2.九州大学大学院医学研究院病態機能内科学 講師 吾郷 哲朗 先生
3.九州大学病院循環器内科 講師 的場 哲哉 先生
4.福岡大学筑紫病院内分泌・糖尿病内科 教授 小林 邦久 先生
 九州大学大学院医学研究院病態機能内科学 講師 吾郷 哲朗 先生
 九州大学病院循環器内科 講師 的場 哲哉 先生
5.九州大学大学院医学研究院病態制御内科学分野(第三内科)
 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科分子内分泌代謝学分野 教授 小川 佳宏 先生
自 由
1,000円
第24回診療情報開示研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 2 医療倫理:臨床倫理、6 医療制度と法律 
1月16日(月)
19時00分〜20時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「判例から考える守秘義務の重要性」福岡市医師会 顧問弁護士 田村 雅樹 先生自 由
無料
第211回福岡呼吸器懇話会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難、46 咳・痰
1月16日(月)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.「呼吸器疾患の症例検討」(1単位 CC45・46)
2.「呼吸器全般にわたる質問コーナー」(0.5単位 CC15)
自 由
1,000円
西区医師会学術講演会 そったく会(白十字病院・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 6 医療制度と法律、29 認知能の障害、82 生活習慣
1月18日(水)
19時00分〜20時30分
白十字病院
TEL 891-2558
「みんなで考えよう!世界に冠たる日本の医療制度を長持ちさせるために。」白十字会 理事長 富永 雅也 先生
※詳細につきましては、白十字病院地域医療連携課にお問い合わせください。TEL:891-2558
要予約
無料
第4回福岡Epilepsy Conference(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 29 認知能の障害、32 意識障害、35 けいれん発作
1月18日(水)
1.19時05分〜19時25分
2.19時25分〜19時55分
3.19時55分〜20時55分
ホテルセントラーザ博多
TEL 461-0111
1.Discussion
2.「認知症の急性増悪と鑑別を要した非けいれん性てんかん重積状態の1例」(0.5単位 CC35)
3.「認知症とてんかん〜見過ごされやすい高齢者てんかん〜」(1単位 CC29・32)
1.福岡山王病院てんかん・すいみんセンター センター長 重藤 寛史 先生
九州大学大学院医学研究院脳神経外科 講師 橋口 公章 先生
2.福岡市立病院機構福岡市立こども病院脳神経外科 科長 森岡 隆人 先生
3.防衛医科大学校精神科学講座 教授 吉野 相英 先生
自 由
500円
第29回医療連携センター講演会・第1回周術期口腔ケアセンター講演会1月19日(木)
18時00分〜20時00分
九州大学医学部百年講堂
TEL 642-6257
「医療連携における口腔機能管理体制の構築と実践」※医療従事者または医療関係者に限る※自 由
無料
第22回脳と循環カンファランス(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、29 認知能の障害、74 高血圧症
1月19日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-8111
1.基調講演
 「地域医療支援病院における認知症診療」(0.5単位 CC29)
2.特別講演
 「脳梗塞に対するトランスレーショナル・リサーチ」(1単位 CC11・74)
1.九州中央病院リハビリテーション科 部長 竹迫 仁則 先生
2.新潟大学脳研究所神経内科学分野 准教授 下畑 享良 先生
自 由
500円
第20回七隈癌治療フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、12 地域医療、15 臨床問題解決のプロセス、
        52 胸やけ
1月20日(金)
1.18時55分〜19時25分
2.19時25分〜19時55分
3.19時55分〜20時55分
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
1.セッション
「GERDの長期管理に挑む!!〜最適な治療法とは〜」(0.5単位 CC52)
2.症例提示
テーマ「癌の外科的治療」(0.5単位 CC15)
3.特別講演
「The role of surgery in modern thoracic oncology」(1単位 CC1・12)
1.石原消化器内科クリニック 院長 石原 慎一 先生
2.福岡大学医学部外科学講座消化器外科 助教 山口 良介 先生
 今給黎総合病院呼吸器外科 科長 今給黎 尚幸 先生
3.順天堂大学医学部呼吸器外科学講座 教授 鈴木 健司 先生
自 由
1,000円
第14回九州産業職域睡眠研究会セミナー1月20日(金)
19時00分〜21時00分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.「不眠の心身への影響〜よりよい睡眠が仕事と生活の質を高める〜」
2.事例検討
1.久留米大学 副学長 
医学部長        
神経精神医学講座 主任教授 内村 直尚 先生
※詳細につきましては、九州産業職域睡眠研究会セミナー事務局にお問い合わせください。
 TEL:06-6941-0306
要予約
500円
福岡医師漢方研究会1月例会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、54 便通異常(下痢・便秘) 
