※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

平成30年3月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
第15回感染症を考える会 in 福岡(九州大学病院グローバル感染症センター・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、10 チーム医療、18 全身倦怠感、28 発熱
3月2日(金)
1.18時45分〜19時15分
2.19時15分〜19時45分
3.19時45分〜20時45分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.講演1
 「当院での非発酵菌菌血症例の解析(仮)」(0.5単位 CC8)
2.講演2
 「慢性下気道疾患とブドウ糖非発酵菌(仮)」(0.5単位 CC18)
3.講演3
 「ベーシックレクチャー ブドウ糖非発酵菌の細菌検査」(1単位 CC10・28)
1.福岡大学病院腫瘍・血液感染症内科 戸川 温 先生
2.九州中央病院呼吸器内科 高尾 智彬 先生
3.国立病院機構九州医療センター検査部 伊藤 有紀 氏
自 由
500円
第2回南区骨粗鬆症リエゾンサービス研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、77 骨粗鬆症
3月2日(金)
1.19時00分〜19時20分
2.19時20分〜20時20分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.「南区内科開業医における骨粗鬆症診療・治療に関するアンケート集計結果」
2.「多様化する骨粗鬆症診療とその対策」(1単位 CC11・77)
1.原内科・放射線科医院 院長 原 博文 先生
2.島根大学医学部内科学講座内科学第一 准教授 山内 美香 先生
※医師1,000円、歯科医師・薬剤師・看護師他500円
 日整会受講証明取得者は別途1,000円必要
自 由
薬剤耐性(AMR)対策臨床セミナーin福岡3月3日(土)
1.14時00分〜15時00分
2.15時00分〜16時00分
3.16時00分〜17時00分
天神ビル
TEL 0120-323-920
1.「薬剤耐性(AMR)の現状」
2.「抗菌薬の適正使用」
3.「感染対策」
1.国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンター 具 芳明 先生
2.沖縄県立中部病院感染症内科 椎木 創一 先生
3.大手町病院 副院長 山口 征啓 先生
※詳細につきましては、国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンターまで
 お問い合わせください。 TEL:03-6228-0062
要予約
無料
第30回五孔会「耳の日」イベント3月4日(日)
10時00分〜15時00分
ソラリアプラザ1F
イベントスペースゼファ
TEL 733-7777
1.無料健康相談
2.聴力検査
3.講演会 他
自 由
無料
第36回福岡東部オープンカンファレンス(福岡市立病院機構福岡市民病院・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 28 発熱、57 外傷、75 脂質異常症
3月5日(月)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
博多サンヒルズホテル
TEL 631-3331
テーマ「昔は常識、今は非常識」
1.「救急科領域(インフルエンザなど)」(0.5単位 CC28)
2.「内科領域(B型肝炎など)」(0.5単位 CC75)
3.「外科領域(創傷管理など)」(0.5単位 CC57)
1.福岡市立病院機構福岡市民病院救急科 科長 野田 英一郎 先生
2.       同      内科 診療統括部長 小柳 年正 先生
3.       同      外科 科長 遠藤 和也 先生
自 由
500円
第7回慢性腎臓病(CKD)医療従事者向け研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、73 慢性疾患・複合疾患の管理
3月6日(火)
19時00分〜20時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「慢性腎臓病(CKD)診療のポイント」福岡赤十字病院腎臓内科 部長 満生 浩司 先生
※詳細につきましては、本会地域医療課までお問い合わせください。TEL:852-1501
要予約
無料
動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017年版普及啓発セミナー(日本動脈硬化学会・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
※カリキュラムコード 74 高血圧症、75 脂質異常症、76 糖尿病、82 生活習慣
3月6日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
ホテル日航福岡
TEL 482-1111
1.「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017による心血管イベントリスク評価と治療」(CC74・75)
2.「虚血性心疾患2次予防における積極的脂質低下療法の意義と最新知見」(CC76・82)
1.大阪大学大学院医学系研究科臨床内科学専攻
  循環器内科学講座循環器脂質・動脈硬化研究室 特任助教 増田 大作 先生
2.熊本県済生会熊本病院心臓血管センター(循環器内科) 部長 坂本 知浩 先生
自 由
無料
第41回精神身体合併症研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 29 認知能の障害、69 不安、70 気分の障害(うつ)
