| 項目名 |
変更箇所 |
現行 |
新 |
| 血小板表面IgG |
検体量 |
EDTA加血液 10ml |
専用容器 血液 7ml |
| 保存 |
室温 |
採取前の容器保存
採取後の容器保存 共に 冷蔵 |
| 基準値 |
112 以下 |
5.0 〜 25.0 |
| 所要日数 |
7 〜 12 |
4 〜 5 |
| NK細胞活性 |
容器・量 |
CPD入り容器に血液 10ml |
リンパ球保存容器 血液 6ml |
| 保存 |
冷蔵 |
室温 |
基準値
単位:% |
11.4 〜 61.5 |
M:44.1 〜 75.4
F:36.7 〜 63.4 |
| 所要日数 |
5 〜 7 |
4 〜 6 |
| T細胞・B細胞百分率 |
容器・量 |
CPD入り容器に血液 3ml |
EDTA加血液 3ml |
基準値
単位:% |
T細胞 69.3 〜 91.7
B細胞 1.8 〜 18.7 |
T細胞 72 〜 90
B細胞 7 〜 30 |
| 所要日数 |
4 〜 5 |
5 〜 7 |
| B細胞表面免疫グロブリン |
容器・量 |
CPD入り容器に血液 3ml |
EDTA加血液 3ml |
基準値
単位:% |
Total |
13.4 〜 21.8 |
6 〜 15 |
| IgG |
1.3 〜 3.9 |
3 〜 12 |
| IgA |
3.0 〜 8.6 |
3 〜 9 |
| IgM |
4.5 〜 13.1 |
2 〜 7 |
| IgD |
6.4 〜 9.2 |
1 〜 6 |
| κ鎖 |
7.5 〜 10.9 |
1 〜 13 |
| λ鎖 |
10.2 〜 12.4 |
1 〜 10 |
| 所要日数 |
4 〜 5 |
5 〜 6 |
リンパ球幼若化試験
PHA |
容器・量 |
CPD入り容器に血液 10ml |
リンパ球保存容器に血液 5ml |
基準値
単位:cpm |
27799 〜 79995
SI 24 〜 174 |
41000 〜 79900
Control 180 〜 660 |
| 所要日数 |
9 〜 10 |
7 〜 9 |
リンパ球幼若化試験
ConA |
容器・量 |
CPD入り容器に血液10ml |
リンパ球保存容器に血液 5ml |
基準値
単位:cpm |
26782 〜 73506
SI 23 〜 179 |
34400 〜 62300
Control 180 〜 660 |
| 所要日数 |
9 〜 10 |
7 〜 9 |
薬剤によるリンパ球
幼若化試験
(DLST) |
容器・量 |
CPD入り容器に血液 10ml |
リンパ球保存容器に血液 18ml
およびヘパリン加血液 2ml
|
1薬剤増すご
との
追加採取量 |
血液 5ml追加 |
血液各6ml、2ml追加 |
| 所要日数 |
9 〜 10 |
7 〜 9 |
| HLA-A、B、C ローカス |
容器・量 |
CPD入り容器に血液 10ml |
リンパ球保存容器に血液 10ml |
| HLA-DR、DQ ローカス |
容器・量 |
CPD入り容器に血液 30ml |
リンパ球保存容器に血液 10ml |
HLA-DNAタイピング
各種 |
容器・量 |
CPD入り容器に血液 3ml |
EDTA加血液各 3ml |
| 所要日数 |
6 〜 16 |
6 〜 12 |
モノクローナル
抗体によるリンパ
球サブセット |
Single-color
解析
|
容器・量 |
CPD入り容器に血液 3ml |
EDTA加血液 3ml (5抗体まで可)
5抗体追加ごとに 2ml追加 |
| 基準値 |
案内書参照 |
一覧表別途あり
(担当営業員までご連絡下さい。) |
Two-color
解析
|
容器・量 |
CPD入り容器に血液 3ml |
EDTA加血液 3ml
1組追加ごとに 1ml追加 |
| 所要日数 |
4 〜 5 |
5 〜 6 |
先天性染色体検査
Gバンド分染法 |
保存 |
室温 |
冷蔵 |
| 所要日数 |
12 〜 20 |
15 〜 20 |
先天性染色体検査分染法
Gバンド以外 |
保存 |
室温 |
冷蔵 |
| 所要日数 |
20 〜 23 |
16 〜 23 |
血液疾患染色体検査
Gバンド分染法 |
容器 |
血液疾患染色体用 |
骨髄液保存容器 |
| 保存 |
室温 |
冷蔵 |
| 所要日数 |
12 〜 20 |
15 〜 20 |
血液疾患染色体検査
Qバンド分染法 |
容器 |
血液疾患染色体用 |
骨髄液保存容器 |
| 保存 |
室温 |
冷蔵 |
| 所要日数 |
20 〜 23 |
16 〜 23 |