※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

平成28年7月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
第32回福岡呼吸器カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難、46 咳・痰
7月1日(金)
1.18時40分〜20時00分
2.20時00分〜20時40分
アクロス福岡
TEL 725-9113
1.症例検討
テーマ「両側浸潤影を呈する疾患」(1単位 CC45・46)
2.特別講演
 「ARDSに対する肺保護換気戦略のすべて〜Lessons from Experimental and Clinical studies〜」
(0.5単位 CC15)
1.国立病院機構九州医療センター呼吸器内科
国立病院機構福岡東医療センター呼吸器外科
原三信病院呼吸器内科
2.昭和大学医学部麻酔科学講座 准教授 小谷 透 先生
自 由
1,000円
第8回実地医家のための糖尿病セミナー(市医共催)
《日医生涯教育講座3単位》
 ※カリキュラムコード 23 体重増加・肥満、73 慢性疾患・複合疾患の管理
        74 高血圧症、75:脂質異常症、76 糖尿病、82 生活習慣
7月3日(日)
1.1) 9時30分〜10時10分
 2)10時10分〜10時50分
3)10時50分〜11時30分
2.11時40分〜12時30分
3.12時30分〜13時30分
九州大学医学部百年講堂
TEL 642-6257
1.講演
 1)「肥満糖尿病の病態」(0.5単位 CC23)
 2)「肥満糖尿病の食事療法」(0.5単位 CC73)
 3)「脂肪肝と糖代謝〜危険な脂肪肝を見逃さないために〜」(0.5単位 CC74)
2.ランチョンセミナー
 「糖尿病治療におけるアンメットニーズについて」(0.5単位 CC75)
3.特別講演
 「肥満糖尿病のトピックスと包括的治療戦略」 (1単位 CC76・82)
1.1)福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科 講師 田邉 真紀人 先生
 2)製鉄記念八幡病院糖尿病内科 部長 野原 栄 先生
 3)大分赤十字病院肝胆膵内科 部長 成田 竜一 先生
2.久留米大学医学部内分泌代謝内科 准教授 田尻 祐司 先生
3.鹿児島大学大学院医歯学総合研究科糖尿病・内分泌内科学 教授 西尾 善彦 先生
自 由
1,000円
第35回天神メディカルネットフォーラム(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、9 医療情報、73 慢性疾患・複合疾患の管理
7月5日(火)
1.1)18時45分〜18時55分
 2)18時55分〜19時25分
2.1)19時25分〜19時55分
 2)19時55分〜20時25分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
1.セッション1
 1)「糖尿病治療の新たな選択肢〜週1投与DPP4阻害薬を考える〜」
 2)「冠動脈治療の最前線〜ステントの変遷と薬物療法〜」(0.5単位 CC73)
2.セッション2
1)「乳がん治療の最新トピックス」(0.5単位 CC9)
2)「がん薬物療法の進歩」(0.5単位 CC1)
1.1)済生会福岡総合病院糖尿病・内分泌内科 主任部長 坂本 竜一 先生
2)     同    循環器内科 部長 夏秋 政浩 先生
2.1)     同    乳腺外科 医長 上尾 裕紀 先生
 2)     同    腫瘍内科 主任部長 小田 尚伸 先生       
自 由
500円
第41回城南・早良・西区胸部画像勉強会(城南、早良、西区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 45 呼吸困難、46 咳・痰、79 気管支喘息、0 その他
7月6日(水)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
福岡大学病院
TEL 801-1011
1.呼吸器疾患に関する症例検討(1単位 CC45・79)
2.ミニレクチャー
 「意外と手ごわい呼吸器ウイルス感染症」(1単位 CC46・0)
2.福岡大学病院呼吸器内科 池亀 聡 先生自 由
500円
(年会費)
第11回Clinical Dementia Forum(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 13 医療と介護および福祉の連携、29 認知能の障害
7月6日(水)
1.19時10分〜19時50分
2.19時50分〜20時50分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.基調講演
 「福岡大学認知症疾患医療センターの取り組みについて」(0.5単位 CC13)
2.特別講演
「認知症の最近の話題:糖尿病および愛媛県の現状(仮)」(1単位 CC29)
1.福岡大学医学部精神医学教室 准教授 尾籠 晃司 先生
2.愛媛大学大学院医学系研究科 老年・神経・総合診療内科学 教授 大八木 保政 先生
自 由
1,000円
第339回福岡臨床整形外科医会研修会
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 61 関節痛、62 歩行障害
