※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

平成25年5月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
南区内科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  19:身体機能の低下、46:咳・痰
5月8日(水)
19:00
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
「病態から見たCOPDの治療戦略」久留米大学医学部内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門 
               准教授 川山 智隆 先生 
自 由
無 料
第13回福岡HIV感染症治療研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  10:チーム医療、13:地域医療、73:慢性疾患・複合疾患の管理
5月10日(金)
18:40
ホテル日航福岡
TEL 482-1111
1.症例報告3題
2.特別講演
 「HIV感染症と骨代謝異常について(仮)」
慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 特任准教授 竹田 秀 先生自 由
500円
第3回Acute Care and Emergency Surgery 研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  16:ショック、44:心肺停止、57:外傷
5月10日(金)
19:00
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171

1.症例検討
 1)「当院における特発性小腸穿孔の2救命例」
 2)「当院における穿孔性腹膜炎の治療成績:上部消化管を中心に」 
 3)「当院における胃十二指腸穿孔症例の検討」
 4)「胃十二指腸潰瘍穿孔に対する腹腔鏡下手術の検討」
 5)「当科における十二指腸潰瘍穿孔に対する5年間の治療成績の検討     
2.教育講演
 「穿孔性消化性潰瘍に対する保存療法の適応基準とその妥当性」
3.特別講演
  「重症胆管炎の診断と治療アップデート」

1.1)国立病院機構福岡東医療センター外科 伊藤 修平 先生
2)独立行政法人別府医療センター外科 廣重 彰二 先生
3)済生会福岡総合病院外科 枝廣 圭太郎 先生
4)飯塚病院外科 中ノ子 智徳 先生
5)大分県立病院外科 梅田 健二 先生
2.九州中央病院 副院長 北村 昌之 先生
3.横浜市立大学大学院医学研究科消化器・腫瘍外科学 教授 遠藤 格 先生
自 由
無 料
博多区内科医会消化器懇話会5月13日(月)
19:00
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
「症例検討」つくしクリニック 院長 野尻 五千穂  先生
原三信病院消化器科 副部長 松坂 浩史 先生
自 由
無 料
第143回心療内科フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  5:医師−患者関係とコミュニケーション、6:心理社会的アプローチ、70:気分の障害(うつ)
5月13日(月)
19:00
国立病院機構
九州がんセンター
TEL 541-3231
「がん患者とヨガ」九州大学大学院医学研究院心身医学 准教授 岡 孝和 先生自 由
100円
福岡県臨床外科医学会福岡支部学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  60:腰痛、61:関節痛
5月14日(火)
19:00
ホテルセントラーザ
博多
TEL 461-0001
「慢性痛に対する薬物療法」はかたペインクリニック外科・麻酔科 院長 安田 哲二郎 先生自 由
無 料
東区内科医会学術講演会(市医・東区医師会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  11:予防活動、74:高血圧症
5月14日(火)
19:00
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
「健康寿命延長をめざした血圧管理について」福岡大学病院循環器内科 診療准教授 上原 吉就 先生自 由
無 料
博多区内科医会学術講演会(市医・博多区医師会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  8:医療の質と安全、11:予防活動
5月14日(火)
19:00
グラナダスィート
(アクア博多)
TEL 283-5235
「良質な血糖コントロールを目指した糖尿病治療戦略
               〜24時間血糖モニタリングでわかってきたこと〜」
産業医科大学第1内科学講座
産業医科大学若松病院リウマチ糖尿病内科 助教 森 博子 先生              
自 由
無 料
第149回城南・早良・西区三区合同消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  52:胸やけ、53:腹痛、55:肛門・会陰部痛
5月14日(火)
19:00
福岡市医師会
成人病センター
TEL 831-1211
「症例検討」さくら病院 王寺 恒治 先生自 由
無 料
平成25年度第1回福岡県産婦人科医会福岡ブロック会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  2:継続的な学習と臨床能力の保持、11:予防活動、74:高血圧症
5月14日(火)
19:00
ホテルオークラ福岡
TEL 262-1111
1.教育講演
  1) 「『産科診療ガイドライン2011』CQ412分娩誘発の方法は?」
  2)「マグネゾール・マグセントの使用上の注意」
2.特別講演
  「子宮峡部付近に発生する腫瘍の臨床像」
