INFORMATION

No.24002−1
平成24年4月



【変更内容】

検査の
手引き
掲載貢
コード
No.
検査名 変更箇所 現 行
未掲載 3337 グアナーゼ 単位 U/l(37℃) U/l
基準値    U/l(37℃)
0.4〜1.1
   U/l
1.0以下
報告日数 4〜5日 4〜6日
未掲載 3326 リゾチーム(血清) 検体量 血清 0.3ml 血清 0.5ml
基準値    μg/ml
5.0〜10.0
   μg/ml
5.0〜10.2
報告日数 4〜5日 4〜6日
未掲載 3539 メキシレチン 検体量 血清 0.6ml 血清 0.5ml
保存方法 凍結 冷蔵
基準値    μg/ml
0.50〜2.00
   μg/ml
0.5〜2.0
報告日数 6〜8日 5〜7日
未掲載 3581 コハク酸シベンゾリン 検体量 ヘパリン血漿 1.1ml
又は 血清 1.1ml
血清 0.5ml
保存方法 凍結 冷蔵
有効治療
濃度
  ng/ml
70.0〜250.0
(ピーク濃度として800.0ng/ml
を超える場合、副作用が発現しやすい)
  ng/ml
トラフ値:70〜250
報告下限   ng/ml
5.0以下
  ng/ml
19以下
報告桁数 少数第1位 整数
報告日数 6〜9日 5〜7日
未掲載 2082 ソマトメジン−C
<IGF−1>
検体量 血清又は       
EDTA血漿0.3ml
血清 0.3ml
基準値 別紙参照
報告桁数 整数 少数第1位
未掲載 3611 セルロプラスミン
<Cp>
検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
基準値   mg/dl
21.0〜37.0
  mg/dl
21〜37
未掲載 4777 SP−D
(肺サーファクタントプロテインD)
基準値   ng/ml
110.0未満
  ng/ml
110未満
未掲載 3719 抗ミトコンドリアM2抗体 測定法 EIA法 ELISA
基準値   Index
7.0未満
  Index
7未満
報告桁数 小数第1位 整数
報告日数 5〜8日 4〜6日
未掲載 3333 L-CAT
<レシチンコレステロール
アシルトランスフェラーゼ>
検体量 血清 0.4ml 血清 0.7ml
測定法 酵素法 自己基質法
単位 nmol/ml/hr/37℃
基準値        U
235〜550
nmol/ml/hr/37℃
55〜124
報告下限        U
50未満
nmol/ml/hr/37℃
備考 U:nmol/ml・hr(37℃)  
未掲載 2625 ペプシノーゲンT・U 検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
測定法 ラテックス凝集法 CLIA
判定 強陽性、陽性、弱陽性、陰性 強陽性、陽性、疑陽性、陰性
報告日数 4〜5日 2〜3日
未掲載 3334 NAG
(N−アセチル−β−
Dグルコサミニダーゼ)
検体量 尿 1.0ml 尿 2ml
測定法 比色法(合成基質法) MPT基質法
基準値        U/l
0.0〜10.0
       U/l
0.3〜11.5
報告日数 4〜5日 3〜4日
備考
pH8.0以上のアルカリ尿及びpH4.0以下の酸性尿の場合、測定値が低下する場合があります。
なし
未掲載 3839 カンジダ抗原 検体量 血清0.2ml 血清 0.3ml
測定法 ラテックス凝集法 ラテックス凝集反応
基準値          倍
(−)、2未満
        倍
2未満
報告様式 ・判定
・抗原価
・抗体価
報告日数 4〜5日 3〜4日
未掲載 4008 ノロウイルスRNA同定 項目名称 ノロウイルスRNAマルチ ノロウイルスRNA同定
採取容器
専用容器
ノロウイルス用
34
採便容器
測定法 リアルタイムRT−PCR RT−PCR
報告様式
・ノロ G1
・ノロ G2
・ロタ A群
・ロタ C群
・アデノ 40/41
・アストロ
ノロウイルス(G1、G2)を報告。
G1とG2を検出しますが、別々には報告しません。
基準値 ノロ G1:(−)
ノロ G2:(−)
ロタ A群:(−)
ロタ C群:(−)
アデノ 40/41:(−)
アストロ:(−)
(−)
未掲載 2205 イオン化カルシウム 検体量 流パラ血清 0.9ml 血清 0.9ml
保存方法 冷蔵 絶対凍結
測定法 電極法 イオン電極法
基準値      mEq/l
2.25〜2.50
(4.5〜5.0mg/dl)
     mEq/l
2.41〜2.72
報告日数 4〜5日 5〜7日
備考
5ml真空採血後、ゴム栓の上から注射針をさして流動パラフィンを1ml注入する。室内に30分放置後、血清分離。血清と流動パラフィンを汎用容器に移し冷蔵にてご提出下さい。
流動パラフィンは各医療機関にてご準備下さい。
 
未掲載 3320 TRACP−5b(酒石酸
抵抗性酸フォスファターゼ)
報告日数 4〜6日 4〜10日
未掲載 3674 TARC 報告日数 6〜9日 5〜19日
未掲載 3652 IgGサブクラス  
単独項目となりますので、
IgG1〜4の中から必要な
項目をご依頼下さい。
セットコードとしてIgG1〜4の
4項目を同時に報告
未掲載 2935 トランスフェリン(尿) 検体量 尿 1.0ml 尿 2.0ml
測定法 ラテックス凝集法 ラテックス凝集比濁法
基準値    mg/g・cre
0.9以下
   mg/g・cre
1.00以下
報告様式
・トランスフェリン濃度
・クレアチニン補正値
・クレアチニン補正値
単位 トランスフェリン濃度:
          μg/dl
クレアチニン補正値:
mg/g・cre
mg/g・cre
報告桁数 トランスフェリン濃度:整数
クレアチニン補正値:
少数第1位
少数第2位
報告日数 4〜5日 4〜6日
未掲載 3620 クリオグロブリン 検体量 血清 2.0ml 血清 1.0ml
報告日数 5〜7日 6〜8日
未掲載 3820 ブルセラ抗体 保存方法 凍結 冷蔵
未掲載 3789 トキソプラズマ抗体IgG 報告様式
・判定
・抗体価
・抗体価
未掲載 3788 トキソプラズマ抗体IgM 報告様式
・判定
・Cut off index
・Cut off index
未掲載 4850 クリプトコッカス・
ネオフォルマンス抗原
項目名称 クリプトコッカス・
ネオフォルマンス抗原
クリプトコッカス抗原
測定法 ラテックス凝集法 ラテックス凝集反応
報告範囲         倍
(−)、1〜最終値
(−)、(+)
未掲載 3716 抗セントロメア抗体 報告様式
・判定
・インデックス
・インデックス
未掲載 3751 抗精子抗体 検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
保存方法 凍結 冷蔵
報告日数 7〜10日 7〜9日
未掲載 3730 抗糸球体基底膜抗体
(抗GBM抗体)
検体量 血清 0.2ml 血清 0.3ml
測定法 EIA法 ELISA
報告様式
・判定
・定量値
・定量値
報告日数 4〜7日 4〜8日
未掲載 4150 単純ヘルペスウイルス
DNA
報告日数 7〜9日 5〜7日
未掲載 4163 水痘・帯状ヘルペス
ウイルスDNA
報告日数 5〜9日 5〜7日
未掲載 特伝 サイトメガロウイルス
DNA
報告日数 7〜9日 5〜7日
未掲載 4348 サイトメガロウイルス
pp65抗原
(C7−HRP)
報告様式
・判定
・陽性細胞数
・全細胞数
・判定
(+)の時にはコメントにて
陽性細胞数と全細胞数を報告
保存方法 冷蔵 室温
未掲載 特伝 レベチラセタム 検体量 ヘパリン血漿 0.3ml 血清 0.3ml
報告桁数 少数第2位 少数第1位
報告日数 6〜12日 5〜7日
未掲載 3675 intact PINP 保存方法 凍結 冷蔵
46 3335 アデノシンデアミナーゼ
(血清ADA)
検体量 血清 0.5ml 血清 0.6ml
保存方法 冷蔵 絶対凍結
測定法 UV法(酵素法) 酵素法
基準値      U/l
7.8〜21.1
     U/l
5.0〜20.0
報告日数 4〜5日 4〜6日
備考 溶血は高値の影響があります。  
46 3339 アデノシンデアミナーゼ
(胸水ADA)
検体量 胸水 0.5ml 血清 0.6ml
保存方法 冷蔵 絶対凍結
測定法 UV法(酵素法) 酵素法
報告日数 4〜5日 4〜6日
参考情報
結核性胸膜炎症例:
     50.4〜154.6
肺癌症例:
      10.9〜36.1
心不全等上記以外の症例:
        3.2〜8.8
        (単位:U/l)
カットオフ値 50〜60

