※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

平成27年3月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
第24回福岡東部オープンカンファレンス(市医・福岡市立病院機構福岡市民病院共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理、76:糖尿病、82:生活習慣
3月2日(月)
19:00
博多サンヒルズホテル
TEL 631-3331
テーマ「高齢と糖尿病の危険な関係〜高齢者に対する糖尿病の管理と指導」
1.「高齢者糖尿病の問題点と対策(急性合併症の初期対応を含めて)」
2.「糖尿病の食事指導」
3.「糖尿病薬の服薬指導」
4.「高齢者糖尿病患者の援助」
1.福岡市立病院機構福岡市民病院内科
同  糖尿病センター センター長 西藤 亮子 先生
2. 同  管理栄養士(糖尿病療養指導士) 石崎 明子 氏
3. 同  薬剤師(福岡糖尿病療養指導士) 原 陽子 先生
4. 同  糖尿病認定看護師 武藤 桂子 氏
自 由
500円
第48回福岡西部地区呼吸器疾患勉強会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 2:継続的な学習と臨床能力の保持、46:咳・痰、79:気管支喘息
3月3日(火)
19:00
福岡市立西市民センター
TEL 891-7021
1.「呼吸器疾患の症例検討」
2.レクチャー「胸部画像 読影のポイント」
2.国立病院機構九州医療センター呼吸器科 科長 一木 昌郎 先生自 由
1,000円
(年会費)
第41回福岡東部循環器フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下、43:動悸、62:歩行障害
3月4日(水)
19:00
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
「症例検討3〜4題」 自 由
500円
第35回精神身体合併症研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 69:不安、70:気分の障害(うつ)、73:慢性疾患・複合疾患の管理
3月4日(水)
19:00
国立病院機構
九州医療センター
TEL 852-0700
1.一般演題1)「リチウム中毒に関する症例発表」
     2)「産科との併診症例発表」
2.特別講演「精神医療」
1.1)国立病院機構九州医療センター 臨床研修医 谷口 達哉 先生
 2)       同      精神神経科 高井 善史 先生
2.今津赤十字病院精神科 部長 田中 和弘 先生
自 由
100円
第13回糖尿病フットケア研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 62:歩行障害、76:糖尿病、82:生活習慣
3月6日(金)
18:45
KKRホテル博多
TEL 521-1361
1.一般講演「足を見て、患者の予後を知る」
2.特別講演「下肢慢性創傷の治療戦略〜歩いて帰る、歩き続けるためのマネージメント」
1.福岡大学医学部心臓血管内科 講師 福田 佑介 先生
2.大分岡病院形成外科 部長 古川 雅英 先生
自 由
500円
第8回SGMカンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下、20:不眠、46:咳・痰
3月6日(金)
19:00
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.症例報告「2014年度当科で経験した肺結核症例」
2.特別講演「SASと循環器疾患の関連(仮)」
1.福岡赤十字病院呼吸器内科 部長 高木 陽一
2.九州大学病院睡眠時無呼吸センター センター長
         同        特任教授 安藤 真一 先生
自 由
500円
博多区内科医会消化器懇話会3月9日(月)
19:00
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
「症例提示およびレクチャー」福岡市立病院機構福岡市民病院
原三信病院
済生会福岡総合病院
自 由
無 料
東区内科医会学術講演会(市医・東区医師会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11:予防活動、32:意識障害
3月10日(火)
19:00
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.一般演題「最近の脳卒中のトピックス」
2.特別講演「骨粗鬆症治療と医療連携の提案」
1.福岡輝栄会病院脳神経外科
    同   脳卒中センター センター長 鈴木 聡 先生
2. 杉岡記念病院骨関節センター 高柴 賢一郎 先生
自 由
無 料
博多区内科医会学術講演会(市医・博多区医師会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 42:胸痛、44:心肺停止
3月10日(火)
19:00
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
特別講演「冠動脈疾患と高血圧の関連について(仮)」福岡市立病院機構福岡市民病院循環器内科 科長 弘永 潔 先生自 由
無 料
慢性腎臓病(CKD)医療従事者向け研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 2:継続的な学習と臨床能力の保持、11:予防活動、73:慢性疾患・複合疾患の管理
3月10日(火)
19:00
福岡市医師会館
TEL 852-1500
1)「慢性腎臓病(CKD)地域連携パスの一部改正について」