3月7日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.症例呈示
 「高齢者の幻覚妄想状態〜認知症の鑑別〜ほか2例」(0.5単位 CC29)
2.特別講演
 「うつ病・不安症の理解と治療」(1単位 CC69・70)
1.国立病院機構九州医療センター精神科 三笘 良 先生
2.九州大学病院精神科 診療准教授 中尾 智博 先生
自 由
100円
第90回福岡南呼吸器検討会(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、12 地域医療、16 ショック
3月7日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
国立病院機構福岡病院
TEL 565-5534
1.ミニレクチャー
 「成人の食物アレルギー」(0.5単位 CC9)
2.症例検討(1単位 CC12・16)
 1)「紹介入院となった症例の経過」
 2)「呼吸器疾患の治療」
1.国立病院機構福岡病院アレルギー・呼吸器内科 岸川 禮子 先生自 由
無料
第355回福岡臨床整形外科医会研修会
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、81 終末期のケア
3月8日(木)
19時00分〜20時00分
電気ビル共創館
TEL 0120-222-084
「骨軟部腫瘍〜第一線の医療現場から新たな知見まで〜」国立がん研究センター中央病院
 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科 科長、希少がんセンター センター長 川井 章 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1000円
第8回内科疾患カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、76 糖尿病
3月8日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
九州大学病院
TEL 642-5256
1.「最近の糖尿病診療の話題(仮)」(0.5単位 CC76)
2.「合併症抑制における地域連携の重要性〜多職種連携の在り方を考える〜(仮)」(0.5単位 CC12)
1.九州大学病院腎・高血圧・脳血管内科 泊 秀史 先生
2.嶋田病院内科 部長 赤司 朋之 先生
自 由
無料
第121回薬院コロキウム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 42 胸痛、45 呼吸困難、73 慢性疾患・複合疾患の管理
3月8日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
KKRホテル博多
TEL 521-1361
1.「心臓リハビリテーションと運動療法」(0.5単位 CC73)
2.「肺塞栓の診断と治療」(1単位 CC42・45)
1.福岡逓信病院内科 久保田 聡子 先生
2.心臓病センター榊原病院循環器内科 部長 林田 晃寛 先生
自 由
500円
第3回Innovation Conference in Cardiology(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、24 浮腫、74 高血圧症
3月8日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ホテル日航福岡
TEL 482-1111
1.一般講演
 「交感神経を標的とした治療抵抗性高血圧治療」(0.5単位 CC74)
2.特別講演
 「心血管不全治療のUp to Date」(1単位 CC12・24)
1.九州大学病院循環器内科 篠原 啓介 先生
2.佐賀大学医学部内科学講座 教授 野出 孝一 先生
自 由
無料
第36回福岡臨床感染症研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、28 発熱、32 意識障害、65 排尿障害(尿失禁・排尿困難)
3月9日(金)
1.1)18時30分〜19時00分
 2)19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
KKRホテル博多
TEL 521-1361
1.症例検討
 1)「外陰部痛、排尿時痛を主訴とした一例」(0.5単位 CC65)
 2)「絞扼性イレウス術後に意識障害をきたした1例」(0.5単位 CC32)
2.特別講演
 「抗微生物薬適正使用の手引きと小児のAMR対策」(1単位 CC8・28)
1.1)福岡大学医学部産婦人科 助教 伊東 智宏 先生
 2)   同   消化器外科 助手 竹下 一生 先生
2.国立成育医療研究センター生体防御系内科部感染症科 医長 宮入 烈 先生
自 由
500円
三区合同内科医会学術講演会(城南区内科医会・早良区内科医会・西区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、15 臨床問題解決のプロセス、50 吐血・下血
3月9日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-8111
1.講演1
 「実臨床において望まれる抗血栓療法とは〜冠動脈形成術後を中心に〜」(0.5単位 CC15)
2.講演2
 「抗血栓薬と上部消化管出血」(1単位 CC10・50)
1.福岡大学病院循環器内科 診療准教授 西川 宏明 先生
2.小倉記念病院消化器内科 主任部長 吉田 智治 先生
自 由
無料
医療・介護保険診療支援講演会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 6 医療制度と法律、9 医療情報、12 地域医療
《専門医共通講習1単位》
 7医療経済(保険医療等)(任意)
3月10日(土)