高値傾向:結核性
低値傾向:悪性腫瘍性

        (単位:U/l)
48 3355 LDアイソザイム
(LDHアイソザイム)
検体量 血清 0.3ml 血清 0.5ml
保存 室温(凍結厳禁) 室温
測定法 電気泳動法 セルロースアセテート膜
電気泳動法
基準値
及び
報告様式
別紙をご参照下さい。
報告日数 4〜6日 3〜4日
備考
血液凝固後できるだけ速やかに、血清分離。凍結は厳禁(LD4、LD5の損失防止)又、低温失活の影響を受けますので4℃以下の保存は避けてください。
採血後、速やかに血清分離し、室温保存して下さい。
溶血検体は不適です。
48 3388 CKアイソザイム
(CPKアイソザイム)
検体量 血清 0.3ml 血清 0.5ml
測定法 電気泳動法
(アガロース膜)
電気泳動蛍光発色法
基準値
及び
報告様式
別紙をご参照下さい。
報告日数 4〜6日 3〜4日
48 4778 骨型アルカリ
フォスファターゼ
(BAP)
検体量 血清 0.5ml 血清 0.8ml
保存方法 凍結 冷蔵
48 3394 γ−GTアイソザイム
(γ−GTPアイソザイム)
検体量 血清 0.3ml 血清 0.5ml
基準値 α1〜α2 グロブリン位 α1または
α1+α2グロブリン分画
報告日数 5〜7日 5〜9日
48 3351 ミトコンドリアAST
(GOTアイソザイム)
検体量 血清 0.5ml 血清 0.8ml
報告様式
・総AST
・サイトゾールAST
・ミトコンドリアAST
・ミトコンドリアAST
基準値
        U/l(37℃)
総AST:      8〜40
ミトコンドリアAST:7以下
     U/l
7以下
報告下限        U/l(37℃)
     U/l
2以下
報告日数 4〜5日 4〜6日
50 3361 ALPアイソザイム 検体量 血清 0.3ml 血清 0.5ml
測定法 電気泳動法
(アガロース膜)
セルロースアセテート膜
電気泳動法
基準値
及び
報告様式
・ALP1
・ALP2
・ALP3
・ALP4
・ALP5
・ALP6

36〜74
25〜59

0〜16
・ALP2
・ALP3
・ALP5
21〜55
43〜78
0〜 6
報告日数 4〜6日 3〜4日
50 4374 アミラーゼアイソザイム
(血清)
検体量 血清 0.3ml 血清 0.5ml
基準値
及び
報告様式
      
・S:40〜70
・P:30〜60
      %
・S:31.2〜75.8
・P:23.9〜71.4
報告桁数 P、S:整数 少数第1位
報告日数 4〜6日 3〜4日
50 4377 アミラーゼアイソザイム
(尿)
検体量 尿 1.0ml 尿 5ml
基準値
及び
報告様式
      
・S:10〜45
・P:55〜90
      
・S:11.6〜43.5
・P:53.7〜85.2
報告桁数 P、S:整数 少数第1位
報告日数 4〜6日 3〜4日
52 2850 リポ蛋白分画精密測定 報告様式
・HDL
・LDL
・VLDL
・IDL
・RM値(相対移動度)
・HDL
・LDL
・VLDL
・IDL
52 親コード
2794
リポ蛋白コレステロール
分画
項目名称 コレステロール分画 リポ蛋白コレステロール分画
検体量 血清 0.3ml 血清 0.2ml
基準値
          %
HDL M:17〜43
HDL F:22〜51
LDL M:51〜77
LDL F:45〜72
VLDL M:2〜18
VLDL F:1〜14
          %
HDL:23〜48
LDL:47〜69
VLDL M:2〜15
報告様式 別報告 HDL、LDL、VLDL
それぞれ報告
54 4916 リポ蛋白リパーゼ 検体量 ヘパリン血漿 0.5ml ヘパリン血漿 0.3ml
測定法 EIA法 ELISA
報告日数 4〜10日 4〜8日
54 2070 遊離脂肪酸
(NEFA)
検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
報告日数 2〜3日 3〜4日
54 2861 アポリポ蛋白AT 報告日数 4〜5日 3〜4日
54 2863 アポリポ蛋白B 報告日数 4〜5日 3〜4日
54 2866 アポリポ蛋白E 報告日数 4〜5日 3〜4日
56 2930 総鉄結合能
(TIBC)
基準値       μg/dl
M:260〜430
F:270〜470
      μg/dl
M:238〜367
F:246〜396
56 2931 不飽和鉄結合能
(UIBC)
検体量 血清 0.4ml 血清 0.2ml
基準値       μg/dl
M:140〜330
F:130〜390
      μg/dl
M:117〜275
F:159〜307
60 2922 1,5−AG
(1,5−アンヒドロ−D
−グルシトール)
検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
測定法 比色法 酵素法
基準値       μg/ml
14.0〜46.0
      μg/ml
14.0以上
60 2895 ヒアルロン酸(胸水) 検体量 胸水 0.5ml 胸水 0.4ml
測定法 ラテックス凝集法 ラテックス凝集免疫比濁法
単位 μg/ml ng/ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
60 2897 ヒアルロン酸(血清) 報告桁数 少数第1位 整数
報告日数 4〜5日 3〜4日
60 2910 グリコアルブミン 検体量 血清又は       
EDTA血漿 0.5ml
血清 0.5ml
基準値         %
11.6〜16.4
        %
12.3〜16.5
報告日数 2〜3日 3〜4日
60 3079 総胆汁酸 基準値         μmol/l
(食後4時間以上経過)
14.4以下
        μmol/l
10.0以下
報告日数 4〜5日 3〜4日
62 3466 Cu(銅) 検体量 血清 0.5ml 血清0.4ml
測定法 比色法
(3.5−DiBr−PAESA法)
比色法
基準値         μg/dl
66〜130
        μg/dl
70〜132
62 3462 Zn(亜鉛) 検体量 血清 0.5ml 血清 1.0ml
測定法 原子吸光分光光度法 原子吸光分析法
基準値         μg/dl
59〜135
        μg/dl
65〜110
報告日数 4〜5日 4〜6日
62 3461 AI(アルミニウム) 採取容器
13
アルミニウム用
13
アルミニウム用
測定法 原子吸光分光光度法 原子吸光分析法
単位 μg/l μg/dl
基準値        μg/l
16以下
    μg/dl
0.9以下
報告下限        μg/l
10以下
    μg/dl
0.3以下
報告桁数 整数 少数第1位
報告日数 5〜9日 6〜7日
62 3440 Mg(マグネシウム) 測定法 比色法(キシリジルブルー法) キシリジルブルー法
基準値        mg/dl
1.7〜2.6
       mg/dl
1.8〜2.6
64 3413 β−カロチン 報告日数 9〜15日 7〜13日
64 3404 ビタミンB6 報告日数 5〜11日 5〜7日
64 3409 25−OHビタミンD 報告日数 10〜16日 8〜14日
64 3403 ビタミンB2
(リボフラビン)
検体量 ヘパリン加血液 1.1ml EDTA加血液 0.5ml
採取容器

ヘパリン入り
専用容器
(EDTA−
2K入り)
測定法 蛍光法(ルミフラビン蛍光法) HPLC
単位 μg/dl ng/ml
基準値        μg/dl
4.1〜8.8
      ng/ml
66.1〜111.4
報告日数 5〜9日 5〜7日
備考
ヘパリン入り容器に採血し、混和後、全血のまま遮光・凍結保存して下さい。(EDTA血も検査可)
ガラス容器不可。
EDTA・2K入り容器に採血し、混和後、全血のまま遮光・凍結保存して下さい。
ガラス容器不可。
64 3401 ビタミンA 検体量 血清 0.3ml 血清 1ml
基準値        μg/dl
27.2〜102.7
       ng/dl
410〜1200
単位 μg/dl ng/dl
報告桁数 少数第1位 整数
報告日数 6〜12日 3〜9日
64 3405 ビタミンB12 報告日数 2〜3日 4〜5日
64 3406 葉酸 報告日数 2〜3日 4〜5日
64 3411 ビタミンE 報告日数 9〜13日 7〜11日
64 3417 ビタミンK分画 報告日数 7〜13日 5〜11日
68 3037 成長ホルモン
(GH)
測定法 CLEIA法 IRMA
基準値 別紙をご参照ください
68 3043 副腎皮質刺激ホルモン
(ACTH)
検体量 EDTA血漿 0.4ml EDTA血漿 0.5ml
報告下限        pg/ml
1.0未満
       pg/ml
2.0以下
報告日数 4〜5日 4〜6日
備考
早朝空腹時、安静下で採血し、直ちに冷却下で血漿分離して下さい。抗凝固剤は必ずEDTAをご使用下さい。
溶血は低値の影響があります。
早朝空腹時、安静下で採血し、直ちに冷却下で血漿分離して下さい。抗凝固剤は必ずEDTAをご使用下さい。
70 3761 サイロイドテスト
(抗サイログロブリン抗体)
報告日数 4〜5日 3〜4日
70 2183 抗サイログロブリン抗体 基準値        IU/ml
28.0未満
       IU/ml
28未満
報告桁数 少数第1位 整数
報告日数 2〜3日 4〜6日
70 3762 マイクロゾームテスト
(抗マイクロゾーム抗体)
報告日数 4〜5日 3〜4日
70 2171 抗TPO抗体
(抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体)
基準値        IU/ml
16.0未満
       IU/ml
16未満
報告桁数 少数第1位 整数
報告日数 2〜3日 4〜6日
70 2168 TRAb定量/ECLIA 報告日数 2〜3日 3〜5日
70 2195 TSH刺激性レセプター抗体
(TSAb)
検体量 血清 1.3ml 血清 0.8ml
保存方法 凍結 冷蔵
測定法 Bioassay+RIA・2抗体法 Bioassay RIA
基準値        %
180未満
       %
180以下
備考
血清以外は培養系に影響を与えますので測定不可。防腐剤などの添加物使用の場合も測定不可となります。TSH濃度の高い検体は測定不可となることがあります。
 