2)「慢性腎臓病〜かかりつけ医と腎臓専門医の連携〜」
1)福岡市医師会 担当常任理事 西 秀博
2)福岡赤十字病院 血液浄化療法内科部長 満生 浩司 先生
自 由
無 料
第160回城南・早良・西区三区合同消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 52:胸やけ、53:腹痛、55:肛門・会陰部痛
3月10日(火)
19:00
福岡市医師会成人病センター
TEL 831-1211
「症例検討」白十字病院 副院長 渕野 泰秀 先生自 由
100円
南区内科医会学術講演会(市医・南区医師会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 2:継続的な学習と臨床能力の保持、74:高血圧症
3月11日(水)
19:00
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
特別講演「基本に立ち帰ろう!高血圧診療のコツ」国立病院機構九州医療センター高血圧内科 科長 冨永 光裕 先生自 由
無 料
第324回福岡臨床整形外科医会研修会
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下、57:外傷
3月11日(水)
19:00
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「骨折の保存療法〜tips & pitfalls〜」湘南鎌倉総合病院外傷センター 副センター長 松村 福広 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1,000円
第6回西部地区呼吸器の夕べ(市医・城南区内科医会・早良区内科医会・西区内科医会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療、47:誤嚥、80:在宅医療
3月11日(水)
19:00
ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-8111
特別講演1)「好酸球性副鼻腔炎と気管支喘息の関連(仮)」
    2)「呼吸器疾患の鑑別における画像診断(仮)」
1)福岡山王病院 副院長
    同   呼吸器内科 部長 力丸 徹 先生            
2)九州中央病院呼吸器内科 部長 古藤 洋 先生
自 由
無 料
第40回4地区合同糖尿病を語る会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 13:地域医療、15:臨床問題解決のプロセス、76:糖尿病
3月11日(水)
19:00
ももちパレス
TEL 851-4511
テーマ「糖尿病と認知症・癌」
1.「糖尿病と認知症」
2.「糖尿病と癌」
1.九州大学大学院医学研究院病態制御内科学 助教 園田 紀之 先生
2.福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科 准教授 野見山 崇 先生
自 由
無 料
第3回在宅医療に関する講演会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1:専門職としての使命感、13:地域医療、80:在宅医療
3月11日(水)
19:00
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「在宅医療の現況と問題点」たけとみクリニック 院長 武富 賢治 先生自 由
無 料
第23回地域医療連携ワークショップ(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 13:地域医療、77:骨粗鬆症、78:脳血管障害後遺症
3月16日(月)
19:00
アクロス福岡
TEL 725-9113
1)「福岡市医師会方式脳卒中地域連携パスの現状」
2)「福岡市医師会方式大腿骨頚部骨折地域連携パスの現状と最近の話題(仮)」
1)福岡赤十字病院脳血管内科 部長 藤井 健一郎 先生
2)国立病院機構九州医療センター整形外科 医長 江崎 幸雄 先生
自 由
無 料
第193回福岡呼吸器懇話会(市医・中央区医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 2:継続的な学習と臨床能力の保持、45:呼吸困難、46:咳・痰
3月16日(月)
19:00
国立病院機構
九州医療センター
TEL 852-0700
1.「呼吸器疾患の症例検討」
2.「呼吸器全般にわたる質問コーナー」
自 由
1,000円
(年会費)
城南区医師会学術講演会(市医・城南区内科医会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 22:体重減少・るい痩、76:糖尿病
3月17日(火)
19:00
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
特別講演「2型糖尿病治療におけるSGLT2阻害薬の位置づけ〜投与推奨患者について〜」浜の町病院内分泌代謝内科 部長 平松 真祐 先生自 由
無 料
第19回福岡大学病院メディカルセミナー(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1:専門職としての使命感、27:黄疸、53:腹痛
3月17日(火)
19:00
福大メディカルホール
TEL 801-1011
テーマ「消化器疾患に対する先進的治療」
1.「ウイルス性肝炎に対する経口剤のみによる夢の治療」
2.「消化管がんの内視鏡的切除術」
3.「食道・胃・大腸がんの内視鏡外科手術」
1.福岡大学病院消化器内科 診療准教授 釈迦堂 敏 先生
2.     同      助教 冨岡 禎隆 先生
