※令和2年12月以降の学術講演会はこちらをご参照ください

平成28年4月学術講演会
印刷用一覧表
講演会名日 時場 所演 題講 師・備 考対象
参加費
第12回みんなで糖尿病を考える会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 76 糖尿病、82 生活習慣
4月4日(月)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
福岡リーセントホテル
TEL 641-7741
特別講演
1.「1型糖尿病にSAPは極めて有用である」(0.5単位、CC76)
2.「適切なインスリン補充療法の考え方」(0.5単位、CC82)
1.岡田内科クリニック 理事長・院長 岡田 朗 先生
2.九州大学先端融合医療レドックスナビ研究拠点 特任助教 前田 泰孝 先生
自 由
無 料
第22回福岡南呼吸器検討会特別講演会(市医・南区医師会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 2 医療倫理:臨床倫理、46 咳・痰
4月6日(水)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
特別講演
1.「目で視る肺聴診」(0.5単位、CC2)
2.「気管支喘息とPM2.5」(0.5単位、CC46)
1.国立病院機構福岡病院呼吸器科 医長 中野 博 先生
2.     同    小児科 副院長 小田嶋 博 先生
自 由
1,000円
第40回記念特別講演会城南・早良・西区胸部画像勉強会(市医、城南・早良・西区内科医会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 45 呼吸困難、46 咳・痰、79 気管支喘息
4月6日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
KKRホテル博多
TEL 521-1361
1.一般演題
 「喘息治療における喘息治療配合剤の位置付け」(0.5単位、CC79)
2.特別講演
 「胸部画像をどう読影するか〜見落としを少なくするポイント〜」(1単位、CC45・46)
1.上川路クリニック 院長 上川路 信博 先生
2.九州大学大学院医学研究院保健学部門医用量子線科学分野 教授 藪内 英剛 先生
自 由
無 料
第4回福岡臨床泌尿器科・内科合同懇話会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 65 排尿障害(尿失禁・排尿困難)、76 糖尿病、82 生活習慣
4月7日(木)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ホテルニューオータニ博多
TEL 714-1111
特別講演
1.「超高齢化社会における糖尿病診療を考える〜認知症予防のための糖尿病治療戦略〜」(0.5単位、CC76)
2.「腎癌における最近の話題」(1単位、CC65・82)
1.九州大学病院内分泌代謝・糖尿病内科 助教 園田 紀之 先生
2.九州大学大学院医学研究院泌尿器科学分野 教授 江藤 正俊 先生
自 由
無 料
博多区内科医会消化器懇話会4月11日(月)
19時00分〜20時00分
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
1.症例提示
2.ミニレクチャー
1.済生会福岡総合病院
福岡市立病院機構福岡市民病院
2.原三信病院
自 由
無 料
中央区内科医会学術講演会(市医・中央区医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 27 黄疸、53 腹痛
4月11日(月)
1.19時15分〜19時45分
2.19時45分〜20時45分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.「糖尿病治療とがんリスク」(0.5単位、CC27)
2.「膵・胆管癌の診断と治療〜早期発見は可能か〜」(1単位、CC53)
1.浜の町病院糖尿病内分泌内科 部長 平松 真祐 先生
2.九州大学大学院臨床・腫瘍外科 教授 中村 雅史 先生
自 由
無 料
博多区内科医会学術講演会(市医・博多区医師会共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 76 糖尿病、82 生活習慣
4月12日(火)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
特別講演
「糖尿病薬物治療のあり方〜患者QOL向上を目指して〜」
川崎医科大学内科学 特任教授 加来 浩平 先生自 由
無 料
第336回福岡臨床整形外科医会研修会
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健
4月13日(水)
19時00分〜20時00分
グラナダスィート福岡
TEL 283-5235
「ラグビーにおける外傷・障害の特徴とメディカルサポートの実際」順天堂大学医学部附属順天堂医院整形外科・スポーツ診療科 准教授 高澤 祐治 先生
※日整会受講証明取得希望者は別途1,000円必要
自 由
※1,000円
福岡医師漢方研究会4月総会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5位》
 ※カリキュラムコード 83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
4月16日(土)
18時30分〜20時00分
八百治博多ホテル
TEL 483-5111
記念講演
「精神科領域における実践的漢方治療」
久留米大学医療センター 副院長 
      同    先進漢方治療センター 教授 惠紙 英昭 先生
自 由
2,000円
第204回福岡呼吸器懇話会(市医・中央区医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード  15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難、46 咳・痰
4月18日(月)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
浜の町病院
TEL 721-0831
1.「呼吸器疾患の症例検討」(1単位、CC45・46)
2.「呼吸器全般にわたる質問コーナー」(0.5単位、CC15)
自 由
1,000円
(年会費)
第295回こども病院カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、38 聴覚障害
4月19日(火)
1.19時00分〜19時45分
2.19時45分〜20時30分
福岡市立病院機構
福岡市立こども病院
TEL 682-7000
1.「出生前診断について」(0.5単位、CC1)
2.「ムンプス難聴の臨床」(0.5単位、CC38)
1.福岡市立病院機構福岡市立こども病院産科 太崎 友紀子 先生 
2.        同        耳鼻咽喉科 柴田 修明 先生