70 2169 TSH作用阻害型抗体
(TSBAb)
保存方法 絶対凍結 冷蔵
測定法 Bioassay+RIA・2抗体法 Bioassay RIA
報告日数 6〜11日 6〜8日
72 2202 副甲状腺ホルモン
(PTH−高感度)
測定法 IRMA法(RIA・固相法) RIA二抗体法
基準値        pg/ml
74〜273
       pg/ml
160〜520
報告日数 5〜8日 5〜7日
72 2203 副甲状腺ホルモン
(PTH−intact)
測定法 CLEIA法 ECLIA
報告日数 2〜3日 3〜5日
備考 削除
EDTA血漿も可。
低温で遠心後、血漿を凍結にてご提出ください。
72






88
3328






3330
T型コラーゲン架橋
N−テロペプチド
(NTx)


T型コラーゲン架橋
N−テロペプチド
(NTx)
検体量 尿(早朝第2尿) 2.0ml 尿 1ml
保存 凍結 冷蔵
測定法 EIA法 ELISA
単位表記 nM BCE/mM・Cr nmolBCE/mmol・Cre
報告様式
・NTx濃度
・NTx/Cre補正
・尿中NTx(Cre補正)
報告日数 5〜7日 2〜4日
備考
これまで、用途別に2つの項目コードで運用しておりましたが、同一項目コード(3328)に統一させていただきます。
 
72 3340 血中T型コラーゲン架橋
N−テロペプチド
(血中NTx)
保存方法 冷蔵 絶対凍結
72 3321 尿中デオキシピリジノリン
(DPD)
検体量 尿 2.0ml 尿 3.0ml
88 特伝 尿中デオキシピリジノリン
(DPD
報告様式
・デオキシピリジノリン濃度
・クレアチニン補正値
・クレアチニン補正値
74 2551 インスリン
(IRI)
測定法 CLIA法 EIA
基準値        μU/ml
2.2〜12.4
       μIU/ml
1.6〜10.0(空腹時負荷前)
単位 μU/ml μIU/ml
74 2571 C−ペプチド
(CPR)
測定法 ECLIA法 RIAビーズ固相法
基準値        ng/ml
0.8〜2.5
       ng/ml
0.3〜2.5(空腹時負荷前)
報告下限        ng/ml
0.1以下
       ng/ml
0.2以下
報告日数 2〜3日 3〜5日
未掲載 2579 C−ペプチド(尿)
(CPR)
測定法 ECLIA法 RIAビーズ固相法
基準値        μg/day
22.8〜155.2
       μg/day
(参考値)  23〜127
報告下限        μg/day
0.1以下
       μg/day
4.0以下
報告日数 2〜3日 3〜5日
備考
蓄尿は冷所にて行い、I−XB53尿−Cペプチド安定化剤を入れ蓄尿し、蓄尿量を記録し必要量を凍結して、ご提出ください。
尚、I−XB53尿−Cペプチド安定化剤を使用した検体は他項目に影響を与えることから他項目との共用依頼は避けてください。
影響項目:蛋白定量、NAG活性、Na、Mg、Ca、IP、尿中トランスフェリン、上記以外の項目でも影響を受ける場合があります。
トルエン1〜2mlを加えた容器に、冷所で24時間蓄尿し、よく混和後、必要量をご提出下さい。蓄尿量をご記入下さい。
酸性蓄尿は不可です。
74 3325 トリプシン 検体量 血清 0.4ml 血清 0.5ml
測定法 EIA法 RIA二抗体法
基準値        ng/ml
100〜550
       ng/ml
100〜500
報告日数 4〜5日 3〜5日
74 4770 抗GAD抗体 報告下限        U/ml
1.3以下
       U/ml
0.1
報告日数 4〜5日 4〜6日
74 2624 VIP
(バソアクティブ腸管ペプチド)
報告日数 8〜14日 6〜12日
76 2220 血中カテコールアミン3分画 検体量 EDTA血漿 1.1ml EDTA血漿 1.5ml
単位 ng/ml pg/ml
基準値
ng/ml
アドレナリン: 0.10以下
ノルアドレナリン:
   0.10〜0.50
ドーパミン: 0.03以下
pg/ml
アドレナリン: 100以下
ノルアドレナリン:
   100〜450
ドーパミン: 20以下
報告桁数 少数第2位 整数
報告日数 5〜6日 5〜7日
76 2253
(蓄尿)
バニールマンデル酸
(VMA)
検体量 酸性蓄尿 3.0ml 酸性蓄尿 1.0ml
基準値    mg/day
1.50〜4.90
   mg/day
1.4〜4.9
報告様式
・VMA濃度(mg/day)
・クレアチニン補正値
(mg/g・cre)
・VMA濃度(mg/day)
報告桁数 少数第2位 少数第1位
備考
6N塩酸20mlを入れた容器に蓄尿(24H)。蓄尿量を記入し、必要量を提出。予め尿量が少ない(400ml未満)と予想される場合100mlに対して6N塩酸を1.5mlの割合でいれる。
pH3.0以下に保持。クレアチニン換算データも同時に報告します。
6N塩酸20ml(小児は5〜10ml)を予め容器に入れ、冷所で24時間蓄尿し、よく混和後必要量をご提出下さい。
蓄尿量をご記入下さい。
酸性蓄尿(pH3.0以下)以外はデータ低下のおそれがあるため、検査不適です。
76 2256
(蓄尿)
ホモバニリン酸
(HVA)
検体量 酸性蓄尿 3.0ml 酸性蓄尿 1.0ml
基準値    mg/day
2.40〜6.00
   mg/day
1.6〜5.5
報告様式
・HVA濃度(mg/day)
・クレアチニン補正値
(mg/g・cre)
・VMA濃度(mg/day)
報告桁数 少数第2位 少数第1位
備考
6N塩酸20mlを入れた容器に蓄尿(24H)。蓄尿量を記入し、必要量を提出。予め尿量が少ない(400ml未満)と予想される場合100mlに対して6N塩酸を1.5mlの割合でいれる。
pH3.0以下に保持。クレアチニン換算データも同時に報告します。
6N塩酸20ml(小児は5〜10ml)を予め容器に入れ、冷所で24時間蓄尿し、よく混和後必要量をご提出下さい。
蓄尿量をご記入下さい。
酸性蓄尿(pH3.0以下)以外はデータ低下のおそれがあるため、検査不適です。
76 特伝 17−KS 7分画 報告日数 9〜11日 7〜9日
76 2360 17−ケトジャニック
ステロイド(総)
(17−KGS)
検体量 蓄尿 10ml 蓄尿 15ml
測定法 比色法(Few神戸川法) 比色法
基準値       mg/day
M:6.00〜18.40
F:3.55〜11.20
      mg/day
M:6.00〜18.4
F:3.55〜11.2
報告日数 7〜11日 8〜10日
78 2330 コルチゾール 検体量 血清又は       
EDTA血漿 0.5ml
血清 0.3ml
測定法 CLIA法 FEIA
基準値       μg/dl
午前8時〜10時
4.5〜21.1
      μg/dl
6.4〜21.0
報告日数 2〜3日 5〜7日
備考 原則として午前8時〜10時に採血。
一定時刻(午前中)に安静下で採血して下さい。
EDTA血漿は不可です。
78 3051 アルドステロン(血中) 検体量 EDTA血漿 0.6ml
又は血清 0.6ml
EDTA血漿 0.5ml
測定法 RIA・固相法 RIAチューブ固相法
基準値       pg/ml
随時:35.7〜240.0
臥位:29.9〜158.8
立位:38.9〜306.8
      pg/ml
随時:35.7〜240
臥位:29.9〜159
立位:38.9〜307
報告日数 4〜5日 5〜7日
80 2500 テストステロン(血清) 検体量 血清 0.7ml 血清 0.4ml
測定法 CLIA法 RIAチューブ固相法
単位 ng/dl ng/ml
基準値      ng/dl
M:   225.0〜1039.0
F(卵胞期):33.0〜126.0
F(排卵期):36.0〜119.0
F(黄体期):41.0〜112.0
          ng/ml
M:2.01〜7.50
F:0.06〜0.86
報告下限       ng/dl
3.0以下
      ng/ml
0.05未満
報告桁数 少数第1位 少数第2位
報告日数 2〜3日 4〜6日
備考 性別をご記入下さい。
午前中(9〜12時)に採血して下さい。性別をご記入下さい。
80 4757 遊離テストステロン 検体量 血清 0.4ml 血清 0.3ml
測定法 RIA・固相法 RIAチューブ固相法
82 2530 HCG−β−サブユニット
(血清)
検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
測定法 IRMA法(RIA・固相法) IRMA
基準値         ng/ml
0.10以下
        ng/ml
0.1以下
報告桁数 少数第2位 少数第1位
報告日数 4〜6日 4〜7日
82 2532 HCG−β−サブユニット
(尿)
検体量 尿 1.0ml 尿 0.3ml
測定法 IRMA法(RIA・固相法) IRMA
基準値         ng/ml
設定なし
        ng/ml
0.1以下
報告桁数 少数第2位 少数第1位
報告日数 4〜6日 4〜7日
84 3126 PIVKA−U 検体量 血清 0.6ml 血清 0.5ml
報告上限         mAU/ml
75000以上
        mAU/ml
最終値
報告下限         mAU/ml
        mAU/ml
5以下
報告日数 2〜3日 4〜6日
84 3091 エラスターゼ1
(IRE−T)
検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
測定法 ラテックス凝集法 RIA二抗体法
基準値         ng/dl
300以下
        ng/dl
100〜400
報告日数 4〜5日 3〜4日
84 3265 SLX
(シリアルLex−i抗原)
検体量 血清 0.4ml 血清 0.2ml
測定法 IRMA法(RIA・固相法) IRMA
基準値         U/ml
38.0以下
        U/ml
38以下
報告上限         U/ml
最終値
        U/ml
2000以上
報告下限         U/ml
5.0以下
        U/ml
3以下
報告桁数 少数第1位 整数
報告日数 5〜7日 4〜6日
84 3259 DUPAN−2 検体量 血清 0.3ml 血清 0.2ml
報告上限         U/ml
16000以上
        U/ml
最終値
報告日数 5〜7日 4〜6日
86 3280 CA602 検体量 血清 0.6ml 血清 0.5ml
測定法 EIA法 ELISA
基準値         U/ml
63.0以下
        U/ml
63以下
報告桁数 少数第1位 整数
報告日数 4〜6日 5〜8日
86 3233 CA54/61 検体量 血清 0.6ml 血清 0.5ml
測定法 EIA法 ELISA
基準値         U/ml
12.0以下
      U/ml
12以下
報告桁数 少数第1位 整数
報告日数 4〜6日 5〜8日
86 3277 扁平上皮癌関連抗原
(SCC抗原)
検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
報告日数 2〜3日 3〜5日
86 4040 シフラ
(サイトケラチン19
 フラグメント)
測定法 ECLIA法 IRMA
基準値         ng/ml
3.5以下
        ng/ml
2.0以下
報告日数 2〜3日 4〜6日
86 3230 高感度PSA 検体量 血清 0.7ml 血清 0.4ml
基準値         ng/ml
4.000以下
        ng/ml
設定なし
報告下限         ng/ml
0.001以下
        ng/ml
0.003未満
88 3243 神経特異エノラーゼ
(NSE)
検体量 血清 0.4ml 血清 0.3ml
測定法 ECLIA法 IRMA
基準値         ng/ml
16.3以下
        ng/ml
10.0以下
報告日数 2〜3日 3〜5日
88 4769 ガストリン放出ペプチド前駆体
(ProGRP)
保存方法 冷蔵 凍結
88 特伝 血清中HER2蛋白 検体量 血清 0.6ml 血清 0.5ml
報告日数 4〜10日 4〜8日
92 3053 血漿レニン活性
(PRA)
検体量 EDTA血漿 1.3ml EDTA血漿 0.3ml
測定法 RNA・固相法 RNA二抗体法
基準値         ng/ml/hr
臥位:0.1〜2.0
立位:0.3〜4.0
        ng/ml/hr
臥位:0.3〜2.9
立位:0.3〜5.4
報告上限         ng/ml/hr
83以上
        ng/ml/hr
20以上
報告下限         ng/ml/hr
0.1未満
        ng/ml/hr
0.1以下
報告日数 4〜5日 5〜7日
94 2690 サイクリック−AMP
(血漿)
(C−AMP)
報告日数 8〜14日 6〜12日
94 2699 サイクリック−AMP
(尿)
(C−AMP)
報告日数 8〜14日 6〜12日
94 3031 結石分析 検体量 結石 5mg以上 結石 10mg以上
測定法 赤外線吸収スペクトル法 IR(KBrWafer法)
報告日数 5〜7日 8〜11日
報告様式
含有主成分の比率(%)を報告
報告対象物質は以下の通り
・コレステロール
・ビリルビンCa
・脂肪酸Ca
・中性脂肪
・蛋白
・シュウ酸Ca
・リン酸Ca
・リン酸Mg・NH4
・リン酸1水素Mg
・リン酸1水素Ca
・炭酸Ca
・尿酸
・酸性尿酸Na
・酸性尿酸NH4
・シスチン
・キサンチン
別紙報告
備考 乾燥した状態で提出して下さい。
容器は必ず密栓し(シャーレ不可)摘出臓器および結石の種類(胆石、尿路結石など)をご明記下さい。試料は乾燥させ外観を目視可能な状態でご提出下さい。
血液等の付着した検体は蒸留水で洗浄後、乾燥させてご提出下さい。液状成分を含む検体は不適です。
98 3841 抗ストレプトキナーゼ
(ASK)
基準値         倍
1280以下
        倍
1280未満
98 2270 寒冷凝集反応 検体量 血清 0.3ml 血清 0.5ml
基準値         倍
32未満
        倍
64以下
98 4860 尿素呼気試験 基準値
ユービット服用20分後の
凾P3C(投与前との差)
2.5‰(パーミル)未満を(−)
(−)
単位 ‰(パーミル) 設定なし
報告様式 ・‰(パーミル) ・判定
報告桁数 少数第1位 設定なし
100 3832 抗アニサキス
IgG・IgA抗体
検体量 血清 0.3ml 血清 0.5ml
測定法 EIA法 ELISA
報告日数 9〜16日 11〜15日
100 3785 アスペルギルス抗原 検体量 血清 0.7ml 血清 1.0ml
測定法 EIA法 ELISA
報告下限 カットオフインデックス
0.1未満
0.0
102 3851 クラミジア・
トラコマチス抗原
[EIA](局所ぬぐい液)
材料 擦過上皮細胞 局所ぬぐい液
報告様式
・判定
・OD値
・カットオフ値
・判定
102 4978 クラミジア・
トラコマチス抗原
[EIA](男子初尿)
報告日数 4〜5日 2〜3日
備考
これまで、材料別に2つの項目コードで運用しておりましたが、統一項目コード(3851)に統一させていただきます。
 