        73 慢性疾患・複合疾患の管理、83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
1月21日(土)
1.18時30分〜19時00分
2.19時00分〜20時30分
福岡朝日ビル
TEL 431-1228
1.「『類聚方広義解説』を読む(5)」(0.5単位 CC15)
2.「便秘の漢方治療」(1.5単位 CC54・73・83)
1.ももち東洋クリニック 院長 犬塚 央 先生
2.桜十字福岡病院 木村 豪雄 先生
自 由
1,000円
第18回博多リウマチセミナー1月22日(日)
9時00分〜15時00分
アクロス福岡
TEL 725-9113
1.「RA生物学的製剤の長期における上手な使い方」
2.「高齢者RA患者の注意すべき合併症(肝・腎、機能障害、認知症など)」
3.「RA患者の注意すべき呼吸器感染症と対策」
4.「生物学的製剤使用患者の周術期感染症対策」
他数題
1.古賀病院21リウマチセンター リウマチセンター長 福田 孝昭 先生
2.浜の町病院膠原病内科 部長 吉澤 誠司 先生
3.国立病院機構九州医療センター膠原病内科 科長 宮村 知也 先生
4.      同       リウマチ・膠原病センター 部長 宮原 寿明 先生
自 由
1,000円
三区合同内科医会学術講演会(城南、早良、西区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、11 予防と保健、13 医療と介護および福祉の連携
1月23日(月)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.「当院のヘリコバクター・ピロリ除菌治療の現況」(0.5単位 CC13)
2.「胃がん撲滅におけるピロリ菌対策の重要性と注意点」(1単位 CC8・11)
1.なもと内科・胃腸クリニック 院長 名本 真章 先生
2.淳風会健康管理センター 副センター長
旭ヶ丘病院 院長代理         井上 和彦 先生
自 由
無料
福岡労災保険指定病院協会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 54 便通異常(下痢・便秘)、55 肛門・会陰部痛
1月24日(火)
19時00分〜20時00分
天神スカイホール
TEL 712-8855
「便秘と肛門疾患の救急」福西会病院 副院長 豊原 敏光 先生自 由
無料
平成28年度西区医療安全研修会・結核予防研修会(西区医師会・西保健所・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 6 医療制度と法律、7 医療の質と安全、46 咳・痰
1月24日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
西保健所
(西区保健福祉センター)
TEL 895-7072
1.「西保健所からのお知らせ及び注意事項(仮)」(0.5単位 CC46)
2.「医療機関における医療安全対策について(仮)」(1単位 CC6・7)
1.西保健所 健康課職員
2.九州大学大学院医学研究院医療経営・管理学講座 准教授 鮎澤 純子 先生
※詳細につきましては、西保健所健康課にお問い合わせください。TEL:895-7072
要予約
無料
第17回サザンハートカンファレンス特別講演会(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 73 慢性疾患・複合疾患の管理、74 高血圧症、76 糖尿病
1月24日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.一般講演
 「週一回DPP4阻害薬への期待」(0.5単位 CC76)
2.特別講演
 「超高齢社会の心不全にどう立ち向かうか」(1単位 CC73・74)
1.福岡赤十字病院糖尿病代謝内科 副部長 佐々木 伸浩 先生
2.九州大学大学院医学研究院循環器内科学 教授 筒井 裕之 先生
自 由
500円
第22回福大消化器内科診療連携の会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 21 食欲不振、27 黄疸、73 慢性疾患・複合疾患の管理
1月24日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時40分
KKRホテル博多
TEL 521-1361
1.セッション
 「食道炎の最近の話題」(0.5単位 CC21)
2.症例提示
 テーマ「消化器診療で見られる症例」(0.5単位 CC27)
 1)「まれな転移性胃癌の1例」
2)「急性B型肝炎の3例」
3.ミニレクチャー
 テーマ「B型肝炎から潰瘍性大腸炎の最近の話題」(0.5単位 CC73)
 1)「B型肝炎の最近のトピックス」
2)「知っておきたい潰瘍性大腸炎の治療」
1.福岡大学筑紫病院内視鏡部 講師 長浜 孝 先生
2.1)福岡大学消化器内科 田辺 太郎 先生
 2)    同     山内 涼 先生
3.1)    同     准教授 釈迦堂 敏 先生
 2)    同     講師 竹田津 英稔 先生
自 由
500円
第462回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、15 臨床問題解決のプロセス、67 多尿
1月25日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.一般演題
 「きっと出会う、CAKUTと周辺疾患」(0.5単位 CC67)
2.特別講演
「小児感染症の課題〜現場からの情報発信〜」(1単位 CC12・15)
1.九州大学大学院医学研究院成長発達医学 特任助教 西山 慶 先生
2.外房こどもクリニック 院長 黒木 春郎 先生
自 由
無料
福岡緩和ケアチーム懇話会 第20回記念講演会(臨床血液・腫瘍研究会・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 6 医療制度と法律、10 チーム医療、80 在宅医療、81 終末期のケア