1.1)九州大学病院総合周産期母子医療センター 助教 湯元 康夫 先生
 2)福岡大学医学部産婦人科 助教 荒木 陵多 先生
2.産業医科大学産婦人科 教授 蜂須賀 徹 先生
自 由
無 料
保育園・幼稚園医研修会(本会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  14:医療と福祉の連携、72:成長・発達の障害
5月14日(火)
19:30
福岡市医師会館
TEL 812-1500
「乳幼児期の睡眠問題〜『夜泣き・寝ぐすり・寝てくれない』の原因と対処法」東京大学大学院教育学研究科博士課程 保育士 清水 悦子 氏自 由
無 料
第19回Medical Center 腎臓カンファランス(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  2:継続的な学習と臨床能力の保持、54:便通異常(下痢、便秘)
  73:慢性疾患・複合疾患の管理
5月16日(木)
19:00
ももちパレス
TEL 851-4511
「腎不全と薬物治療(便秘)」熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター長・教授 平田 純生 先生自 由
500円
第447回福岡消化器病研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード
  2:継続的な学習と臨床能力の保持、22:体重減少・るい痩
  48:誤飲、73:慢性疾患・複合疾患の管理
5月16日(木)
19:00
スカラエスパシオ
TEL 712-8833
「消化器疾患の症例検討」 自 由
1,000円
(年会費)
第96回福岡リウマチ懇話会
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード
  19:身体機能の低下、61:関節痛、73:慢性疾患・複合疾患の管理、82:生活習慣
5月17日(金)
19:00
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.症例検討
2.教育講演
「関節リウマチの病因と発症メカニズム」
2.東京大学アレルギー・リウマチ内科 教授 山本 一彦 先生自 由
1,000円
第252回福岡心臓疾患治療談話会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  2:継続的な学習と臨床能力の保持、45:呼吸困難、80:在宅医療
5月17日(金)
19:00
TKP天神シティセンター
TEL 720-8003
「慢性心不全患者の新たな非薬物療法〜在宅陽圧呼吸療法〜」
福岡市医師会成人病センター 副院長 勝田 洋輔 先生
九州大学病院睡眠時無呼吸センター センター長・特任教授 安藤 真一 先生
福岡青州会病院心臓センター長 横山 正一 先生
産業医科大学循環器内科・腎臓内科 学内講師 春木 信彦 先生
 
自 由
500円
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  5:医師−患者関係とコミュニケーション、26:発疹
5月17日(金)
19:15
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「水虫治療のこれから」東京女子医科大学皮膚科学教室 講師 常深 祐一郎 先生自 由
1,000円
第17回五月セミナー学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
   10:チーム医療、13:地域医療、57:外傷
5月18日(土)
18:30
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
1.一般演題2題
2.特別講演
「複合型広域激甚災害と生活不活発病〜超高齢社会の有事〜」
山形大学医学部整形外科学教室 教授 高木 理彰 先生自 由
1,000円
福岡医師漢方研究会5月例会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード
  1:専門職としての使命感、2:継続的な学習と臨床能力の保持
  9:医療情報、83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
5月18日(土)
18:30
福岡朝日ビル
TEL 441-3111
1.「漢方基礎講座」
2.「浅田流における傷寒論の考え方」
1.牧角内科クリニック 院長 牧角 和宏 先生
2.細野診療所・広島(広島市) 山崎 正壽 先生
自 由
2,000円
第175回福岡呼吸器懇話会(市医・中央区医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  2:継続的な学習と臨床能力の保持、45:呼吸困難、46:咳・痰
5月20日(月)
19:00
国立病院機構
九州医療センター
TEL 852-0700
1.「呼吸器疾患の症例検討」
2.「呼吸器全般にわたる質問コーナー」
自 由
1,000円
(年会費)
平成25年度福岡市内科医会総会特別講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  19:身体機能の低下、62:歩行障害
5月20日(月)
19:00
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「パーキンソン病治療〜昔と今〜」福岡大学医学部神経内科学講座 教授 坪井 義夫 先生自 由
無料
学校腎臓・糖尿検診研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  1:専門職としての使命感、12:保健活動、73:慢性疾患・複合疾患の管理
5月21日(火)
19:00
福岡市医師会館
TEL 812-1500
「福岡方式学校検尿の先進的な取組みの成果と今後の方向性」福岡市医師会学校腎臓・糖尿検診部会部員  郭  義胤  先生
              同      井藤 奈央子 先生