17時00分〜18時30分
福岡ファッションビル
FFBホール
TEL 431-7531
「平成30年度診療報酬改定について」中央社会保険医療協議会 委員・日本医師会 副会長 今村 聡 先生
※詳細につきましては、本会医務課までお問い合わせください。TEL:852-1504
要予約
無料
第11回祖原メディカルネットフォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、12 地域医療、75 脂質異常症
3月12日(月)
1.1)19時00分〜19時30分
 2)19時30分〜20時00分
2.20時00分〜20時45分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.一般講演
 1)「脂肪肝治療における脂質低下療法の重要性(仮)」(0.5単位 CC10)
 2)「積極的LDL-C低下療法の意義とは?(仮)」(0.5単位 CC12)
2.特別講演
 「心血管イベント抑制を考慮した脂質異常症治療戦略(仮)」(0.5単位 CC75)
1.1)福岡市医師会成人病センター消化器内科 部長 岩下 英之
 2)     同       副院長 勝田 洋輔
2.福岡大学医学部心臓・血管内科学 主任教授 三浦 伸一郎 先生
※詳細につきましては、福岡市医師会成人病センターまでお問い合わせください。TEL:831-1211
要予約
500円
平成29年度福岡ブロック日本医師会生涯教育講座・第13回「新しい医療」講演会
(福岡県医師会・福岡ブロック医師会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 13 医療と介護および福祉の連携、80 在宅医療
3月13日(火)
19時00分〜20時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「『治す医療』から『治し支える医療』への転換を本格化−遠隔診療これからの展望−」織田病院(佐賀県鹿島市) 理事長 織田 正道 先生
※詳細につきましては、本会地域医療課までお問い合わせください。TEL:852-1501
要予約
無料
福岡抗血栓実践フォーラム(早良区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 31 めまい、62 歩行障害
3月13日(火)
19時00分〜20時00分
ホテルオークラ福岡
TEL 262-2100
特別講演
「症例から学ぶ抗血栓」
久留米大学病院循環器病センター 教授 上野 高史 先生自 由
無料
第14回九州がんセンター地域連携消化器勉強会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 54 便通異常(下痢・便秘)、55 肛門・会陰部痛
3月13日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
国立病院機構九州がんセンター
TEL 541-3231
1.「臓器機能温存をめざした直腸癌手術(仮)」(0.5単位 CC55)
2.「大腸がん治療の現状」(0.5単位 CC54)
1.国立病院機構九州がんセンター消化管外科 吉田 大輔 先生
        同            杉山 雅彦 先生
2.       同      統括診療部長 森田 勝 先生
自 由
無料
博多区内科医会学術講演会(博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、39 鼻漏・鼻閉
3月13日(火)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
特別講演
「アレルギー性鼻炎に対する抗ヒスタミン薬の新たな展開」
九州大学病院耳鼻咽喉・頭頸部外科 講師 澤津橋 基広 先生自 由
無料
東区内科医会学術講演会(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 19 身体機能の低下、77 骨粗鬆症
3月13日(火)
1.19時00分〜19時15分
2.19時20分〜20時20分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.講演1
 「超高齢者の骨粗鬆症治療に関する小考察」
2.特別講演
 「良好な治療アウトカムを得るためのRA治療」(1単位 CC19・77)
1.原土井病院 副院長 中馬 広一 先生
2.八木病院 リウマチセンター長 原田 洋 先生
自 由
無料
第174回城南・早良・西区三区合同消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、19 身体機能の低下、52 胸やけ
3月13日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
福岡市医師会成人病センター
TEL 831-1211
1.消化器疾患全般に関わる症例発表(1単位 CC19・52)
2.「消化器内視鏡による新しい診断・治療法の取り組み」(0.5単位 CC7)
2.福岡大学医学部消化器外科 助教 塩飽 洋 先生自 由
100円
南区内科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 52 胸やけ、82 生活習慣
3月14日(水)
19時00分〜20時00分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
「ピロリ陰性時代におけるGERD治療〜高齢者に対して必要な治療法とは〜」順天堂大学医学部消化器内科 教授 永原 章仁 先生自 由
無料
平成29年度第4回福岡市勤務医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 4 医師−患者関係とコミュニケーション、5 心理社会的アプローチ
3月14日(水)