3.福岡大学病院消化器外科 講師 武野 慎祐 先生
自 由
無 料
第236回東区消化器病研究会(市医・東区医師会・東区内科医会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 49:嚥下困難、53:腹痛、54:便通異常(下痢、便秘)
3月17日(火)
19:00
千早病院
TEL 661-2211
1.「消化器疾患の症例検討」
2.ミニレクチャー
1.千早病院
2.(公財)福岡県すこやか健康事業団本部付設クリニック 院長 北川 晋二 先生
自 由
1,000円
平成26年度第4回福岡市勤務医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 9:医療情報、84:その他
3月18日(水)
19:00
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
「消化器癌に対する内視鏡外科手術の進歩」国立病院機構九州医療センター消化器外科 部長 坂口 善久 先生自 由
無 料
第37回城南・早良・西区胸部画像勉強会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 2:継続的な学習と臨床能力の保持、45:呼吸困難、46:咳・痰、84:その他
3月18日(水)
19:00
福岡大学病院
TEL 801-1011
1.症例検討
2.ミニレクチャー「肺癌治療のUP TO DATE」
2.福岡大学病院呼吸器内科 内野 順治 先生自 由
無 料
第465回福岡消化器病研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 2:継続的な学習と臨床能力の保持、10:チーム医療、48:誤飲、55:肛門・会陰部痛
3月19日(木)
19:00
スカラエスパシオ
TEL 712-8833
「消化器疾患の症例検討」 自 由
1,000円
(年会費)
福岡循環器懇話会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 2:継続的な学習と臨床能力の保持、43:動悸、44:心肺停止
3月20日(金)
19:00
エーザイ株式会社
福岡コミュニケーションオフィス
TEL 731-6739
テーマ「心室性不整脈の心電図局在診断と非薬物療法」
1.「心電図診断について(仮)」
2.「アブレーションについて(仮)」
3.「ICDについて(仮)」
1.九州大学病院循環器内科 井上 修二朗 先生
2.済生会福岡総合病院循環器内科 野副 純世 先生
3.九州大学病院循環器内科 藤原 礼宜 先生
コメンテーター 国立病院機構九州医療センター循環器内科 中村 俊博 先生
自 由
500円
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 26:発疹、82:生活習慣
3月20日(金)
19:30
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
特別講演「ざ瘡治療におけるBPOの位置づけ」虎の門病院(東京都)皮膚科 部長 林 伸和 先生自 由
1,000円
博多区内科医会循環器懇話会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 13:地域医療、75:脂質異常症
3月23日(月)
19:00
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
ミニレクチャー「心不全について」原三信病院
福岡市立病院機構福岡市民病院
済生会福岡総合病院
自 由
無 料
三区合同内科医会学術講演会(市医・城南区医師会・城南区内科医会・早良区内科医会・西区内科医会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 13:地域医療、29:認知能の障害
3月23日(月)
19:00
ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-8111
1.「福岡大学病院物忘れ外来連携の紹介(仮)」
2.特別講演「レビー小体型認知症の病態と薬物療法(仮)」
1.福岡大学医学部神経内科学教室 教授 坪井 義夫 先生
2.        同      助教 合馬 慎二 先生
自 由
無 料
第36回福岡市医師会臨床検査センター学術講演会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1:専門職としての使命感、9:医療情報、76:糖尿病
3月23日(月)
19:00
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「糖尿病における再生医療〜開発の現状と課題〜」九州大学大学院医学研究院保健学部門検査技術科学分野 講師
九州大学医学部第一内科    勝田 仁 先生               
自 由
無 料
中央区消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 9:医療情報、21:食欲不振、53:腹痛
3月23日(月)
19:00
浜の町病院
TEL 721-0831
「症例検討」浜の町病院 副院長 松浦 隆志 先生自 由
無 料
福岡市認知症疾患医療センター(福岡大学病院)研修会(市医・福岡市共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 13:地域医療、14:医療と福祉の連携、29:認知能の障害
3月24日(火)
18:30
福大メディカルホール
TEL 801-1011
1.「福岡大学病院の認知症に関する取組みについて」
2.「地域包括ケアと認知症疾患医療センター:福岡市と大牟田市」