102 3852 クラミジア・トラコマチス
核酸同定[PCR]
(局所ぬぐい液)
材料 泌尿器・子宮頸部・咽頭分泌物 局所ぬぐい液
102 3853 クラミジア・トラコマチス
核酸同定[PCR]
(尿)
検体量 初尿 2.0ml 初尿 8ml
102 3868 クラミジア・ニューモニエ
IgA抗体
検体量 血清 0.6ml 血清 0.2ml
測定法 EIA法 ELISA
基準値
カットオフインデックス
1.0未満
1.0〜1.1
1.2以上
(−)
(±)
(+)
Index
0.90未満
0.90〜1.09
1.10以上
(−)
(±)
(+)
報告桁数 少数第1位 少数第2位
報告日数 5〜7日 5〜9日
102 3867 クラミジア・ニューモニエ
IgG抗体
検体量 血清 0.6ml 血清 0.2ml
測定法 EIA法 ELISA
基準値
カットオフインデックス
1.0未満
1.0〜1.1
1.2以上
(−)
(±)
(+)
Index
0.90未満
0.90〜1.09
1.10以上
(−)
(±)
(+)
報告桁数 少数第1位 少数第2位
報告日数 5〜7日 5〜9日
102 3866 クラミジア・ニューモニエ
IgM抗体
検体量 血清 0.6ml 血清 0.2ml
測定法 EIA法 ELISA
報告日数 5〜8日 5〜9日
102 3860 クラミジア・シッタシ
IgG抗体
報告日数 7〜9日 5〜9日
104 3848 淋菌核酸同定[PCR]
(局所ぬぐい液)
材料 泌尿器・子宮頸部分泌物 局所ぬぐい液
104 3847 淋菌核酸同定[PCR]
(尿)
検体量 初尿 2.0ml 初尿 8ml
104 3801 淋菌・クラミジア同時同定
[PCR](局所ぬぐい液)
材料 泌尿器・子宮頸部分泌物 局所ぬぐい液
104 3804 淋菌・クラミジア同時同定
[PCR](尿)
検体量 男子尿 2.0ml 初尿 8ml
106 4858 抗カルジオリピン
IgG抗体
検体量 血清 0.2ml 血清 0.3ml
測定法 EIA法 ELISA
報告下限
U/ml
1未満
U/ml
8以下
報告日数 4〜7日 4〜6日
106 4893 抗カルジオリピン
β2グリコプロテインT
複合体抗体
(抗CL・β2GPT抗体)
測定法 EIA法 ELISA
報告下限
U/ml
1.3未満
U/ml
1.2以下
報告日数 5〜7日 4〜6日
106 3700 抗核抗体(蛍光抗体法)
(ANA)
検体量 血清 0.3ml 血清 0.5ml
基準値
80未満
40未満
報告様式
・HOMOGENEOUS
・SPECKLED
・NUCLEOLAR
・CENTROMERE
・PERIPHERAL
・核膜型
・PCNA型
・PCNA様型
・細胞質型
・紡錘体型
・ゴルジ体型
上記の染色型と抗体価を報告
・HOMOGENEOUS
・SPECKLED
・NUCLEOLAR
・CENTROMERE
・核膜型
・PCNA型