1月25日(水)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
ハイアットリージェンシー福岡
TEL 412-1234
1.特別講演
「がん対策基本法に込められた緩和ケアの真意と今後の展望」(1単位 CC6・10)
2.パネルディスカッション
「将来の緩和ケアの在り方〜次期がん対策推進基本計画に求めること〜」(1単位 CC80・81)
1.Office Hayashi 代表 林 昇甫 先生
2.Office Hayashi 代表 林 昇甫 先生
 国立病院機構九州がんセンター 院長 藤 也寸志 先生
 福岡大学医学部腫瘍・血液・感染症内科 教授 田村 和夫 先生
 済生会福岡総合病院呼吸器外科 部長 鹿田 康紀 先生
自 由
500円
第16回呼吸器疾患勉強会(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 45 呼吸困難、46 咳・痰
1月26日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
1.レクチャー
 「COPDの増悪を防ぐために」(0.5単位 CC45)
2.症例検討
 「呼吸器疾患カンファレンス〜紹介患者さんを中心にした様々な呼吸器疾患の検討〜」
  (0.5単位 CC46)
1.九州中央病院呼吸器内科 部長 古藤 洋 先生自 由
無料
第26回福岡大学病院メディカルセミナー(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、7 医療の質と安全
1月26日(木)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
福大メディカルホール
TEL 801-1011
1.「腎臓がんに対する手術療法と薬物療法(分子標的薬、免疫チェックポイント阻害薬)」
(0.5単位 CC7)
2.「前立腺癌に対する最新治療:ロボット手術と新規治療薬について」(0.5単位 CC1)
1.福岡大学病院泌尿器科 助教 松崎 洋吏 先生
2.     同      講師 入江 慎一郎 先生
自 由
無料
第480回福岡消化器病研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、35 けいれん発作、51 嘔気・嘔吐、82 生活習慣
1月26日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
4.20時30分〜21時00分
スカラエスパシオ
TEL 712-8833
「消化器疾患の症例検討」
1.(0.5単位 CC12)
2.(0.5単位 CC35)
3.(0.5単位 CC51)
4.(0.5単位 CC82)
1.済生会福岡総合病院
2.福岡赤十字病院
3.福岡大学筑紫病院
4.宗像医師会病院
自 由
500円
第20回福岡脳卒中救急カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、12 地域医療
1月27日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
福岡市立病院機構福岡市民病院
TEL 632-1111
1.救急搬送事例検討(0.5単位 CC10)
 1)「呼吸停止をきたした椎骨動脈解離による延髄外側梗塞の1例」
 2)「飛行機内で発症したくも膜下出血の1例」
2.「脳卒中画像診断の初歩」(0.5単位 CC12)
1.1)水上救急隊
  済生会福岡総合病院神経内科・脳血管内科 水田 滋久 先生
 2)上牟田救急隊
  福岡市立病院機構福岡市民病院脳神経外科 福島 浩 先生
2.       同       放射線科 吉田 喜策 先生
自 由
無料
第15回糖尿病フットケア研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、62 歩行障害、76 糖尿病
1月27日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
KKRホテル博多
TEL 521-1361
テーマ「糖尿病フットケア」
1.一般講演
 「糖尿病連携手帳を用いた地域連携の提案〜皮膚科クリニックからの発信〜」(0.5単位 CC76)
2.特別講演
 「フットケア従事者に知ってほしい整形外科的知識」(1単位 CC10・62)
1.よつばの杜クリニック 主任看護師
日本糖尿病療養指導士 井上 順子 氏
2.南奈良総合医療センター整形外科 部長 門野 邦彦 先生
自 由
500円
中央区消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 4 医師−患者関係とコミュニケーション、7 医療の質と安全、9 医療情報
1月30日(月)
19時00分〜20時30分
浜の町病院
TEL 721-0831
「逆流性食道炎について〜最近の治療〜」畠山内科胃腸科クリニック 院長 畠山 定宗 先生自 由
無料
第9回祖原メディカルネットフォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、15 臨床問題解決のプロセス、76 糖尿病
1月31日(火)
1.19時05分〜19時35分
2.19時35分〜20時35分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.「Weekly DPP-4阻害薬の使い方」(0.5単位 CC76)
2.「症例からみる糖尿病チーム医療」(1単位 CC10・15)
1.福岡市医師会成人病センター代謝・内分泌 医長 武井 涼子
2.       同     代謝・内分泌 岡本 佳那子
        同      看護師 田中 隆司
※詳細につきましては、福岡市医師会成人病センターにお問い合わせください。TEL:831-1211
要予約
500円