※詳細につきましては、福岡大学病院にお問い合わせ下さい。TEL:801-1011
1.福岡大学病院精神神経科 尾籠 晃司 先生
   同  神経内科・健康管理科 合馬 慎二 先生
2.国立病院機構大牟田病院 臨床研究部長 大八木 保政 先生  
要予約
無 料
福岡呼吸器アーベント (市医・粕屋医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 11:予防活動、18:全身倦怠感、28:発熱
3月24日(火)
19:00
博多都ホテル
TEL 441-3111
1.ミニレクチャー「クリニックで診る呼吸器感染症(仮)」
2.特別講演「渡航感染症について(仮)」
1.九州大学大学院医学研究院胸部疾患研究施設 水田 佑一 先生
2.久留米大学医学部感染制御学講座 主任教授 渡邊 浩 先生  
自 由
500円
第444回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 16:ショック、26:発疹、46:咳・痰
3月25日(水)
19:00
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.一般演題「稀な点変異を示した薬剤耐性マイコプラズマ感染症の地域流行」
2.特別講演「食物アナフィラキシーの現状と対応〜アドレナリン、エピペン療法の重要性〜」
1.松田小児科医院 院長 松田 健太郎 先生
2.国立病院機構福岡病院小児科 
 中村学園大学栄養科学部 柴田 瑠美子 先生  
自 由
無 料
学校医連絡会(本会主催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11:予防活動、13:地域医療
3月25日(水)
19:30
福岡市医師会館
TEL 852-1500
1.「平成26年度学校検診実績および現況報告」
2.「摂食障害(拒食症・過食症)の現状と患児・家族への対応について(仮)」
1.福岡市医師会 常任理事 黒川 美知子
2.九州大学病院心療内科 講師 河合 啓介 先生  
自 由
無 料
第4回福岡西部生活習慣病運動療法研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 29:認知能の障害、76:糖尿病、82:生活習慣
3月27日(金)
19:00
福岡大学病院
TEL 801-1011
1.一般演題 1)「透析入院患者におけるリハビリテーションの現状について」
      2)「CGMを使用したDPP-4阻害薬の血糖変動について」
2.特別講演「認知症の予防〜生活習慣病管理と運動の効果」
1.1)福岡和仁会病院リハビリテーション科 科長 塘地 一夫 先生
2)福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科学 助手 重岡 徹 先生
2.国立長寿医療研究センターもの忘れセンター センター長 櫻井 孝 先生
自 由
500円
平成26年度保険診療と審査に関する講習会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1:専門職としての使命感、3:公平・公正な医療、7:医療制度と法律
3月27日(金)
19:00
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「保険診療と審査について(仮)」福岡県国民健康保険診療報酬審査委員会 会長 津田 泰夫 先生自 由
無 料
西区医師会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 43:動悸、78:脳血管障害後遺症
3月27日(金)
19:30
ホテルオークラ福岡
TEL 262-1111
「心房細動への挑戦〜新規抗凝固薬の有用性とカテーテルアブレーションの進歩〜」国際医療福祉大学大学院 教授
福岡山王病院ハートリズムセンター センター長 熊谷 浩一郎 先生
自 由
無 料
南区小児科医会体験学習会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 35:けいれん発作、84:その他
3月28日(土)
15:30
国立病院機構福岡病院
TEL 565-5534
1.「アトピー性皮膚炎患者のスキンケアの実際と家族のQOL」
2.「呼吸器疾患の興味深い症例」
1.国立病院機構福岡病院小児科 村上 洋子 先生
2.      同       田場 直彦 先生
自 由
無 料
福岡医師漢方研究会3月例会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 1:専門職としての使命感、2:継続的な学習と臨床能力の保持、9:医療情報
       83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
3月28日(土)
18:30
福岡朝日ビル
TEL 431-1228
1.基礎中医学講座「一から始める漢方入門講座」
2.1)「鼻炎の漢方治療」
2)「傷寒論の検討:各論IV〜『外臺秘要方』に引用された傷寒論〜各論IVの(28)『外臺秘要方』巻第二十八」
1.三宅漢方医院 院長 三宅 和久 先生
2.1)ももち東洋クリニック 院長 犬塚 央 先生
 2)牧角内科クリニック 院長 牧角 和宏 先生
自 由
1,000円
第6回高齢者・障害者権利擁護委員会勉強会(本会主催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 1:専門職としての使命感、4:医療倫理、9:医療情報、29:認知能の障害
3月30日(月)
19:00
あいれふ
TEL 751-7778
1.「後見診断の実際1」
2.「後見診断の実際2」
1.医)中村病院 理事長 中村 桂 先生
2.今津赤十字病院精神科 部長 田中 和宏 先生
自 由
無 料