7月7日(木)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「変形性膝関節症に対する保存療法の有効性と課題」島根大学医学部整形外科学教室 教授 内尾 祐司 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1,000円
第22回サザンブレインカンファランス(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、15 臨床問題解決のプロセス、30 頭痛
7月7日(木)
1.1)19時00分〜19時30分
2)19時30分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
福岡赤十字病院
TEL 521-1121
1.レクチャー
テーマ「頭痛について最近のトピックス」
 1)「起立性頭痛と脳脊髄液減少症」(0.5単位 CC30)
 2)「成長ホルモン産生下垂体腺腫の臨床と治療」(0.5単位 CC15)
2.症例検討(0.5単位 CC1)
1.1)福岡赤十字病院脳血管内科 岡田 卓也 先生
2)   同   脳神経外科 部長 継 仁 先生
自 由
500円
中央区内科医会学術講演会(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 24 浮腫、81 終末期のケア
7月11日(月)
19時00分〜20時00分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「内科医と連携で行う乳がん治療」久留米総合病院 病院長 田中 眞紀 先生自 由
無 料
博多区内科医会学術講演会(博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 61 関節痛
7月12日(火)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「膠原病・リウマチ性疾患の発見および診断のポイント」佐賀大学医学部膠原病・リウマチ内科 診療教授 多田 芳史 先生自 由
無 料
第167回城南・早良・西区三区合同消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 51 嘔気・嘔吐、54 便通異常(下痢・便秘)
7月12日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
福岡市医師会成人病センター
TEL 831-1211
1.消化器疾患全般に関わる症例発表(0.5単位 CC51)
2.「若年性進行大腸がんについて」(0.5単位 CC54)
2.福岡市医師会成人病センター消化器内科 医長 國木 康久自 由
100円
東区内科医会学術講演会(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 45 呼吸困難、46 咳・痰
7月12日(火)
1.19時00分〜19時20分
2.19時20分〜20時20分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
1.一般演題
 「肺癌を見落とさないための六か条」
2.特別講演
 「肺がん薬物療法の進歩」(1単位 CC45・46)
1.原土井病院 副院長 村上 純滋 先生
2.九州大学病院呼吸器科 教授 中西 洋一 先生
自 由
無 料
第52回福岡西部地区呼吸器疾患勉強会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、46 咳・痰、79 気管支喘息
7月12日(火)
19時00分〜20時30分
福岡タワー
TEL 823-0243
「当院の気管支鏡検査の現状」国立病院機構九州医療センター 佐々木 潤 先生自 由
1,000円
(年会費)
平成28年度第2回福岡県産婦人科医会福岡ブロック会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、31 めまい、60 腰痛、70 気分の障害(うつ)
7月12日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜21時00分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.教育講演
 「北九州市におけるペリネイタル・ビジットの現状(仮)」(1単位 CC12・70)
2.特別講演
 「LNG-IUSの臨床応用〜効果と適応を考える〜」(1単位 CC31・60)
1.よしだ小児科医院 院長 吉田 雄司 先生
2.倉敷平成病院婦人科 医長 太田 郁子 先生
自 由
無 料
南区内科医会・南区医師会認知症診療ネットワーク学術講演会(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 29 認知能の障害、82 生活習慣
7月13日(水)
19時00分〜20時00分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
「生活習慣病と認知症(仮)」大分大学医学部附属病院総合内科・総合診療部 臨床教授 吉岩 あおい 先生自 由
無 料
第44回4地区合同糖尿病を語る会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、76 糖尿病