福岡市医師会学校腎臓・糖尿検診部会部長  津留 徳 先生
自 由
無料
第225回東区消化器病研究会(市医・東区医師会・東区内科医会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  50:吐血・下血、51:嘔気・嘔吐、52:胸やけ
5月21日(火)
19:00
千早病院
TEL 661-2211
1.「消化器疾患の症例検討」
2.「ミニレクチャー」
2.(財)福岡県すこやか健康事業団本部付設クリニック 院長 北川 晋二 先生
福岡大学医学部病理学講座 講師 二村 聡 先生
自 由
1,000円
こども病院カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  4:医療倫理、27:黄疸
5月21日(火)
19:00
福岡市立こども病院・
感染症センター
TEL 713-3111
1.「胎児異常、胎児染色体異常の出生前診断のトレンド・超音波マーカー、
母体血清マーカー、 NIPTについて」   
2.「小児の肝移植の現状〜脳死肝移植推進の理由と分割肝移植の積極的導入に向けて〜」
1.福岡市立こども病院・感染症センター産科 中並 尚幸 先生
2.福岡市立こども病院・感染症センター総合診療科 垣内 俊彦 先生
自 由
無料
福岡市内科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  40:鼻出血、74:高血圧症
5月21日(火)
19:15
ホテルオークラ福岡
TEL 262-1111
「降圧薬の差別化は何ですべきか?」東京大学医学部附属病院検査部 講師 下澤 達雄 先生自 由
無 料
平成25年度福岡市泌尿器科医会教育講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  1:専門職としての使命感、9:医療情報
5月21日(火)
19:30
ホテル日航福岡
TEL 482-1111
「尿路感染症・尿道炎治療に関する最新の話題」札幌医科大学泌尿器科学 講師 高橋 聡 先生自 由
2,000円
第19回博多区呼吸器懇話会(市医・博多区内科医会・博多区医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  11:予防活動、46:咳・痰、73:慢性疾患・複合疾患の管理
5月22日(水)
19:00
アクア博多
TEL 733-2681
「黄砂と気管支喘息」国立病院機構福岡病院アレルギー科 岸川 禮子 先生自 由
無 料
第19回天神消化器病カンファレンス(市医・済生会福岡総合病院共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  1:専門職としての使命感、8:医療の質と安全、54:便通異常(下痢、便秘)
5月22日(水)
19:00
済生会福岡総合病院
TEL 771-8151
「大腸ESDの進歩と未来」済生会福岡総合病院消化器内科 部長 水谷 孝弘 先生自 由
無 料
第426回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  25:リンパ節腫脹、73:慢性疾患・複合疾患の管理、79:気管支喘息
5月22日(水)
19:10
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.「気管支喘息患者における呼気中一酸化窒素濃度測定の意義
〜コンプライアンス・アドヒアランスの指標として〜」
2.「HTLV-1母子感染予防について
      〜産科医、小児科医、保健師、行政が協力して行う母子感染防止事業〜」
1.国立病院機構福岡病院小児科 網本 裕子 先生
2.富山大学医学薬学研究部産婦人科 教授 齋藤 滋 先生
自 由
無 料
第24回21世紀循環器セミナー(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  19:身体機能の低下、66:乏尿・尿閉、73慢性疾患・複合疾患の管理
5月24日(金)
18:45
済生会福岡総合病院
TEL 771-8151
1.「当院に紹介された循環器疾患の症例について」
2.「CKDの新しい重症度分類と心血管合併症」
1.済生会福岡総合病院心臓血管センター・大動脈センター 大坂 薫平 先生
2.名古屋大学大学院医学系研究科腎臓内科学 教授 松尾 清一 先生
自 由
無 料
西区医師会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  77:骨粗鬆症、82:生活習慣
5月24日(金)
19:00
ヒルトン福岡
シーホーク
TEL 844-8111
「骨粗鬆症の最近のトピックス〜生活習慣病と男性骨粗鬆症〜」九州大学大学院医学研究院病態制御内科学分野 教授 高柳 涼一 先生自 由
無 料
第5回看護セミナー、第17回市民公開講座5月25日(土)
9:30
アクロス福岡
TEL 725-9111
第5回看護セミナー(9時30分〜12時30分)
「より豊かな脳卒中ケアを推進しよう!〜食べるを支えるために〜」
※詳細については事務局宛お問合せください。
 医療法人財団博愛会内事務局 担当:奥、那須 TEL 741-3737
要予約
2,000円
第5回看護セミナー、第17回市民公開講座5月25日(土)
9:30
アクロス福岡
TEL 725-9111
第17回市民公開講座(14時00分〜16時20分)
 「スマートシニアのすすめ
   〜“イキイキはつらつシニア”という新しいシニア・ライフスタイルの提案〜」
※詳細については事務局宛お問合せください。
 医療法人財団博愛会内事務局 担当:奥、那須 TEL 741-3737
自 由
無 料
第29回日本臨床皮膚科医会九州ブロック学術教育講習会(市医共催)
《日医生涯教育講座4単位》
 ※カリキュラムコード
  ※カリキュラムコード 
    1:専門職としての使命感、2:継続的な学習と臨床能力の保持、8:医療の質と安全
13:地域医療19:身体機能の低下、26:発疹、37:目の充血、73:慢性疾患・複合疾患の管理