自 由
無 料
Long Beach Surgical Conference(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 21 食欲不振、25 リンパ節腫脹、54 便通異常(下痢、便秘)
4月19日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
タカクラホテル福岡
TEL 731-1661
1.「大腸がん治療の最近の話題」 (0.5単位、CC54)
2.症例検討
 「癌治療アプローチの工夫」(1単位、CC21・25)
1.浜の町病院内視鏡外科 部長 植木 隆 先生自 由
無 料
第4回レインボーカンファレンスin天神(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 42 胸痛、45 呼吸困難、46 咳・痰
4月19日(火)
1.19時00分〜20時00分
2.20時00分〜20時30分
西鉄グランドホテル
TEL 771-7171
1.症例検討
 「呼吸器センターの診療紹介」(1単位、CC42・45)
  1)「九州医療センターにおけるEBUS-TBNA、EBUS-GS等気管支鏡検査の実際」
  2)「各種呼吸器疾患のトピックス」
  3)「肺外科手術の歴史と進歩〜低侵襲性と根治性の両立をめざして〜」
2.パネルディスカッション
「呼吸器疾患における実臨床の疑問点」(0.5単位、CC46)
1.1)国立病院機構九州医療センター呼吸器内科 医長 田口 和仁 先生
 2)        同           科長 一木 昌郎 先生
 3)        同     呼吸器外科 科長 山崎 宏司 先生
自 由
500円
第161回早良区消化器病懇談会(市医・早良区医師会共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、53 腹痛
4月19日(火)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
福岡市医師会成人病センター
TEL 831-1211
1.「症例検討」(0.5単位、CC9)
2.「UCの治療に疑問は無いですか?」(1単位、CC53)
2.国立病院機構九州医療センター消化器内科 隅田 頼信 先生自 由
1,000円
第66回福岡CVDカンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、7 医療の質と安全、10 チーム医療
4月20日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
アクロス福岡
TEL 725-9113
1.一般演題
 「急性期脳梗塞に対する脳血管内治療」(0.5単位、CC1)
2.特別講演
 「NOAC時代の急性期脳梗塞治療」(1単位、CC7・10)
1.国立病院機構九州医療センター脳血管内治療科 科長 津本 智幸 先生
2.日本医科大学大学院医学研究科神経内科学分野 大学院教授 木村 和美 先生
自 由
500円
第17回福岡脳卒中救急カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療
4月22日(金)
1.19時00分〜19時05分
2.19時05分〜19時15分
3.19時15分〜20時00分
済生会福岡総合病院
TEL 771-8151
1.「脳卒中救急搬送状況報告」
2.事例検討
 「TIAを呈した脳静脈洞血栓症」
3.特別講演
「脳卒中救急医療体制の構築」(0.5単位、CC12)
2.東本署救急隊
 福岡市立病院機構福岡市民病院神経内科 芥川 宜子 先生
3.秋田県立病院機構 理事長
 秋田県立脳血管研究センター センター長 鈴木 明文 先生  
自 由
無 料
第17回福岡摂食嚥下カンファレンス(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 34 言語障害、47 誤嚥、49 嚥下困難
4月23日(土)
1.1)16時00分〜16時15分
2)16時15分〜16時30分
3)16時30分〜17時00分
2.17時00分〜18時00分
大正製薬株式会社
 /大正富山医薬品株式会社
TEL 451-7884
1.症例呈示
 1)「症例1」
 2)「症例2」
3)「硬口蓋癌により嚥下障害を来した1例」(0.5単位、CC49)
2.特別講演
 「摂食嚥下リハビリテーションにおける医工連携」(1単位、CC34・47)
1.1)福岡山王病院音声嚥下センター 佐藤 伸宏 先生
 2)北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科言語聴覚療法学専攻 村上 健 先生
 3)九州大学病院耳鼻咽喉・頭頸部外科学  助教 安達 一雄 先生
2.聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部言語聴覚学科 教授 柴本 勇 先生
自 由
1,000円
博多区内科医会循環器懇話会(市医・博多区内科医会共催)
《日医生涯教育講座「1単位」》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、43 動悸
4月25日(月)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時00分
TKPガーデンシティ博多
TEL 474-5111
1.ミニレクチャー
 「狭心症について」 (0.5単位、CC1)
2.「狭心症の症例検討3題」(0.5単位、CC43)
自 由
無 料
中央区消化器研究会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 53 腹痛、54 便通異常(下痢・便秘)、55 肛門・会陰部痛
4月25日(月)
19時00分〜20時30分
浜の町病院
TEL 721-0831
「症例検討」畠山内科胃腸科クリニック 院長 畠山 定宗 先生自 由
無 料
第455回福岡地区小児科医会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 41 嗄声、45 呼吸困難、53 腹痛
4月27日(水)
1.19時00分〜19時30分
2.19時30分〜20時30分
ソラリア西鉄ホテル
TEL 752-5555
1.一般演題
「小児外科の現状(仮)」(0.5単位、CC53)
2.特別講演
「ウイルス感染症の最近の話題〜ヒトメタニューモウイルスや新興感染症について〜」(1単位、CC41・45)
1.福岡市立病院機構福岡市立こども病院小児外科 古賀 義法 先生
2.久留米大学医学部感染制御学講座 主任教授 渡邊 浩 先生
自 由
無 料
福岡労災保険指定病院協会学術講演会(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 5 心理社会的アプローチ、54 便通異常(下痢、便秘)
4月27日(水)
19時00分〜20時00分
天神スカイホール
TEL 712-8855
「がんと共に生きる」鳥越 俊太郎 氏自 由
無 料