7月13日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ももちパレス
TEL 851-4511
1.「糖尿病に関する診療報酬改定のポイント」(0.5単位 CC10)
2.「腎症予防に関する当院の取り組みについて」(1単位 CC76)
1.株式会社ニチイ学館 山本 淳子 氏
2.福岡赤十字病院糖尿病・代謝内科 副部長 佐々木 伸浩 先生
自 由
無 料
第10回福岡乳腺・胸部・血管症例検討会(市医・九州大学大学院消化器・総合外科(第二外科)共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、42 胸痛、53 腹痛
7月13日(水)
1.19時00分〜19時35分
2.19時35分〜20時10分
3.20時10分〜20時45分
エーザイ株式会社福岡営業所
TEL 731-6702
1.「ペルツズマブ、T-DM1耐性後にトラスツズマブ+レトロゾール併用が奏功した
  遠隔転移を伴うホルモン受容体陽性HER2陽性転移乳癌の1例」 (0.5単位 CC15)
2.「肺癌との鑑別が困難であった良性結節」(0.5単位 CC42)
3.「当院における腹部大動脈瘤破裂症例への対応」(0.5単位 CC53)
1.九州大学大学院医学研究院消化器・総合外科(第二外科) 臨床助教 田中 仁寛 先生
2.             同            MIC医員 桂 正和 先生
3.             同            助教 古山 正 先生
自 由
無 料
第3回福岡Epilepsy Conference(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、35 けいれん発作、78 脳血管障害後遺症
7月13日(水)
1.19時00分〜19時25分
2.19時25分〜19時55分
3.19時55分〜20時55分
ホテルセントラーザ博多
TEL 461-0111
1.Discussion
2.「精神科からみたてんかんの治療と制度の活用(仮)」(0.5単位 CC35)
3.特別講演
 「てんかんの診断と治療(仮)」(1単位 CC12・78)
1.福岡山王病院てんかん・すいみんセンター センター長 重藤 寛史 先生
九州大学大学院医学研究院脳神経外科 講師 橋口 公章 先生
2.      同     精神科病態医学 助教 平野 羊嗣 先生
3.聖隷浜松病院てんかんセンター 副センター長 藤本 礼尚 先生
自 由
500円
第477回福岡消化器病研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、32 意識障害、52 胸やけ、73 慢性疾患・複合疾患の管理
7月14日(木)
1.1)19時00分〜19時30分
2)19時30分〜20時00分
3)20時00分〜20時30分
4)20時30分〜21時00分
2.21時00分〜21時20分
スカラエスパシオ
TEL 712-8833
1.1)消化器疾患の症例検討(0.5単位 CC7)
2) 同 (0.5単位 CC32)
3) 同 (0.5単位 CC52)
4) 同 (0.5単位 CC73)
2.ミニレクチャー
「大腸CTの現況」
1.1)九州大学第3内科
 2)千早病院
 3)国立病院機構九州がんセンター
 4)福岡大学消化器内科
2.九州大学放射線科 鶴丸 大介 先生
自 由
500円
中央区医師会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、28 発熱
7月15日(金)
19時00分〜20時00分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「世界の感染症状況と海外渡航ワクチン(仮)」九州大学病院グローバル感染症センター 診療講師 西尾 壽乘 先生自 由
無 料
第339回福岡循環器懇話会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 45 呼吸困難、80 在宅医療
7月15日(金)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
エーザイ株式会社
福岡コミュニケーションオフィス
TEL 731-6739
1.基調講演
 テーマ「要介護者の心不全管理」(1単位 CC45)
2.パネルディスカッション(0.5単位 CC80)
1.薬院内科循環器科クリニック 院長 村岡 聡一 先生
 福岡赤十字病院 管理者・看護副部長 井手 麻利子 氏
 浜の町病院地域医療連携課 課長 恵内 幸子 氏
2.たけとみクリニック 院長 武富 賢治 先生
 あおばクリニック 院長 伊藤 大樹 先生
 済生会福岡総合病院慢性心不全看護認定看護師 中原 さちこ 氏
自 由
500円
福岡医師漢方研究会7月例会(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 18 全身倦怠感、83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
7月16日(土)
1.18時30分〜19時00分
2.19時00分〜20時30分
福岡朝日ビル
TEL 431-1228
1.「類聚方広義解説を読む(2)」(0.5単位 CC83)
2.「夏の熱中症の予防と治療」(1.5単位 CC18)
1.ももち東洋クリニック 院長 犬塚 央 先生
2.日本医科大学東洋医学科 菅沼 栄 先生