19時00分〜20時00分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
「バカボンパパに学ぶ苦悩の人間学〜聴くこと、語ることの本当の意味〜」京都大学大学院人間・環境学研究科 佐藤 泰子 先生自 由
無料
第4回「精神科医とかかりつけ医・病院主治医との連携体制」研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 4 医師−患者関係とコミュニケーション、10 チーム医療、70 気分の障害(うつ)
3月14日(水)
19時00分〜20時30分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
「ライフサイクルと精神疾患(仮)」九州大学大学院医学研究院精神病態医学 教授 神庭 重信 先生
※詳細につきましては、本会医務課までお問い合わせください。TEL:852-1504
要予約
無料
第487回福岡消化器病研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、10 チーム医療、54 便通異常(下痢・便秘)、82 生活習慣
3月15日(木)
1.19時00分〜20時30分
2.20時30分〜21時00分
スカラエスパシオ
TEL 712-8833
1.症例提供
 「消化器疾患の症例提供」(1.5単位 CC7・10・54)
2.ミニレクチャー
「近年増加している小腸癌〜当院での経験を踏まえて〜」(0.5単位 CC82)
1.原三信病院
 九州中央病院
 九州大学大学院医学研究院病態機能内科学
 福岡大学医学部消化器内科
2.済生会福岡総合病院消化器内科 福田 慎一郎 先生
自 由
500円
第14回SGMカンファレンス〜Southern General Medicine〜(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 32 意識障害、75 脂質異常症、82 生活習慣
3月16日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
1.症例提示
 「貧血と意識障害を認めた症例」(0.5単位 CC32)
2.特別講演
 「総合診療医としての脂質異常症研究」(1単位 CC75・82)
1.福岡赤十字病院血液・腫瘍内科 部長 谷本 一樹 先生
2.九州大学病院総合診療科 准教授 古庄 憲浩 先生
自 由
無料
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 25 リンパ節腫脹、63 四肢のしびれ
3月16日(金)
19時30分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
「帯状疱疹診療の新時代」愛知医科大学皮膚科学 教授 渡邉 大輔 先生自 由
1,000円
南区小児科医会体験学習会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 25 リンパ節腫脹、0 その他
3月17日(土)
1.15時00分〜15時30分
2.15時30分〜16時00分
国立病院機構九州がんセンター
TEL 541-3231
1.「頚部リンパ節腫大の男児例」(0.5単位 CC25)
2.「小児の血小板減少症への対応」(0.5単位 CC0)
1.2.国立病院機構九州がんセンター小児科 医長 中山 秀樹 先生自 由
無料
第223回福岡呼吸器懇話会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難、46 咳・痰
3月19日(月)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
1.「呼吸器疾患の症例検討」(1単位 CC45・46)
2.「呼吸器全般にわたる質問コーナー」(0.5単位 CC15)
自 由
1,000円
第177回心療内科フォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 20 不眠、45 呼吸困難、69 不安
3月19日(月)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
3.20時00分〜20時30分
国立病院機構福岡病院
TEL 565-5534
1.「不眠症の治療 次の一手〜どのように減量する?難治例への対応は?〜」(0.5単位 CC20)
2.「呼吸性アシドーシスを伴う換気不全発作を繰り返した呼吸器心身症
   0期:入院前の状況 第1期:入院から鑑別、診断、退院まで」(0.5単位 CC45)
3.「呼吸性アシドーシスを伴う換気不全発作を繰り返した呼吸器心身症
   第2期:再入院から社会適応まで〜心療内科での経過〜」(0.5単位 CC69)
1.国立病院機構福岡病院心療内科 医長 平本 哲哉 先生
2.     同    小児科 赤峰 裕子 先生
3.九州大学病院心療内科 助教 朝野 泰成 先生
自 由
100円
第10回福岡西部生活習慣病運動療法研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、76 糖尿病
3月19日(月)
1.1)19時05分〜19時20分
2)19時20分〜19時35分
2.19時35分〜20時35分
福大メディカルホール
TEL 801-1011
1.一般演題
 1)「心臓リハビリテーションが腎血流に及ぼす影響〜運動療法を安全に実施する為に〜」
 2)「SGLT2阻害剤の血糖変動」
2.特別講演
 「運動不足と2型糖尿病の気になる関係〜スポートロジーセンターでの新知見から〜」(1単位 CC10・76)
1.1)福岡大学筑紫病院リハビリテーション部 健康運動指導士 川上 翔太郎 氏
 2)福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科 堀川 剛 先生
2.順天堂大学大学院医科学研究科スポートロジーセンター センター長 河盛 隆造 先生