上記の染色型と抗体価を報告
106 3703 抗DNA抗体 検体量 血清 0.3ml 血清 0.2ml
基準値
IU/ml
6.0以下
IU/ml
6以下
報告下限
IU/ml
2.0以下
IU/ml
1以下
報告桁数 少数第1位 整数
報告日数 4〜5日 3〜5日
106 3713 抗Sm抗体 報告様式
・判定
・インデックス
・インデックス
106 3733 抗RNP抗体 報告様式
・判定
・インデックス
・インデックス
106 3723 抗SS-A/Ro抗体 報告様式
・判定
・インデックス
・インデックス
106 3724 抗SS-B/La抗体 報告様式
・判定
・インデックス
・インデックス
106 3722 抗Scl−70抗体
(抗トポイソメラーゼT抗体)
報告様式
・判定
・インデックス
・インデックス
106 3718 抗Jo-1抗体 報告様式
・判定
・インデックス
・インデックス
108 3759 免疫複合体
(C1q)
測定法 EIA法 ELISA
報告日数 5〜7日 4〜6日
108 3767 MMP−3
(マトリックス
メタロポロティナーゼ3)
検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
報告上限
ng/ml
最終値
ng/ml
800.0以上
108 3752 抗CCP抗体
(抗シトルリン化ペプチド抗体)
検体量 血清 0.6ml 血清 0.3ml
測定法 EIA法 ELISA
報告下限
U/ml
0.1未満
U/ml
0.4未満
108 3720 抗ミトコンドリア抗体 検体量 血清 0.2ml 血清 0.4ml
測定法 蛍光抗体法 IFA
報告日数 4〜6日 3〜5日
108 3721 抗平滑筋抗体 検体量 血清 0.2ml 血清 0.4ml
測定法 蛍光抗体法 IFA
報告日数 4〜6日 3〜5日
108 4766 抗LKM−1抗体 保存方法 凍結 冷蔵
108 4248 PR3−ANCA
(細胞質性抗好中球細胞質抗体)
報告様式
・判定
・定量値
・定量値
108 4249 PRO−ANCA
(核辺縁性抗好中球細胞質抗体)
報告様式
・判定
・定量値
・定量値
108 3741 血小板表面IgG

 
<予約検査>
検体量 血液(専用容器) 8.5ml 血液(専用容器) 7.0ml
採取容器
専用容器

血小板表面
IgG用
62

PA-IgG用
保存方法 室温 冷蔵
基準値
ng/10×7乗PLT
27.6未満
ng/10×7乗cell
5.0〜25.0
報告日数 6〜8日 5〜6日
備考
専用容器を使用
採血後、当日中に冷蔵せず室温にてご提出下さい。血小板数3万/μl以下の場合は、2本採取しご提出下さい。
受付曜日:月〜金
       祝祭日の前日は不可
専用容器を使用
採血後、当日中に冷蔵にてご提出下さい。血小板数3万/μl以下の場合は、2倍量の血液をご提出下さい。
受付曜日:月〜金
110 3167 特異的IgE
(MAST33)
報告様式
・ルミカウント
・クラス
・クラス
備考 ※グラフ報告書の報告内容は変更ありません
110 3658 アトピー鑑別試験 検体量 血清 0.5ml 血清 0.2ml
報告日数 4〜5日 2〜3日
110 3660 血清補体価
(CH50)
測定法 免疫溶血濁度測定法 Mayer法相対比濁法
基準値
U/ml
30〜45
U/ml
30〜50
報告桁数 整数 少数第1位
110 3662 C3
(β1C/β1A−グロブリン)
測定法 免疫比濁法 免疫比濁法
基準値
mg/dl
80〜140
mg/dl
65〜135
110 3663 C4
(β1E−グロブリン)
基準値
mg/dl
11.0〜34.0
mg/dl
13〜35
報告桁数 少数第1位 整数
112 4956 心筋トロポニンT
(TnT)
検体量 血清 0.7ml
又はEDTA血漿 0.7ml
血清 0.3ml
基準値
ng/ml
0.014以下
mg/ml
急性心筋梗塞診断のカットオフ値:
0.100
健常者基準値:0.014以下
備考
溶血の影響は低値傾向になります。ビオチンを投与(1日の投与5mg以上)している方からの採血は、投与後少なくとも8時間以上経過してから実施してください。
 
112 3601 プレアルブミン 検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
基準値
mg/dl
22.0〜40.0
mg/dl
22〜40
報告下限
mg/dl
0.5未満
mg/dl
3.5未満
112 3603 尿中微量アルブミン 測定法 免疫比濁法 TIA
基準値
mg/g・Cr
18.0以下
mg/g・Cr
10.0以下
報告様式
・アルブミン/Cre補正
・アルブミン定量値
・クレアチニン尿
・アルブミン(Cre補正)
112 3210 β2−マイクログロブリン
(血中)(BMG)
検体量 血清 0.5ml 血清0.2ml
測定法 ラテックス凝集法 ラテックス凝集免疫比濁法
基準値
mg/l
0.9〜1.9
mg/l
0.9〜2.0
112 3213 β2−マイクログロブリン
(尿)(BMG)
測定法 ラテックス凝集法 ラテックス凝集免疫比濁法
基準値
μg/l
250以下
μg/l
289以下
備考
尿はpH5.5以下では不安定で容易に分解されます。pH5.5〜7.5であることを確認の上、冷蔵にて保存ください。
pH調整ができない場合は、直ちに凍結にて保存してください。
pH5.5以下の時は希アンモニア水又は希苛性ソーダ溶液でpH6〜8に調整してください。
尿はpH5.5〜7.5にして下さい。
酸性尿は低値を示す場合があります。
114 4776 シアル化糖鎖抗原 KL−6 検体量 血清 0.6ml 血清 0.4ml
測定法 ECLIA法 CLEIA
報告日数 2〜3日 3〜5日
114 3255 尿中W型コラーゲン 検体量 早朝第一尿 5.0ml 尿 5.0ml
採取容器
専用容器