自 由
1,000円
福岡呼吸器アーベント(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、41 嗄声、73 慢性疾患・複合疾患の管理
7月19日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ホテルレオパレス博多
TEL 482-1212
1.「喘息・COPDオーバーラップ症候群」(0.5単位 CC73)
2.「気管支喘息診療と最近の話題」(1単位 CC12・41)
1.九州大学大学院医学研究院胸部疾患研究施設 診療講師 福山 聡 先生
2.国立病院機構福岡東医療センター呼吸器内科 部長 高田 昇平 先生
自 由
500円
早良区医師会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、76 糖尿病、77 骨粗鬆症
7月20日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.「地域で取り組む認知症の診断と治療(仮)」(0.5単位 CC12)
2.「糖尿病患者の骨粗鬆症(仮)」(1単位 CC76・77)
1.福岡大学病院神経内科 助教 合馬 慎二 先生
2.高田中央病院糖尿病内科 部長 斉藤 恵美子 先生
自 由
無 料
第27回福岡脳卒中ケア研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 13 医療と介護および福祉の連携、19 身体機能の低下
7月20日(水)
1.19時00分〜19時40分
2.19時45分〜20時30分
アクロス福岡
TEL 725-9113
1.「症例リレー検討」(0.5単位 CC13)
1)「職場復帰を遂げた高次脳機能障害を伴う高齢左視床出血の1例」
 2)「ロボットスーツHALを用いた脳卒中リハビリテーション」
2.特別講演
「脳卒中リハと社会復帰プログラム」(0.5単位 CC19)
1.1)済生会福岡総合病院脳神経外科 医長 中村 普彦 先生
  長尾病院リハビリテーション科 部長 薛 克良 先生
         同       作業療法士 岡村 実那子 氏
 2)福岡リハビリテーション病院リハビリテーション部 池尻 道玄 先生
2.産業医科大学医学部リハビリテーション医学講座 教授 佐伯 覚 先生
自 由
500円
チームで戦う心・脳血管疾患(済生会福岡総合病院・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 10 チーム医療、11 予防と保健、75 脂質異常症
7月21日(木)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
1.「心・脳・末梢血管病患者の脂質管理」(1単位 CC10・75)
2.総合討論(0.5単位 CC11)
1.済生会福岡総合病院循環器内科 部長 夏秋 政浩 先生
同 循環器内科 部長   
同 救命救急 副センター長 末松 延裕 先生
同 神経内科 部長 岩田 智則 先生
2. 同 循環器内科 副主任部長 久保田 徹 先生
自 由
無 料
第12回糖尿病性腎症研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 76 糖尿病、82 生活習慣
7月21日(木)
1.1)19時00分〜19時15分
2)19時15分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.一般講演
 1)「糖尿病患者における非糖尿病性腎疾患の予測因子について」
2)「高血圧合併糖尿病症例における血中アルドステロン値の臨床的意義について」
2.特別講演
 「糖尿病性腎症の新規治療に向けて〜内分泌因子の意義と心腎代謝連関〜」(1単位 CC76・82)
1.1)福岡大学病院腎臓・膠原病内科 横田 総一郎 先生
2)村瀬内科 院長 村瀬 邦崇 先生
2.熊本大学大学院生命科学研究部腎臓内科学 教授 向山 政志 先生
自 由
500円
動脈硬化フロンティア2016(NPO法人臨床応用科学先進循環器病治療研究会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 14 災害医療、45 呼吸困難、74 高血圧症
7月21日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜19時45分
3.19時45分〜20時50分
福岡大学
TEL 801-1011
1.基調講演
 「脳卒中の疫学」(0.5単位 CC74)
2.一般演題
 「『質』を考慮した糖尿病治療の重要性」
3.特別講演・総合討論
 「VTEの診断と治療〜災害後のDVT検診からの教訓〜」(1単位 CC14・45)
1.福岡大学医学部衛生・公衆衛生学 主任教授 有馬 久富 先生
2.福岡大学筑紫病院内分泌・糖尿病内科 助教 阿部 一朗 先生
3.新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学分野 講師 榛澤 和彦 先生
自 由
無 料
第18回福岡脳卒中救急カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、12 地域医療
7月22日(金)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
福岡市立病院機構福岡市民病院