自 由
500円
特定健診・特定保健指導研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 74 高血圧症、75 脂質異常症、76 糖尿病
3月20日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
1.「第3期特定健診・特定保健指導の実施計画について(仮)」(0.5単位 CC76)
2.「新しい特定健診・特定保健指導に医療者側としてどう対応すべきか〜医療機関の役割の重要性について〜」
  (1単位 CC74・75)
1.福岡市保健福祉局健康医療部健康増進課
2.福岡市医師会特定健診・保健指導部会 部長 小池 城司
※詳細につきましては、本会医務課までお問い合わせください。TEL:852-1504
要予約
無料
福岡がん地域医療連携セミナー2018(福岡大学病院腫瘍センター・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、12 地域医療、81 終末期のケア
3月22日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
福岡大学病院
TEL 801-1011
1.一般講演
 「外来化学療法における薬剤師の取り組み」(0.5単位 CC10)
2.特別講演
 「医療機関に期待される就労支援」(1単位 CC12・81)
1.福岡大学病院薬剤部 真島 宏太 先生
2.キャンサーソリューションズ株式会社 桜井 なおみ 氏
自 由
無料
第12回西部地区呼吸器の夕べ(城南区内科医会・早良区内科医会・西区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、41 嗄声、46 咳・痰
3月22日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ヒルトン福岡シーホーク
TEL 844-8111
1.「これからの季節に多い咳・鼻症状」(0.5単位 CC12)
2.「最新の喘息/COPD関連の話題」(1単位 CC41・46)
1.福岡大学医学部呼吸器内科 助手 矢次 博 先生
2.九州大学病院呼吸器科 准教授 松元 幸一郎 先生
自 由
無料
第10回児童虐待防止研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、5 心理社会的アプローチ
        13 医療と介護および福祉の連携
3月23日(金)
1.19時30分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
テーマ「社会的養護を必要とする子どもの現状と課題」
1.「里親制度について」(0.5単位 CC13)
2.「SOS子どもの村JAPANの取り組み」(1単位 CC1・5)
1.福岡市こども総合相談センターこども支援課 里親係長 瀬里 徳子 氏
2.SOS子どもの村JAPAN 理事長 福重 淳一郎 先生
※詳細につきましては、本会医務課までお問い合わせください。TEL:852-1504
要予約
無料
肝炎フォーラム in Fukuoka(城南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、24 浮腫、27 黄疸
3月23日(金)
1.19時15分〜19時45分
2.19時45分〜20時15分
3.20時15分〜20時45分
ホテル日航福岡
TEL 482-1111
1.「自施設におけるC型肝炎治療の現状(仮)」(0.5単位 CC12)
2.「E型ウイルス性肝炎について(仮)」(0.5単位 CC24)
3.「最新のC型肝炎治療について(仮)」(0.5単位 CC27)
1.福岡赤十字病院肝臓内科 部長 早田 哲郎 先生
2.千早病院 診療部長 道免 和文 先生
3.国立病院機構九州医療センター肝臓センター 部長 中牟田 誠 先生
自 由
無料
中央区消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 53 腹痛、54 便通異常(下痢・便秘)、55 肛門・会陰部痛
3月26日(月)
19時00分〜20時30分
浜の町病院
TEL 721-0831
「消化器疾患のトピックスについて」佐藤クリニック 佐藤 茂 先生自 由
無料
福岡呼吸器アーベント(シリーズZ-5)(粕屋医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、12 地域医療、15 臨床問題解決のプロセス
3月27日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ホテルレオパレス博多
TEL 482-1212
1.ショートレクチャー
 「福岡県における肺がん検診の状況と検診異常への対応〜肺がん早期発見へ向けて〜」(0.5単位 CC10)
2.特別講演
 「がんを見逃さないための胸部X線読影」(1単位 CC12・15)
1.九州大学病院呼吸器科 診療准教授 岡本 勇 先生
2.帝京大学医学部内科学講座腫瘍内科 病院教授 関 順彦 先生
自 由
500円
第474回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 6 医療制度と法律、7 医療の質と安全、10 チーム医療
3月30日(金)
1.19時30分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
福岡市医師会館
TEL 852-1500
1.一般演題
 「食物負荷試験での看護〜小児アレルギー疾患専門病院の取り組み〜」(0.5単位 CC10)
2.特別講演
 「平成30年度診療報酬改定の小児科領域でのポイント」(1単位 CC6・7)
1.国立病院機構福岡病院小児科 アレルギーエデュケーター 金子 恵美 氏
2.福岡県社会保険診療報酬請求書審査委員会 松崎 彰信 先生
自 由
無料