尿中W型コラーゲン
I
尿中W型
コラーゲン用
報告様式
・W型コラーゲン濃度
・クレアチニン補正値
・クレアチニン補正値
単位
W型コラーゲン濃度:
ng/ml
クレアチニン補正値:
μg/g・cre
μg/g・cre
114 3211 シスタチンC 測定法 ラテックス凝集比濁法 金コロイド凝集法
基準値
mg/l
0.40〜0.91
mg/l
M:0.63〜0.95
F:0.56〜0.87
報告日数 4〜5日 4〜6日
備考 削除 性別を明記して下さい。
116 3904 HA抗体 検体量 血清 0.6ml 血清 0.4ml
測定法 EIA法 CLIA
基準値
(−)、阻害立49.9以下
S/CO
1.00未満(−)
単位 S/CO
報告様式
・判定
・阻害率
・S/CO値
・判定
報告桁数 少数第1位 少数第2位
報告日数 4〜5日 2〜3日
備考 削除 IgG型を測定しています。
116 3906 IgM−HA抗体 検体量 血清 0.6ml 血清 0.4ml
測定法 EIA法 CLIA
基準値
カットオフインデックス
(−)、0.8未満
S/CO
0.8未満(−)
単位 カットオフインデックス S/CO
報告様式
・判定
・インデックス値
・S/CO値
・判定
報告桁数 少数第1位 少数第2位
報告日数 4〜5日 2〜3日
116 4042 HBs抗原 検体量 血清 0.6ml 血清 0.4ml
基準値
IU/ml
(−)、0.04以下
IU/ml
0.05未満(−)
報告下限
IU/ml
0.01以下
IU/ml
0.05未満
報告上限
IU/ml
125000.00以上
IU/ml
250.00以上
116 4043 HBs抗体 検体量 血清 0.6ml 血清 0.4ml
基準値
mIU/ml
(−)、9.9以下
mIU/ml
10.0未満(−)
報告下限
mIU/ml
9.9以下
mIU/ml
10.0未満
報告上限
mIU/ml
100000.0以上
mIU/ml
1000.0以上
116 4044 HBe抗原 検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
116 4045 HBe抗体 検体量 血清 0.6ml 血清0.4ml
報告様式
・判定
・阻害率
・Inhibition
・判定
116 4046 HBc抗体 検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
基準値
S/CO
(−)、1.00未満
S/CO
1.0未満(−)
報告桁数 少数第2位 少数第1位
116 4048 IgM−HBc抗体 検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
116 3972 HBV−DNA定量 単位表記 LC/ml
(Log Copy/ml)
Logコピー/ml
報告様式
及び
報告範囲
LC/ml
・検出せず、
<2.1+、
・2.1〜9.0以上
Logコピー/ml
・検出せず、
2.1未満(+)、
・2.1〜9.0以上
116 特伝 HBVプレコア/
コアプロモーター変異
報告様式
・HBV−DNA判定
・HBVプレコア変異判定
HBVプレコア野生型比率
・HBVプレコア変異型比率
・HBVコアプロモーター変異判定
・HBV−DNA判定
・HBVプレコア変異判定
・HBVプレコア変異型比率
・HBVコアプロモーター変異判定
118 3934 HCV抗原
(コア蛋白質)
項目名 HCVコア蛋白−HS HCV抗原(コア蛋白質)
検体量 血清 0.6ml 血清 0.8ml
測定法 CLIA法 CLEIA
基準値
fmol/l
3.0未満
fmol/l
20未満
報告下限
fmol/l
3.0未満
fmol/l
20未満
報告上限
fmol/l
最終値
fmol/l
400000以上
報告桁数 少数第1位 整数
118 3926 HCV−RNA定量 単位表記 L.IU/ml
(Log IU/ml)
LogIU/ml
報告様式
及び
報告範囲
L.IU/ml
・検出せず、
<1.2+、
・1.2〜7.8以上
LogIU/ml
・検出せず、
<1.2+、
・1.2〜7.8以上
118 3925 HCV群別
(HCVグルーピング)
報告様式
・GROUP1
・GROUP2
・不検出
・保留
・GROUP1
・GROUP2
・判定不能
・判定保留
120 4170 HTLV−T抗体
(ATLA抗体)[PA]
検体量 血清 0.3ml 血清 0.2ml
120 4172 HTLV−T抗体
(ATLA抗体)[PA]
報告様式
・GP.46抗体
・P.53抗体
・P.24抗体
・P.19抗体
・WB判定
WB判定のみ報告し、委託先の別紙報告書を添付
120 4877 ヒトパピローマウイルスDNA
(ハイリスクグループ)
保存方法 冷蔵 絶対凍結
測定法 ハイブリッドキャプチャー法 液相(核酸)
ハイブリダイゼーション
報告様式
・判定
・インデックス
・判定
基準値
判定 (−)
Index 1.0未満
(−)
報告日数 4〜7日 4〜5日
122 4001 インフルエンザセット 依頼様式
インフルエンザA型(HI)とインフルエンザB型(HI)を別々の依頼項目とさせていただきます。
インフルエンザA型およびB型の流行ワクチン株につき、一括検査実施いたします。
128 4022 風疹 検体量 血清 0.2ml 血清 0.3ml
128 4161 ムンプス IgG 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
128 4162 ムンプス IgM 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
128 4030 日本脳炎 検体量 血清 0.2ml 血清 0.5ml
報告日数 6〜12日 6〜9日
報告様式
・中山株
・JaGAr株
JaGAr株
130 4051 単純ヘルペス1型 報告様式
・1型中和抗体
・1型CRN抗体
・1型中和抗体
130 4052 単純ヘルペス2型 報告様式
・2型中和抗体
・2型CRN抗体
・2型中和抗体
130 4151 単純ヘルペス IgG 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
130 4152 単純ヘルペス IgM 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
130 4157 風疹 IgG 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
130 4158 風疹 IgM 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
130 4159 麻疹 IgG 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
130 4160 麻疹 IgM 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
132 4153 水痘・帯状ヘルペス IgG 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
132 4154 水痘・帯状ヘルペス IgM 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
132 4155 サイトメガロ IgG 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
132 4156 サイトメガロ IgM 検体量 血清 0.6ml
髄液 0.7ml
血清 0.3ml
髄液 0.4ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
132 4898 ヒトパルボウイルス IgG 検体量 血清 0.6ml 血清 0.2ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
132 4899 ヒトパルボウイルス IgM 検体量 血清 0.6ml 血清 0.2ml
報告日数 4〜5日 4〜6日
140 3864 FTA−ABS法(定性) 報告様式
・FTA 5倍
・FTA 20倍
・FTA 判定
・FTA 判定
報告範囲
FTA 5倍:
(−)、(1+)、(2+)、(3+)
FTA 20倍:
(−)、(1+)、(2+)、(3+)
FTA 判定:陰性、陽性、保留
(−)、(±)、(+)
142 3506 エトサクシミド 検体量 血清 0.5ml 血清 0.2ml
報告日数 4〜10日 4〜6日
緊急報告値 削除
μg/ml
120.0以上
142 3507 トリメタジオン 保存方法 凍結 冷蔵
報告日数 8〜14日 6〜12日
142 3508 クロナゼパム 保存方法 凍結 冷蔵
有効治療濃度
ng/ml
10.0〜70.0
ng/ml
25〜75
報告下限
ng/ml
2.0以下
ng/ml
3.0以下
報告日数 6〜7日 5〜7日
142 3509 ニトラゼパム 保存方法 凍結 冷蔵
有効治療濃度
ng/ml
20.0〜100.0
ng/ml
200以下
報告日数 6〜7日 5〜7日
142 3518 ゾニサミド 測定法 HPLC法 EIA
基準値
ng/ml
10.0〜30.0
ng/ml
10〜30
報告日数 5〜6日 4〜5日
142 3534 リドカイン 検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
有効治療濃度
μg/ml
1.5〜5.0
μg/ml
1.2〜5.0
緊急
報告値
μg/ml
9.0以上
μg/ml
6.0以上
報告日数 4〜10日 4〜6日
142 3535 キニジン 検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
測定法 ラテックス凝集比濁法
(KIMS法)
KIMS
有効治療濃度
μg/ml
1.0〜5.0
μg/ml
2.3〜5.0
142 3536 プロカインアミド 検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
有効治療濃度
μg/ml
4.00〜8.00
μg/ml
4.0〜10.0
緊急報告値
μg/ml
12.00以上
μg/ml
12.0以上
報告桁数 少数第2位 少数第1位
142 特伝 N-アセチル
プロカインアミド
検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
有効治療濃度
μg/ml
設定なし
μg/ml
6.0〜20.0
報告桁数 少数第2位 少数第1位
142 3512 スルチムアム 報告日数 8〜14日 6〜12日
142 3501 フェノバルビタール 検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
測定法 ラテックス凝集比濁法 FPIA
有効治療濃度
μg/ml
10.0〜40.0(成人)
10.0〜20.0(小児)
μg/ml
15〜40
報告下限
μg/ml
4.0未満
μg/ml
0.5以下
142 3510 ジアゼパム 検体量 血清 0.6ml 血清 0.5ml
保存方法 凍結 冷蔵
有効治療濃度
ng/ml
有効治療濃度:600〜1000
中毒濃度:1000以上
ng/ml
600〜1000
報告日数 6〜9日 5〜7日
備考
ジアゼパム及び代謝物のN-デスメチルジアゼパムも併せて報告いたします
 
142 3548 クロバザム 検体量 血清 0.6ml 血清 0.5ml
保存方法 凍結 冷蔵
報告日数 6〜9日 5〜7日
備考
クロバザム及び代謝物のデスメチルクロバザムも併せて報告いたします。
 
144 3557 ガバペンチン 検体量 ヘパリン血漿 0.3ml ヘパリン血漿 0.5ml
測定法 LC−MS/MS法 HPLC
報告日数 6〜12日 5〜8日
144 3513 クロルプロマジン 報告日数 10〜16日 8〜14日
144 3532 プロプラノロール 保存方法 凍結 冷蔵
基準値
ng/ml
50.0〜100.0
ng/ml
50〜100
報告日数 8〜14日 6〜12日
144 3580 アプリンジン 検体量 血清 0.2ml
又はヘパリン血漿 0.2ml
血清 0.3ml
緊急
報告値
μg/ml
2.00以上
設定なし
報告日数 6〜8日 5〜7日
144 3537 塩酸ピルジカイニド 検体量 ヘパリン血漿 0.6ml
又は 血清 0.6ml
血清 0.5ml
保存方法 凍結 冷蔵
基準値
μg/ml
0.20〜0.90
μg/ml
ピーク値:0.2〜0.9
報告日数 6〜8日 5〜7日
144 3568 ピルメノール 検体量 ヘパリン血漿 0.2ml ヘパリン血漿 1.3ml
測定法 LC-MS/MS法 HPLS法
単位 μg/ml ng/ml
有効治療濃度 設定なし
ng/ml
400.0以上
報告桁数 少数第2位 少数第1位
報告日数 6〜12日 5〜8日
備考
最小有効血漿中濃度は0.40μg/mlと推定されています。
 