TEL 632-1111
1.脳卒中についての事例検討(0.5単位 CC1)
1)「緊急CAS(頸動脈ステント留置術)を施行した1例」
 2)「左内頚動脈狭窄症による左大脳半球梗塞の1例」
2.ミニレクチャー
 「内頸動脈狭窄症」(0.5単位 CC12)
1.1)姪浜救急隊
  済生会福岡総合病院神経内科・脳血管内科 岩田 智則 先生
 2)箱崎救急隊
  福岡市立病院機構福岡市民病院神経内科(脳神経血管内治療部) 中垣 英明 先生
2.福岡市立病院機構福岡市民病院神経内科(脳神経血管内治療部) 中垣 英明 先生
        同       脳神経外科(脳神経血管内治療部) 福島 浩 先生
自 由
無 料
三区合同内科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、27 黄疸、73 慢性疾患・複合疾患の管理
7月22日(金)
19時00分〜20時30分
ホテルマリノアリゾート福岡
TEL 895-5511
特別講演
「C型肝炎治療の最前線」
佐田病院肝臓内科 部長 渡邊 洋 先生自 由
無 料
第13回九州産業職域睡眠研究会セミナー7月22日(金)
19時00分〜21時00分
エルガーラホール
TEL 711-5017
1.「職域における睡眠保健指導」
2.事例検討
1.中尾労働衛生コンサルタント事務所ワーク&ヘルス 代表 中尾 由美 氏要予約
500円
福岡地区皮膚科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 4 医師−患者関係とコミュニケーション、73 慢性疾患・複合疾患の管理
7月22日(金)
19時30分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
「乾癬の臨床像とその治療」福岡大学医学部皮膚科学教室 教授 今福 信一 先生自 由
1,000円
第4回経鼻内視鏡精度アップセミナー7月23日(土)
15時00分〜17時00分
国立病院機構九州医療センター
TEL 852-0700
「『極細径内視鏡の検査方法の工夫』〜ルーチン化を目指して〜」尾石内科消化器科医院 尾石 樹泰 先生要予約
無 料
第39回福岡南・筑紫消化器病カンファレンス(南区医師会・筑紫医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 54 便通異常(下痢・便秘)、73 慢性疾患・複合疾患の管理
7月25日(月)
1.19時00分〜19時20分
2.19時20分〜19時50分
3.19時50分〜20時20分
福岡赤十字病院
TEL 521-1211
1.「閉塞性イレウスを来した腎細胞癌小腸転移の1例」
2.「脾摘後に肝機能の改善を認めたC型肝硬変の1例」(0.5単位 CC73)
3.「IBD治療に関する最近の動向」(0.5単位 CC54)
1.福岡赤十字病院外科 本庄 由佳 先生
2.   同   肝臓内科 早田 哲郎 先生
3.   同   消化器内科 副院長 青柳 邦彦 先生
自 由
500円
中央区消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、21 食欲不振、22 体重減少・るい痩
7月25日(月)
19時00分〜20時30分
浜の町病院
TEL 721-0831
「消化性潰瘍治療の最近の話題」藤見胃腸科内科 院長 藤見 是 先生自 由
無 料
福岡労災保険指定病院協会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 7 医療の質と安全、9 医療情報
7月26日(火)
19時00分〜20時00分
天神スカイホール
TEL 712-8855
「九州大学アクションプランと医学・医療」九州大学 総長 久保 千春 先生自 由
無 料
第458回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 16 ショック、26 発疹
7月27日(水)
1.19時10分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.一般講演
 「インフルエンザ陰性症例におけるヒトメタニューモウィルス感染症」
2.特別講演
「食物アレルギーの診断におけるアレルゲンコンポーネントの役割」(1単位 CC16・26)
1.しんどう小児科医院 院長 進藤 静生 先生
2.あいち小児医療総合保健センター      副センター長 
同  総合診療科 部長     伊藤 浩明 先生
自 由
無 料
Stroke Total Care in Fukuoka(日本脳卒中協会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 35 けいれん発作、78 脳血管障害後遺症
7月28日(木)
1.19時05分〜19時50分
2.19時50分〜20時35分
ホテルニューオータニ博多
TEL 714-1111
1.lecture1
「抗血栓薬と出血性合併症〜頭蓋内出血と消化管出血を回避する治療戦略〜」(0.5単位 CC78)
2.lecture2
「Stroke or Epilepsy? 拡散強調・ASL灌流MR画像と脳波を駆使した鑑別」(0.5単位 CC35)
1.国立病院機構九州医療センター脳血管・神経内科 科長 矢坂 正弘 先生
2.福岡市立病院機構福岡市立こども病院脳神経外科 科長
九州大学大学院医学研究院脳神経外科 臨床教授    森岡 隆人 先生
自 由
無 料