5月26日(日)
19:00
博多都ホテル
TEL 441-3111
1.ワークショップ「高齢者と皮膚疾患」
1)「自己免疫性水疱性疾患」
 2)「陥入爪と巻き爪の治療」
3)「下肢の慢性創傷の治療(静脈性を中心に)」
4)「老人の疥癬について〜多施設に往診している一開業医の立場から〜」
2.特別講演「医療安全・リスクマネジメントのお話」
3.教育講演「ぶどう膜炎の診療〜皮膚症状を伴う疾患を中心に〜」
1.1)大分大学医学部皮膚科学 教授 藤原 作平 先生
 2)フタバ皮膚科形成外科(宮崎市) 院長 成田 博実 先生
 3)しぶや皮ふ科形成外科(大分市) 院長 澁谷 博美 先生
 4)皮膚科市川医院(大分市)   院長 市川 弘城 先生
2.九州大学大学院医学研究院医療経営・管理学講座 准教授 鮎澤 純子 先生 
3.福岡歯科大学総合医学講座眼科学分野 教授 川野 庸一 先生
自 由
10,000円
中央区消化器研究会(市医共催)5月27日(月)
19:00
浜の町病院
TEL 721-0831
「症例検討」国立病院機構九州医療センター 院長 村中 光 先生自 由
無 料
博多区内科医会循環器懇話会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  5:医師−患者関係とコミュニケーション、52:胸やけ
5月27日(月)
19:00
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
「循環器疾患の症例検討2題」原三信病院・福岡市立病院機構福岡市民病院自 由
無 料
福岡労災保険指定病院協会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  32:意識障害、78:脳血管障害後遺症
5月28日(火)
19:00
福岡国際ホール
TEL 712-8855
「TIAと抗血栓薬服用中の脳出血について」国立病院機構九州医療センター 臨床研究センター長 岡田 靖 先生自 由
無 料
第28回サザンハートカンファレンス特別講演会(市医・南区内科医会・南区医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  15:臨床問題解決のプロセス、44:心肺停止、75:脂質異常症
5月28日(火)
19:00
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
1.「急性肺水腫の原因となった複数の心血管病に対し集学的治療を行った症例」
2.「CPC:52歳男性の突然死の症例」
3.「ゼチーアの使用経験」
1.福岡赤十字病院循環器内科 池田 宗一郎 先生
2.      同     池田 次郎 先生
3. 同  林谷 俊児 先生
自 由
無 料
第10回肝疾患症例検証・検討セミナー(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  8:医療の質と安全、18:全身倦怠感、21:食欲不振
5月28日(火)
19:10
ヒルトン福岡
シーホーク
TEL 844-8111
1.「分子標的薬(ソラフェニブ)の新しい治療戦略」
2.「C型肝炎新規治療(3剤併用療法)による治療効果の検証」
3.「症例検討」
1.国立病院機構九州医療センター肝胆膵外科 和田 幸之 先生
2. 同 消化器科 科長 中牟田 誠 先生
自 由
無 料
第15回福大消化器内科診療連携の会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  2:継続的な学習と臨床能力の保持、27:黄疸、54:便通異常(下痢、便秘)
5月28日(火)
19:15
KKRホテル博多
TEL 521-1361
1.「肝臓疾患より症例提示」
2.「消化管疾患より症例提示
3.ミニレクチャー
 1)「NASHからの肝発癌」
 2)「早期胃癌診断のポイント」
3.1)福岡大学医学部消化器内科 入江 真 先生
 2)          同 江口 浩一 先生
自 由
500円
祖原メディカルネットフォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード
  15:臨床問題解決のプロセス、74:高血圧症、82:生活習慣
5月29日(水)
19:00
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
テーマ「原点に戻る!〜外来高血圧診療〜」
  1)「どうする?〜高血圧初診患者のピットフォール〜」
  2)「降圧目標まであと一歩!!!」
  3)「地域連携室報告」
1)福岡市医師会成人病センター 齋藤 裕 先生
2)          同 福田 裕次郎 先生
3)          同
※詳細については事務局へお問合せ下さい。
  福岡市医師会成人病センター総務・企画情報課 
  担当:宮本 TEL 831-1211
要予約
500円
第62回福岡ブロック大腸精検懇話会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード
  1:専門職としての使命感、2:継続的な学習と臨床能力の保持
  5:医師-患者関係とコミュニケーション、8:医療の質と安全
5月31日(金)
19:00
ホテルセントラーザ
博多
TEL 461-0001
1.症例検討2題
2.特別講演
 「大腸スクリーニング内視鏡のコツとピットフォール」
2.広島大学病院内視鏡診療科 教授 田中 信治 先生           自 由
無 料
三区合同内科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード
  73:慢性疾患・複合疾患の管理、77:骨粗鬆症
5月31日(金)
19:15
ヒルトン福岡
シーホーク
TEL 844-8111
1.「DPP-4阻害薬を用いた糖尿病治療戦略」
2.「代謝性疾患としての骨粗鬆症診療の実際」
1.二田哲博クリニック 院長 下野 大 先生
2.日高整形外科病院(久留米市) 日高 滋紀 先生
自 由
無 料