144 3554 アミオダロン 検体量 ヘパリン血漿 2.1ml ヘパリン血漿 0.6ml
報告日数 7〜10日 5〜7日
備考
アミオダロン及び主代謝物であるモノデスエチルアミオダロンの各定量値をご報告します。
有効血中濃度:500〜1000ng/ml(200mg/日投与、定常状態、トラフ値)Dsethylamiodarone/Amiodarone=0.8(定常状態)
144 3550 ゲンタマイシン 検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
測定法 FPIA法 EMIT
有効治療濃度
μg/ml
ピーク値:4.0〜10.0
トラフ値:2.0以下
μg/ml
ピーク値:5〜10
トラフ値:2以下
緊急
報告値
μg/ml
ピーク値:10.0以上
トラフ値:2.0以上
μg/ml
12以上
144 3551 トブラマイシン 検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
測定法 EIA法 HEIA
有効治療濃度
μg/ml
ピーク値:4.0〜10.0
トラフ値:2.0以下
μg/ml
ピーク値:5〜8
トラフ値:2以下
緊急報告値
μg/ml
ピーク値:10.0以上
トラフ値:2.0以上
     μg/ml
12以上
144 3552 アミカシン 検体量 血清 0.5ml 血清 0.3ml
測定法 ラテックス凝集比濁法
(KIMS法)
KIMS
有効治療濃度
μg/ml
ピーク値:20.0〜25.0
トラフ値:5.0〜10.0
μg/ml
ピーク値:20〜25
トラフ値:10以下
緊急
報告値
μg/ml
ピーク値:30.0以上
トラフ値:10.0以上
μg/ml
35以上
144 3540 アルベカシン 検体量 血清 0.5ml 血清 0.2ml
保存方法 冷蔵 絶対凍結
有効治療濃度
μg/ml
有効治療濃度
 ピーク値:9.0〜20.0
副作用発現域
 トラフ値:2.0以上
μg/ml
ピーク値:9〜20
トラフ値:2未満
報告日数 4〜5日 4〜6日
144 4974 バンコマイシン 検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
有効治療濃度
μg/ml
ピーク値:25.0〜40.0
トラフ値:5.0〜10.0
μg/ml
ピーク値:25〜40
トラフ値:10以下
緊急
報告値
削除
μg/ml
60以上
報告日数 4〜5日 4〜6日
144 3520 ハロペリドール 検体量 血清 0.5ml 血清0.4ml
有効治療濃度
ng/ml
3.0〜17.0
ng/ml
3〜17
報告下限
ng/ml
1.5未満
ng/ml
1.25以下
報告桁数 少数第1位 少数第2位
144 3521 ブロムペリドール 検体量 血清 0.5ml 血清 0.4ml
有効治療濃度
ng/ml
15.0以下
ng/ml
15以下
報告下限
ng/ml
1.5以下
ng/ml
1.25以下
報告桁数 少数第1位 少数第2位
146 特伝 リバビリン 保存方法 凍結 冷蔵
報告日数 7〜9日 5〜7日
146 4693 覚醒剤検査 項目名称 特定薬剤スクリーニング検査 覚せい剤検査
検体量 尿 2.0ml 尿 8.0ml
保存方法 凍結 冷蔵
測定法 EIA法 EMIT(スクリーニング)
GC−MS(確認検査)
基準値 (−) 検出せず
報告日数 6〜12日 6〜8日
150 4200 T細胞・B細胞百分率

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
EDTA加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
A
血球検査用
基準値
T細胞(CD3)
  54.3〜81.9
B細胞(CD19)
  2.9〜20.1
T細胞(CD2)
  72〜90%
  605〜2564/μl
B細胞(CD20)
  7〜30%
  70〜663/μl
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。
EDTA−2K入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。
受付曜日:月〜金
150 4206 NK細胞活性

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
10ml
保存液加血液 6ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
18

リンパ球
保存容器
報告様式
・E/T比 10:1
・E/T比 20:1
の2項目を報告
E/T比 50:1を報告
基準値
E/T比
10:1 8.9〜29.5
20:1 17.1〜48.7
M:44.1〜75.4
F:36.7〜63.4
報告日数 5〜7日 4〜6日
備考
専用容器を使用
白血球数及びリンパ球数の少ない患者様については検体量を多めにご提出ください。規定量の全血(血液)をご提出いただいても回収細胞数が少ない場合、不足と報告させていただく場合があります。白血球数及びリンパ球数がお分かりの場合は採血量をご相談下さい。休日前日の受付は不可。検体は採取当日にご提出ください。
E/T比=Effector Cell/Target Cell
専用容器を使用
白血球数が3000/μl以下の場合は倍量採血して下さい。採血後、当日中に室温にてご提出下さい。
受付曜日:月〜金
150 特伝 B細胞表面
免疫グロブリン
(Sm−Ig) Total

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
EDTA加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
A
血球検査用
基準値
7.1〜21.8
6〜15%
74〜352/μl
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。検体必要量は、Sm−Ig項目一連で血液3.0mlです。
疾患名を必ず記入してください。
EDTA−2K入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。
150 特伝 B細胞表面
免疫グロブリン
(Sm−Ig) IgG


<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
EDTA加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
A
血球検査用
基準値
0.0〜3.8
3〜12%
44〜271/μl
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。検体必要量は、Sm−Ig項目一連で血液3.0mlです。
疾患名を必ず記入してください。
EDTA−2K入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。
受付曜日:月〜金
150 特伝 B細胞表面
免疫グロブリン
(Sm−Ig) IgA


<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
EDTA加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
A
血球検査用
基準値
0.0〜4.5
3〜9%
35〜205/μl
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。検体必要量は、Sm−Ig項目一連で血液3.0mlです。
疾患名を必ず記入してください。
EDTA−2K入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。
受付曜日:月〜金
150 特伝 B細胞表面
免疫グロブリン
(Sm−Ig) IgM


<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
EDTA加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
A
血球検査用
基準値
3.5〜17.5
2〜7%
24〜138/μl
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。検体必要量は、Sm−Ig項目一連で血液3.0mlです。
疾患名を必ず記入してください。
EDTA−2K入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。
受付曜日:月〜金
150 特伝 B細胞表面
免疫グロブリン
(Sm−Ig) IgD


<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
EDTA加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
A
血球検査用
基準値
2.1〜14.4
1〜6%
1〜145/μl
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。検体必要量は、Sm−Ig項目一連で血液3.0mlです。
疾患名を必ず記入してください。
EDTA−2K入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。
受付曜日:月〜金
150 特伝 B細胞表面
免疫グロブリン
(Sm−Ig) κ鎖


<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
EDTA加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
A
血球検査用
基準値
2.9〜15.9
1〜13%
4〜279/μl
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。検体必要量は、Sm−Ig項目一連で血液3.0mlです。
疾患名を必ず記入してください。
EDTA−2K入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。
受付曜日:月〜金
150 特伝 B細胞表面
免疫グロブリン
(Sm−Ig) λ鎖


<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
EDTA加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
A
血球検査用
基準値
3.1〜12.6
1〜10%
8〜204/μl
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。検体必要量は、Sm−Ig項目一連で血液3.0mlです。
疾患名を必ず記入してください。
EDTA−2K入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。
受付曜日:月〜金
150 4216 リンパ球幼若化試験
(PHA)

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
5.0ml
保存液加血液(専用容器)
5.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
18

リンパ球
保存容器
測定法 分離培養法による
H−サイミジン取り込み能
H−サイミジン取込能測定法
基準値
S.l.
101.6〜2643.8
cpm
41000〜79900
コントロール
180〜660
備考
専用容器を使用
白血球数及びリンパ球数の少ない患者様については検体量を多めにご提出ください。規定量の全血(血液)をご提出いただいても回収細胞が少ない場合、不足と報告させていただく場合があります。白血球数及びリンパ球数がお分かりの場合には採取量をご相談下さい。検体は採取当日にご提出ください。
受付曜日:月〜金
祝祭日の前日は不可
専用容器を使用

白血球数が3000/μl以下の場合は倍量採血して下さい。採血後、当日中に室温にてご提出下さい。
受付曜日:月〜金

150 4217 リンパ球幼若化試験
(ConA)

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
5.0ml
保存液加血液(専用容器)
5.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
18

リンパ球
保存容器
測定法 分離培養法による
H−サイミジン取り込み能
H−サイミジン取込能測定法
基準値
S.l.
74.7〜1793.2
cpm
34400〜62300
コントロール
180〜660
備考
専用容器を使用
白血球数及びリンパ球数の少ない患者様については検体量を多めにご提出ください。規定量の全血(血液)をご提出いただいても回収細胞が少ない場合、不足と報告させていただく場合があります。白血球数及びリンパ球数がお分かりの場合には採取量をご相談下さい。検体は採取当日にご提出ください。
受付曜日:月〜金
祝祭日の前日は不可
専用容器を使用

白血球数が3000/μl以下の場合は倍量採血して下さい。採血後、当日中に室温にてご提出下さい。
受付曜日:月〜金
152 4246 HAL−DR ローカス
<予約検査>
検体量 EDTA2K加血液(専用容器)
5.0ml
EDTA加血液 2.0ml
採取容器
専用容器

遺伝子診断検査
血液用
A
血球検査用
152 特伝 HLA−DNAタイピング
DRB1

<予約検査>
検体量 EDTA2K加血液(専用容器)
5.0ml
EDTA加血液 2.0ml
採取容器
専用容器

遺伝子診断検査
血液用
A
血球検査用
測定法 PCR−rSSO法
PCR−SSP法
PCR−SBT法
備考
HLA−A、B、CおよびDRB1、DQA1、DQB1、DPB1の7項目を依頼される場合でも、検体量は5mlで可能です。リンパ球数の少ない患者様については検体量を多めにご提出ください。
他項目との重複依頼は避け必ず単独でご提出ください。
複数項目同時依頼の場合、血液2mlで検査可能です。ただし、白血球数が3000/μl以下の場合は倍量採血して下さい。採血後、当日中に冷蔵にてご提出下さい。
受付曜日:月〜金
152 特伝 HLA−DNAタイピング
DQA1

<予約検査>
検体量 EDTA2K加血液(専用容器)
5.0ml
EDTA加血液 2.0ml
採取容器
専用容器

遺伝子診断検査
血液用
A
血球検査用
測定法 PCR−rSSO法
PCR−SSP法
PCR−SSP法
備考
HLA−A、B、CおよびDRB1、DQA1、DQB1、DPB1の7項目を依頼される場合でも、検体量は5mlで可能です。リンパ球数の少ない患者様については検体量を多めにご提出ください。
他項目との重複依頼は避け必ず単独でご提出ください。
複数項目同時依頼の場合、血液2mlで検査可能です。ただし、白血球数が3000/μl以下の場合は倍量採血して下さい。採血後、当日中に冷蔵にてご提出下さい。
受付曜日:月〜金
152 特伝 モノクローナル抗体による
リンパ球サブセット
Two−color解析

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
EDTA加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
A
血球検査用
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。
EDTA−2K入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。
受付曜日:月〜金
155 特伝 白血病・リンパ腫解析
<<FSC−SSC法>>

<予約検査>
項目名称 7AADを用いたリンパ腫細胞
解析セット
(リンパ腫解析セット)
白血病・リンパ腫解析
<<FSC−SSC法>>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
ヘパリン加血液 5.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
C
ヘパリン入り
測定法 フローサイトメトリ−
7AAD(FSC−SSC Geting)
フローサイトメトリ−
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。
受付曜日:月〜金

蛍光色素(7ADD:7−aminoactinomycin D)を取り込む死細胞を除外し、生細胞のみを対象とした解析を行います。死細胞を除外できるため、リンパ節などの組織検体において有効です。
ヘパリン入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。急性白血病やMDSを疑う症例については「CD45ゲーティング法」をお勧め致します。
受付曜日:月〜金
155 特伝 白血病・リンパ腫解析
<<CD45ゲーティング法>>

<予約検査>
項目名称 CD45 Blast Geting法による
急性白血病解析セット
白血球・リンパ腫解析
<<CD45ゲーティング法>>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
ヘパリン加血液 5.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
C
ヘパリン入り
測定法 フローサイトメトリー
(CD45−SSC Gating)
フローサイトメトリー
備考
専用容器を使用
ヘパリン入り専用容器を使用し、採血後直ちに十分混和し必ず室温保存で速やかに当日中にご提出ください。
受付曜日:月〜金
ヘパリン入り容器に採血し、混和後当日中に室温にてご提出ください。急性白血病やMDSを疑う症例については「CD45ゲーティング法」をお勧めします。
受付曜日:月〜金
160 4011 先天異常染色体
Gバンド分染法

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
ヘパリン加血液  3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
C
ヘパリン入り
測定法 72時間培養法(トリプシン法) 分染法
160 特伝 先天異常染色体
Qバンド分染法

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
ヘパリン加血液  3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
C
ヘパリン入り
測定法 72時間培養法
(キナクリンマスタード蛍光染色)
分染法
160 特伝 先天異常染色体
Cバンド分染法

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
ヘパリン加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
C
ヘパリン入り
測定法 72時間培養法
(蛍光二重染色法)
分染法
160 特伝 先天異常染色体
Rバンド分染法

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
ヘパリン加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
ヘパリン入り
測定法 72時間培養法
(蛍光二重染色法)
分染法
160 特伝 染色体高精度分染法

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
ヘパリン加血液 3.0ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用
ヘパリン入り
測定法 同調培養法 分染法
報告日数 31〜51日 16〜23日
160 特伝 血液疾患染色体検査
Gバンド分染法

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
又は 骨髄液 0.5ml
ヘパリン加血液 3.0ml
又は 骨髄液 0.5ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用


又は


細胞免疫検査骨髄液用
染色体検査骨髄液用
C
ヘパリン入り
又は
19
骨髄液保存容器
測定法 24時間培養法
(PHA不添加)
(トリプシン法)
分染法
160 特伝 血液疾患染色体検査
Qバンド分染法

<予約検査>
検体量 ヘパリン加血液(専用容器)
3.0ml
又は 骨髄液 0.5ml
ヘパリン加血液 3.0ml
又は 骨髄液 0.5ml
採取容器
専用容器

細胞性免疫検査血液用
染色体検査血液用


又は


細胞免疫検査骨髄液用
染色体検査骨髄液用
C
ヘパリン入り
又は
19
骨髄液保存容器
測定法 24時間培養法
(PHA不添加)
(キナクリンマスタード蛍光染色)
分染法
162 4790 馬尿酸 検体量 尿 1.0ml 尿 2.0ml
報告日数 5〜6日 6〜12日
162 4791 メチル馬尿酸 検体量 尿 1.0ml 尿 2.0ml
報告日数 5〜6日 6〜12日
162 4792 マンデル酸 検体量 尿 1.0ml 尿 2.0ml
報告下限
g/l
0.10以下
g/l
0.01以下
報告日数 6〜9日 6〜12日
162 4796 2,5ヘキサンジオン 検体量 尿 3.0ml 尿 5.0ml
測定法 GC−MS法 GC−MSD
報告日数 6〜9日 6〜12日
162 4799 N−メチルホルムアミド 検体量 尿 3.0ml 尿 5.0ml
測定法 GC法 GC−MSD
報告日数 6〜9日 6〜12日
162 4794 三塩化酢酸 検体量 尿 1.0ml 尿 3.0ml
報告下限
mg/l
1.0以下
mg/l
0.5以下
報告日数 5〜8日 6〜12日
依頼様式
有機溶剤により報告書が異なります。
依頼の際、下記をご指定ください。
□トリクロルエチレン
□1,1,1−トリクロルエタン
□テトラクロルエチレン
 
162 4793 総三塩化物 検体量 尿 1.0ml 尿 3.0ml
報告下限
mg/l
1.0以下
mg/l
0.5以下
報告日数 5〜8日 6〜12日
依頼様式
有機溶剤により報告書が異なります。
依頼の際、下記をご指定ください。
□トリクロルエチレン
□1,1,1−トリクロルエタン
□テトラクロルエチレン
 
174 3254 エストロゲンレセプター
プロゲステロンレセプター
依頼様式
単独項目となりますので、必要な項目をご依頼下さい。
2項目を同時に報告

基準値変更


●ソマトメジンC(IGF−I)
新試薬(文献値より引用)
年齢
18〜150 12〜174
1〜2 11〜172 37〜229
3〜4 29〜173 35〜238
5〜6 64〜203 74〜230
7〜8 50〜356 95〜437
9〜10 87〜405 60〜514
11〜12 115〜545 206〜731
13〜14 178〜686 216〜798
15〜16 287〜555 262〜510
17〜19 219〜509 264〜542
20〜29 85〜369 119〜389
30〜39 67〜318 73〜311
40〜49 41〜272 46〜282
50〜59 59〜215 37〜266
60〜69 42〜250 37〜150
70以上 75〜218 38〜207
(単位:ng/mL)
従来試薬(試薬添付書記載値)
年齢
32〜155 44〜178
1〜2 37〜216 28〜262
3〜4 60〜179 54〜333
5〜6 37〜411 91〜344
7〜8 150〜448 101〜1052
9〜10 138〜501 170〜962
11〜12 144〜924 370〜896
13〜14 338〜850 385〜744
15〜16 250〜680 313〜759
17〜18 ・・・〜・・・ ・・・〜・・・
成人 106〜398 121〜436
(単位:ng/mL)

●LDアイソザイム
  現行
LD1(%) 20〜32 19.7〜31.2
LD2(%) 28〜35 30.3〜37.5
LD3(%) 21〜27 21.4〜27.3
LD4(%) 6〜13 5.7〜12.2
LD5(%) 4〜14 4.2〜10.8

●CKアイソザイム
  現行
BB(%) 0〜2 0〜1
ALB(%) 0〜9
MB(%) 0〜6 1〜6
MM(%) 87〜98 92〜98

●成長ホルモン(血清)
年齢 男性 女性
現 行 現 行
0〜1歳 0.62〜4.22 0.17以下 0.97〜5.01 0.28〜1.64
2〜3歳 0.83〜2.96 0.52〜3.53
4〜5歳 0.34〜3.40 0.52〜3.75
6〜7歳 0.13〜2.23 0.33〜3.18
8〜9歳 0.20〜2.24 0.18〜2.28
10〜11歳 0.07〜1.39 0.07〜1.66
12〜13歳 0.14〜2.16 0.17〜1.89
14〜15歳 0.08〜2.25 0.06〜1.43
16〜17歳 0.03〜0.61 0.02〜1.54
18〜19歳 0.03〜0.95 0.08〜3.07
20〜29歳 0.13以下 0.24〜1.72
30〜39歳 0.24以下 0.51〜1.85
40〜49歳 0.13以下 0.23〜1.43


TOP PAGEへ

 

一般社団法人 福岡市医師会臨床検査センター
〒814-0001 福岡市早良区百道浜1丁目6番9号 TEL(092)852-1506 FAX(092)852-1510